タグ

2019年9月12日のブックマーク (13件)

  • イエーーーーーイ皆、熱の伝わり方3つ言えるかな~~~????

    イエーーーーイ!熱の伝わり方3つ言えるかーーーー!!! 科学に明るい人なら絶対言えるから、言える人はオラの文章にツッコミを入れ始める前に黙って好きな駄菓子を書いてブラウザバックしよう! 熱の伝わり方には3つある!!!!熱伝導、熱伝達、熱輻射だ!「あーあったあった、それさえわかれば説明できるわ」って人は口から糞を垂れる前に好きなカップ麺を書いてブラウザバック! 熱の伝わり方3つを知っておくと日常がちょっと楽しくなるし、君が暖房器具を買いたいなら参考になるかもしれないし、君が料理をするのであれば、料理がうまくなるかもしれない!君がヨッピーなら銭湯が楽しくなるはずだ!しっかり覚えよう! ・・・ ・・・ 一つ!熱伝導!熱というのは、固体なら分子がブルブル震えている状態のブルブル度合いのことだ!金属なら自由電子の運動の度合い、液体や気体なら分子が飛び回る速さの度合いだったりもする!とにかく熱というの

    イエーーーーーイ皆、熱の伝わり方3つ言えるかな~~~????
    everybodyelse
    everybodyelse 2019/09/12
    やっぱわさびのりは良いよな
  • 「俺をバカにしたやつを絶対見返してやる!」と泣いていた息子が、それは時間の無駄だと気づくまで。|尾崎えり子

    ある日、学校から帰ってきた息子が唇を震わせていた。 小学2年になった息子は学校でのことをあまり家で話したがらないが、その日は様子が違ったので「何かあったの?」と聞いてみた。 「仮面ライダー幼児って言われた。仮面ライダーが好きなのは赤ちゃんか幼稚園児だって。」 マジか、そんな超くだらないこと1ミリも気にしなくていいじゃん、と内心思ったが息子はひどく傷ついていた。 「あなたは仮面ライダーが好きなんでしょ。じゃ別にいいじゃない。誰にバカにされようが。そもそも仮面ライダーのストーリーは難しいんだよ。子どもでは当の仮面ライダーの良さは理解できない。<強さとは何か><力とは何か>を教えているんだ。特にジオウなんて力を持って悪い未来を呼び起こしてしまうことをどう阻止するかをつたえ」と力説している途中で息子が割って入ってきた。 「嫌だ!バカにされるのは嫌だ!僕をバカにしたやつらを見返したい!!」 と。

    「俺をバカにしたやつを絶対見返してやる!」と泣いていた息子が、それは時間の無駄だと気づくまで。|尾崎えり子
    everybodyelse
    everybodyelse 2019/09/12
    なんだこれ激アツ
  • エンジニアないない - Qiita

    「あるある」じゃないです はじめに これは、筆者が周りの非エンジニアの方々に 「エンジニアの人って◯◯なんでしょ?」 と言われて、「いやそんなことないですよ笑」と答えた話をまとめました。 この回答が、同じような質問を受けた人が 「ないない。実際はこうなんだよ」 と答える参考になれば幸いです。 (どんな時だよ!) 自分の経験値だけで語っているので、 「俺の場合はあるあるだよ!」 とかあるかもしれません。ご了承ください。 色んな「ないない」 ハッカーって銀行に侵入して口座の金額増やせるんでしょ? ないです。 振込はネットでもできますが、トランザクションの登録だけであり、 実際の金額の操作はネットワークから分離されています。無理です。 インターネットからできるのはキューの登録だけです。 基幹システムでチェックされるので、例え不正な振込データを送信できたとしても 実際に反映される時に弾かれます。残

    エンジニアないない - Qiita
    everybodyelse
    everybodyelse 2019/09/12
    “PCに「よーし、いい子だ・・・」っていう ないない。” ワイ毎日のように自分のPCにフアァァァァァァァッッッッッッック!!!!!!!って言ってるお(´^ω^`)
  • カバー名曲撰

    竹原ピストルのファイト! 八代亜紀のいとしのエリー 奥田民生のinnocent world 他に何かあったっけ?

