2013年1月15日のブックマーク (5件)

  • lifener.net

    This domain may be for sale!

    eurisko1
    eurisko1 2013/01/15
    自分が死ぬときは、DNRでいい。でも愛する人をそのように送れるかは自信がない。話し合いたいが、分かって貰えるかは難しい。/私の見送った医師達にはDNRはいなかった。国の違いか。
  • 西洋式バスタブの入り方

    私は、高校生の頃、AFSという団体のプログラムでオーストラリアに1年ホームステイしたのだが、その時、最初に合宿があった。世界各国からの留学生が1週間ほど一緒に暮らす。そこで「お風呂の入り方」というレクチャーがあって、かなり驚いた。 まず、壇上に当にバスタブを設置、ビキニ海パンを履いたボランティアの男性が登場。おお〜。 しかし、驚きはここから。「えええ、そんな入り方するの?」と非常にびっくり。いまだに覚えているくらい(当時は)驚いたわけです。多分トラブルが多発したので念入りなレクチャーがあったのだと思うのだが、「体の洗い方」「髪の毛の洗い方」「体の拭き方」など、微に入り細を穿った内容であった。 して、21世紀の今日に至っても、日のフォーラムなどを見ると「欧米人がどうやって風呂に入っているか」について実は良くわかっていない人が多いようなので、以下微に入り細を穿って説明します。多分、100人

    西洋式バスタブの入り方
    eurisko1
    eurisko1 2013/01/15
    お皿を洗剤で洗ってすすがないのと同じ。私には無理無理。
  • かえってくる - Interdisciplinary

    質的な議論をしたいのか、空虚な言葉を吐きたいのか - ブログ版ききみみずきん - Yahoo!ブログ 科学について考えるのに科学者リンク先の「科学者不在」の「科学者」とは文脈上、放射線問題に近い自然科学系の専門家の事を指す、と思われますを呼ばないで議論を行うとしたらそれは適切では無い、とか、島薗氏の科学の論じ方に違和感を覚える事がある、という意見には同意します。けれど、その他の部分について、首を傾げざるを得ない表現があります。 ただ、まともな科学の出来ない人は、人間としてもまともではないので、お得意の詭弁を弄したり youtube のお笑い動画を制作するようなシンパを使って小林先生を中傷しないか心配です。 追記:この部分について、ヤムラさんにコメント欄でご意見を頂きました。 たとえば、この強調を施した部分は、どういう意味でしょうか。文字通りに取ればこれは、人間としてまともでは無い事は無い

    かえってくる - Interdisciplinary
    eurisko1
    eurisko1 2013/01/15
    批判的な言及に要求されること。ハードル高いけどこれは見習いたい。
  • Stand By Me, Ally McBeal | quipped

    ごく稀にだが、英語のセンスが抜群にいい日人がいる。 小さい頃に英語圏に住んでいたわけでもなければ、家族と英語を話して育ったわけでもないのに、発音が良く、聞き取りに何の問題もなく、文章を書いても、日人にありがちな冠詞や前置詞の間違いをしない人たちだ。下手するとFlushingで育った中国アメリカ人や、Greenwichに湧くほどいる在米日人よりも、上手かもしれない。割合としては、果てしなく低いのだが、2人ほどそういう人に会ったことがある。1人は大学まで、もう1人は大学院まで、一度も英語圏に住んだことがなかった人たちである。 専攻も生い立ちも全く違う2人だが、一つ共通点がある。2人とも、同じ映画テレビシリーズを何百回も見て、英語を覚えたのだ。 1人は、"Stand By Me"の大ファンで、台詞を全て暗記するまで何回も見たそうで、高校時代は、Ben E. Kingが歌った同名の主題歌

    eurisko1
    eurisko1 2013/01/15
    英語力はともかく、同じ事やった。私は、Pride and Prejudiceだった。美しい英語はなかなか良い見本がない。
  • ReaD&Researchmapが府省共通研究開発管理システム(e-Rad)と連携開始~研究者情報循環の基盤を整備~

    平成25年1月15日 東京都千代田区四番町5番地3 科学技術振興機構(JST) Tel:03-5214-8404(広報課) URL https://www.jst.go.jp JST(理事長 中村 道治)は、平成25年1月15日(火)、『ReaD&Researchmap(リードアンドリサーチマップ)』注1)と文部科学省が運営する『府省共通研究開発管理システム(e-Rad)』注2)の連携を開始します。 ReaD&Researchmapは、日最大級の研究者総覧で、約22万人の研究者情報(個人情報や業績情報など)が登録されています。履歴書の作成支援、研究ブログ発信など研究者自身のための機能と、先行技術調査、共同研究相手を探すなど第三者のための研究開発支援機能を備えた新世代研究基盤です。 e-Radは、研究者が研究活動を行うための一連の作業(応募から成果報告まで)を管理するオンラインシステムで、

    eurisko1
    eurisko1 2013/01/15
    心得の条 我が研究、我が物と思わず、あくまでご下命如何にても果すべし とか空耳した。