タグ

2007年1月9日のブックマーク (6件)

  • 未来の転職が、過去にさかのぼって現在の自分を有能にする - 分裂勘違い君劇場

    転職、すなわち中途採用の面接では、自分が過去に取り組んだ仕事について質問されます。 しかも、ごまかしがきかないよう、具体的な行動内容を、細かく聞かれます。 広く浅く訊くのではなく、何カ所か適当に選んで、狭く深く訊いていきます。 たとえば、エンジニアなら、過去に自分が開発したシステムにおいて、 なぜ、そのフレームワーク、ツール、ライブラリ、DBを使ったのか? 他に、どのようなフレームワーク、ツール、ライブラリ、DBが候補として 上げられたのか? 他の選択肢と比べて、どの様な短所と長所があるのか? なぜ、他の選択肢ではなく、それを選んだのか? 使う前に、どのように性能評価・検証したのか? なぜ、ある部分を汎用的に作り、別の部分をハードコーディングしたのか? なぜ、その設計だと、生産性が高く、トラブルのリスクやメンテナンスコストが低くなるのか? もっと低くできる余地として、どのようなものが考えら

    未来の転職が、過去にさかのぼって現在の自分を有能にする - 分裂勘違い君劇場
    ettie
    ettie 2007/01/09
  • 筆ペンをもっと日常的に使ってみる

    独特な風合いの毛筆だが、墨をするのも面倒だし“お習字”のような格式ばった感じがして気が引ける。そんな時は、気軽に書ける毛筆タイプの筆ペンを使ってみよう。ちょっとしたメモでも印象深くなるだろう。 年賀状も大半がプリンタを使ったもので、毛筆を使う機会はどんどん少なくなっている。いまだ毛筆が幅をきかせているのは「のし」「祝儀袋」ぐらいだろうか――と思いきや、最近ではデパートで「のし」に名前を書いてもらうとPCの処理だったりするのだ。伝統の筆記具なのに寂しいと嘆く前に、日々の生活や仕事の中に筆ペンを使うことでコミュニケーションをより円滑にしていこうというのが今回の提案である。 “毛筆コミュニケーション”を筆ペンで 筆を使うことがほとんどなくなった一方で、筆ペンは今も健在である。しかも、最近では絵手紙ブームもあって、多色化され、ヒット商品になっているようだ。 筆者が初めて毛筆タイプの筆ペンを見つけた

    筆ペンをもっと日常的に使ってみる
  • ホワエグ社~分裂君

    以前、実質的に社員全員がホワイトカラーエグゼンプションを適用されている会社で働いていたことがあります。 仮にホワエグ社としましょう。 私は、普通に残業代をもらっていた大企業のサラリーマンだった時代もあるので、 その大企業と比較してみます。 この大企業を、仮にサラリ社としましょう。 ホワエグ社では、企画、グラフィック、プログラマ、SE、営業、人事、経理、総務などの職種に関係なく、 300万円〜2000万円という年収の違いに関係なく、 アルバイトさんを除いて、全員が半年ごとに決められる年俸で報酬が支払われていました。 休日出勤も含め、残業代は皆無です。 ホワエグ社は、ごくありふれたIT系の企業で、自社サービスもやってましたけど、受託の占める割合も大きかったです。 儲かっているときもあれば、赤字続きのときもありました。 社員数は、百数十名というところ。 サラリ社は、日屈指の大手ソフト開発会社。

    ホワエグ社~分裂君
  • ソフトバンク「ホワイトプラン」の従来プランからの切替など詳細 – memn0ck.com

    よっけさんのところなどにホワイトプランの従来サービス(新スーパーボーナス)との絡みといった詳細が載っていますよ。孫大先生!確かにホワイトプランはわかりやすかったのですが,従来サービスとの絡みを考えると複雑でよくわからないんですが(ぉ ホワイトプランのまとめ(追記あり)(よっけのぶろぐ) 土壇場ソフトバンク??(よっけのぶろぐ) SoftBank(Vodafone) Wiki Community(MobileDataBank) 分割支払金について(〓SoftBanker〓) ホワイトプラン+(〓SoftBanker〓) 後,なんかMDBさんのところに以下の速報やらアップローダにいろいろまとめ画像が上がっていたりするので掲載しておく。パクリだぁ( ̄▽ ̄)ノ 16日以降にスーパーボーナスではない通常新規契約価格が高騰する可能性がある(予想)ので急いだ方がいいのではないかと思う次第 01/16日以

  • ウィルコム定額プランとソフトバンクホワイトプランの比較 – memn0ck.com

    時間制限があるとはいえ1~21時はソフトバンク同士が通話定額となる上に月額基料980円はなかなかいいんじゃないかと思われる「ホワイトプラン」。通話定額では先行しているウィルコムの「ウィルコム定額プラン」と比較してみた。ちなみに,ばりーぼーるさんのところにさらによくまとめられたものがあるのでそっちも参考にして欲しい。ただし,個人的にはホワイトプランは通話定額な点よりも,ほとんど利用しないユーザーやデータ通信をかなり使うユーザーに対しての利点を評価していたりする。 SoftBankとWillcomの音声通話定額プランを比較してみる(NonLinear日記(feel diary)) ソフトバンクが必死な理由は「財務制限条項」にあった(ライター三上@仕事場)

  • 多読って何冊ぐらいから言うのか知らん : 404 Blog Not Found

    2007年01月08日22:00 カテゴリ書評/画評/品評 多読って何冊ぐらいから言うのか知らん 別に「レバレッジ・リーディング」に書いてある(らしい)ことが間違っているつもりはないのだけど、 [を] レバレッジ・リーディング 「読む技術」の解説がいろいろと書かれています。速読よりも多読。 以下を見てorzとなってしまった私は過読なのだろうか。 レバレッジ・リーディング:[俺100] 1日1冊で年400冊を読破し、ビジネスでリターンを得るノウハウを、ビジネス書の探し方から、読了後のフォローまでを解説する。 年間400冊、それも「消化のいい」ビジネス書でを読んだつもりになれるとは、ずいぶんと甘い投資に思えて仕方が無い。 その割に、書籍代が高額なのも、やはりビジネス書が主であることの影響だろうか。 [を] レバレッジ・リーディング あと、著者の書籍代。年間100万円弱。手取りが少ないときには

    多読って何冊ぐらいから言うのか知らん : 404 Blog Not Found
    ettie
    ettie 2007/01/09