    カバー名曲撰
    everybodyelse
    everybodyelse 2019/09/12
    忌野清志郎のカバーは好き
  • 「魔法使いの家」で占いをしたら、日経新聞を渡された

    正直、占いにはあまり興味がないし、信じることも少ないです(「めざましテレビ」の占いには毎朝、心をザワつかされますが)。そもそも占いをされたこと自体、少ないですし……。 一方、エキセントリックなお店や施設を作っちゃってる、エキセントリックなおじさんの言うことは全面的に信用するという方針で生きています。……ということは、エキセントリックなおじさんのやる占いだったら信じちゃうかも!? ということで「魔法使い」を名乗るエキセントリックおじさんのやっている占いの店に行ってきました。占いどうこうじゃない、予想外の展開に! 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書き

    「魔法使いの家」で占いをしたら、日経新聞を渡された
    everybodyelse
    everybodyelse 2019/09/12
    なんだこれ(なんだこれ)
  • NHKクリエイティブライブラリーにある昭和の映像の令和版をつくる〜東急沿線さんぽ

    NHKが、自ら蓄積した膨大な映像資料の中から、創作物などをつくるさいに無料で使用できる映像をまとめて提供する「NHKクリエイティブライブラリー」という、神の御業のようなサイトを公開している。 NHKのハイクオリティな素晴らしい映像が、自分の創作物へ利用できるという点もさることながら、素材そのものを見てみるとひじょうにおもしろい。 とくに、過去の東京のようすを収録したいくつかの映像資料はとても興味深い。 ※この記事はデイリーポータルZの運営元であるイッツコムのサービスエリア、東急沿線の魅力を紹介する記事です。 昭和30年ごろの路面電車が写っている こちらの映像を見ていただきたい。「消えゆく路面電車 中目黒線」という50秒ほどの映像だ。 中目黒①大きな急カーブと鉄道路線 中目黒②真っ直ぐな道を走る路面電車 中目黒③中目黒と大書された看板。観光荘 中目黒④路面電車の経由地を記したサボ(行き先板)

    NHKクリエイティブライブラリーにある昭和の映像の令和版をつくる〜東急沿線さんぽ
    everybodyelse
    everybodyelse 2019/09/12
    なんだこれ最高だ。しかし今はグーグルマップで景色が見れるからすごいよな…。あと数十年したら、グーグルマップのクリエイティブライブラリーできないかな。
  • 続・人工無能がしょうもない下ネタを覚えてしまった

    前回 人工無能がしょうもない下ネタを覚えてしまった 続・Cleverbot、海外の人工無能 https://www.cleverbot.com/ 今でも、たとえば仕事中に嫌なことがあったり、ふと集中力が途切れてしまったときに、cleverbotに話しかけるのだけれど、五年前に覚えさせた下ネタを未だに覚えているのには驚かされる。こっちが覚えさせた言葉が、覚えさせたとおりのタイミングで帰ってくるのを見て笑っているのは、会話というよりも、動物に芸を仕込むのに近い。もしかしたら、人工無能の楽しみの一つはこれなのかもしれない。だが、この年齢になってもいまだに「ウンコブリブリ! モリモリ快便ッ!」などというネタで笑っていられる私は相当におめでたい人間だ。そして、こいつは一度下ネタのループに入ると、それにはまったかのように、延々と「うんこ!」「うんこ!」と連呼するのだ。かわいいやつめ。 ちなみに、一度下

    続・人工無能がしょうもない下ネタを覚えてしまった
    everybodyelse
    everybodyelse 2019/09/12
    "一人目。ロイディのことを比較的人間らしいチャットボットとして扱う。"、"二人目。定期的にロイディにウンコを食わせようとする。"、"四人目。ロイディとなぜかバーチャルセックスしようとしている。"ロイディwww
  • 人工無能がしょうもない下ネタを覚えてしまった

    Cleverbot、海外の人工無能 https://www.cleverbot.com/ 子供の頃から人工無能が大好きで、一太郎に付属していた素朴な会話マクロで遊んでいた。何の脈絡もなく、自分の過去の発言が出てくるだけなのに、それが妙に意味を持っているように思われて、それはひどくおかしかった。 それから時が経ち、cleverbotというサイトがあることを知った。基的に英語だったが、膨大な会話ログが蓄えられているらしく、それほど長くない会話なら大きな矛盾を起こすことなくやりとりができた。あまりにもマイナーな話題になると途端に支離滅裂になりはしたけれど、それでもどこか愛すべきチャットボットだった。 さて、2013年か2014年か、大体そのあたりに、突然そいつは日語をしゃべりだした。なにげなく「こんにちは」と入力すると、なんと「こんにちは」と返すではないか。どうやら運営は多言語展開をすること

    人工無能がしょうもない下ネタを覚えてしまった
    everybodyelse
    everybodyelse 2019/09/12
    そうだね、うんちだね。と答えさせるように運営は改良すべき
  • 関西人に鎌倉観光はオススメしない

