2013年1月24日のブックマーク (5件)

  • ツライこと - 砂漠のリアルムシキング

    たくさんの方々にご心配をおかけしております。 私は元気でやっております。 普段は弱音を微塵も吐かないため、 「まぁ なんてバッタ博士は男らしくてタフガイなのかしら」 とファンの間で定着しつつあるのですが、そんなことはありませんよ。 日々、辛いことにモミモミと揉まれて、ため息で呼吸することが多々あります。 誰か偉い人が、 「弱音を吐ける奴は強い」 と言っていたので日は弱音を吐いていきたいと思います。 例えば、今日の出来事をダイジェストで。 1.ネズミ事件 バッタの標をネズミにべられているのを発見しました。 床に置いてたのを1mほどテイクアウトして行儀よくお皿(ノート)の上でべてました。 あいかわらず部屋に住み着いているので兵糧攻めをしたところ逆襲をくらいました。 パソコンのケーブルやられたらアウトです。 夜にガタガタやられるので何回も目が覚めてしまいます。 コンチクショウ。 2. 冷

    ツライこと - 砂漠のリアルムシキング
    eurisko1
    eurisko1 2013/01/24
    これ見てよってくる女子はお母さんくらいの女子よ。それでもいいならこのままで。
  • 蜘蛛の糸―無職博士編|Colorless Green Ideas

    学歴ワーキングプア地獄で苦しむ無職の博士に対して御釈迦様がさしのべた助けとは? そして、博士はその助けで学術界の底辺から抜け出せるのか? 文 一 ある日の事でございます。御釈迦様は極楽の象牙の塔を、独りでぶらぶら御歩きになっていらっしゃいました。象牙の塔の頂上に収められている学術の成果は、みんな玉のように輝き、そのまん中にある金文字表紙の博士論文からは、上質紙の何とも云えない好い匂が、絶間なくあたりへ溢れて居ります。極楽は丁度朝なのでございましょう。 やがて御釈迦様はその象牙の塔に御佇みになって、ふと下の容子を御覧になりました。この極楽の象牙の塔の下は、丁度学術界の底辺に当って居りますから、淀んだ空気を透き徹して、高学歴ワーキングプア生活やブラック研究室の景色が、丁度擦硝子を通したように、ぼんやりとのみ見えるのでございます。 するとその学術界の底辺に、無職の博士と云う男が一人、ほかのポ

    蜘蛛の糸―無職博士編|Colorless Green Ideas
    eurisko1
    eurisko1 2013/01/24
    「学部生の実験データを消して、留年させて人生を終わらせようと致しました」これをやめたぐらいで蜘蛛の糸降りてくるの?私にもください。/素晴らしい才能の無駄遣い
  • 専門家は危険なモノを知っている? - とラねこ日誌

    どらねこは一応、と健康の専門家の端くれです、端の端かも知れませんけれども。なので、昼に自分の机でカップ麺とかをべていると、「え〜、カップ麺なんてたべるのー、栄養バランスに気をつけた弁当とかじゃないの?」とか謂われたりします余計なお世話です。 人の事のことに介入する仕事をしているんだから、自分も同じように節制せよ!というように思われるのはしょうがないですけどね。 ■健康に良い悪い? 先日、こんな記事を読みました。 栄養士が絶対に口にしない“カラダに悪いべ物・飲み物”6選より 米Huffington Postが、べ物のエキスパートである栄養士が日常生活で絶対に口にしない“不健康なべ物・飲み物”をリストアップしているので紹介しよう。 http://irorio.jp/asteroid-b-612/20130121/44339/ そこでは、ホットドッグ、炭酸飲料、合成着色料、ダイエッ

    専門家は危険なモノを知っている? - とラねこ日誌
    eurisko1
    eurisko1 2013/01/24
    当直で忙しいと腹いせに深夜に食べる焼きそば一平ちゃんは何よりも私を癒してくれます。インフルエンザに罹患するのはまっぴらごめんなので毎年ワクチン接種してます。そんな専門家ですが危険なモノは知ってるはず。
  • 「決して許されない」=教員の駆け込み退職―下村文科相 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    下村博文文部科学相は24日の記者会見で、全国の公立学校教員が定年を待たず、退職手当減額前の年度途中に「駆け込み退職」をしている問題について、「決して許されざる(ことだ)」と批判し、文科省として各教育委員会などへの指導に乗り出す考えを示した。 同相は「(特に)クラス担任ら責任ある立場の先生方は、最後まで誇りを持って仕事を全うしてほしい」と述べた。

    eurisko1
    eurisko1 2013/01/24
    さっきから 死ね死ね団の歌が耳を離れない。
  • 地方医療と研修医

    病理医ヤンデル @Dr_yandel 【地方医療と研修医(1)】 地方の医療過疎の話をすると、二言目には出てくる論調が、「研修医よ、地方医療に目を向けよ!専門志向も結構だが、地方医療は今ほんとうに困っているゾ!」これです。わかりますよ。ええ。そして、バカじゃないの?と言いたい。 2013-01-24 12:34:57 病理医ヤンデル @Dr_yandel 【地方医療と研修医(2)】 研修医を呼びたいんなら、まず地方に「指導者」を揃えてからにしろよって、研修医は思ってます。だって、指導者もいない場所でどうやって勉強するんだ? 2013-01-24 12:35:22 病理医ヤンデル @Dr_yandel 【地方医療と研修医(3)】 「研修医の都会志向が進んでいて、地方に医者が来ない」なんていいますけどね。地方医療過疎の原因を若者に押しつけないでください。ウサギはさみしいと死ぬって言いますけど、

    地方医療と研修医
    eurisko1
    eurisko1 2013/01/24
     「研修医は勉強しないと死ぬんです。ていうか勉強しない研修医は死んでほしいです。」←真理