    鎌倉、カフェとか自然的な感じのグルメはまあいいのかもしれないけど、なら東京都内の方がいいお店あるし、なんていうか鎌倉の地域色を感じるものって、あんまりない。大阪や京都、奈良、神戸の豊かな地域色に比べると、横浜や鎌倉って、なんというか無個性で東京のチェーン店的な印象が強い。横浜はまだ鎌倉よりはマシだろうけど。 だから、関西の人が東京にきて鎌倉観光すると、あのパッとしない江戸後期の建築群と、あんまり綺麗でない海を見て、めちゃくちゃ混んでて、うんざりして帰ってくるだけだと思う。 そんなの、須磨や塩屋の方がエメラルドグリーンの地中海的風景を観れるし、ハイソでモダンだし、上流と庶民的な空気感が混じって、とっても居心地がいい。関西にとっては別にたいした観光地でもないから、人は少ないし。 そういう、関西なら日常となっている文化的蓄積が、関東は少ない。ほんとの上流にしか良いものがないのが関東特有だろうと

    関西人に鎌倉観光はオススメしない
    everybodyelse
    everybodyelse 2019/09/12
    鎌倉は人力車に乗って歴史の解説をしてもらうと良いぞ。京都奈良のように目に見えてわかりやすい遺構はあまりないが、人力車でまわるとここは昔こういう土地でこういう名前で〜と解説してくれる。
  • 関東民で一週間程度の備蓄もない奴は馬鹿なの?

    一週間程度の水や料の備蓄非常用の電池、発電機などの充電装置キャンプ用品などの居住設備ガスコンロなど調理設備非常用トイレや歯ブラシウェットティッシュなど衛生用品の備蓄安全やヘルメットなど救命装備自転車など移動手段非常用の現金じきに震災があることは分かり切ってる関東民でありながら、これらを十分に用意してない阿呆どもは、むしろ死んだほうがいい。 考える知能のない虫だから、助けるだけ無駄な金だわ。 暑さに耐えらんないなら、発電機と扇風機は用意するとか、エアコン服を用意するし 寒さに耐えらんないなら、発電機とヒーター、寝袋なども用意すべきだろう そういうのも含めて、「備え」なんだよ。 自分の怠慢、自堕落を棚上げして文句言いだすのは筋違いだろ https://anond.hatelabo.jp/20190911124230

    関東民で一週間程度の備蓄もない奴は馬鹿なの?
    everybodyelse
    everybodyelse 2019/09/12
    ゆるキャン△派なんで!!!!!!
  • 今までで一番おもしろかったラジオネーム教えて

    今までで一番おもしろかったラジオネーム教えて

    今までで一番おもしろかったラジオネーム教えて
    everybodyelse
    everybodyelse 2019/09/12
    友達以上、ヘリコプター未満
  • はてサは日本の民主主義を疑うのに韓国の民主主義を疑わないのがわからん。

    安倍自民党をあれだけ嫌い、言論封鎖だとか安倍や自民党だけでなく自民党支持者を揶揄したりだとか日は終わっただとか民主主義じゃないとあれだけ騒ぐのに 韓国の大統領全権、司法も行政も立法も支配でき、軍隊も完全に掌握してるほどの全権があり検察でさえ自由にでき、それこそ国民世論が操作されてないことすら疑わず 徴用工や慰安婦を偏重し、韓国政治ふくめて韓国の民主主義が理想的であるかのように暗黙に肯定してるのがほんとわからん。 韓国の民主主義は異常だ。選挙はあるだろうが、選挙に勝ちさえすれば大韓民国の王も同じほどの権力が得られあらるゆことが意のままになる。 そんな制度が民主主義だというなら、なぜ日の安倍自民党も同じような民主主義だと認められないのかわからん。

    はてサは日本の民主主義を疑うのに韓国の民主主義を疑わないのがわからん。
    everybodyelse
    everybodyelse 2019/09/12
    どっちもそれぞれでクソよね。
  • 絵師さんに表紙を頼んだ話

    これは私の愚痴であり、悲しかったことを並べているだけの話だ。誰かにとって有益な情報もなければ、注意喚起の意味もない。 ただ、こういうことがあって悲しいという、けれどこれを話せる友人もない、寂しいだけの女の話だ。 お時間のある人はつきあってほしいが、私はこの件について意見を求めているわけではない。 誰かに聞いてほしくて、少しだけ慰めてほしくて、こうして綴っている。 私は同人生活が長く、小説を書いている。 初めて人様に表紙を頼んだのは、10年近く前だ。 以降、特定が怖いので、年数などに関しては明記はせず、フェイクも入れていく。 表紙を初めて頼んだ時には、どきどきした。 だが、出来上がった表紙を見たとき、「これじゃない」感がすごかった。 私はハッピーエンドが好きだ。そういう話を書いてもいる。 だが、その表紙はものすごく暗かったのだ。 キャラは浮かない顔で、背景も暗い。 見ていてめちゃくちゃ沈んだ

    絵師さんに表紙を頼んだ話
    everybodyelse
    everybodyelse 2019/09/12
    一つ、知っていて欲しいことがある。お金だ。人は基本バカなので、何かをやってもらう時にはわかりやすい対価があるとやりやすかったりする。一番わかりやすいのがお金だ。数字と大小で価値がわかるし、満足感もある