タグ

2020年8月4日のブックマーク (12件)

  • GTAオンラインの現状がやばすぎて草 : ゲーハーの窓

    ※追記 一部の情報の真偽が不明となっています(詳細は後述) 1: ゲー窓の名無し 20/08/02(日)09:54:33 ID:12g https://www.youtube.com/watch?v=Ks1KuIWOU_M チーターが巨大ロボを作り上げ街を襲撃。 それに抵抗する奴が豪華客船を飛行型に改造して抵抗したり 漁夫の利を狙って巨大UFOで街を襲撃する奴も現れ内戦状態に陥ってる模様 ちな抵抗した一般プレイヤーは貨物船にされたり ボールに閉じ込められて山の上から転がされる

    GTAオンラインの現状がやばすぎて草 : ゲーハーの窓
    everybodyelse
    everybodyelse 2020/08/04
    猫配信やってほしいw 殺伐としたGTAの世界でも癒しの存在になれるのではw
  • 坂の上の家のはなし

    今住んでいるところには海も丘もあります。 私が子供の頃住んでいた場所には、そのどちらもありませんでした。 悲しいときに砂浜にしゃがみこんでじっとしていると、いつの間にか凪いだ気持ちになります。むしゃくしゃしているときに丘に登って街を見下ろすと、胸がすく思いがします。今はそうやって心を落ち着かせることができるのですが、昔このような環境を享受できていればどんなに良かったかと思わずにはいられません。 私の故郷の町は平べったくて、田んぼがどこまでもどこまでも続いていて、海ははるか遠く、電車に乗って数時間かかるところにありました。案内板を見ても、図書館で詳しい地図を調べてみても、この町には目立った起伏はないようでした。 犬を飼いたかったのですがそれは叶わなかったので、隣の家の犬とこっそり仲良くしていたら、その家のおじさんのご厚意で自由に散歩させてもらえることになり、起伏を探すための現地調査によく連れ

    坂の上の家のはなし
  • お弁当工場にて

    都会の列車はどこまで行っても高いビルの間をすり抜けるようにして走ります。清潔な摩天楼の小部屋の一つ一つには、きちんとした服を着た有能そうな人々が納められているのが見えます。そんな建物が無数にあって、そんな人々が無数にいることを想像すると気が遠くなってきます。 私によくなじんだ車窓からの眺めとは、駅と駅との長い間隔の間に広がるぼうぼうの木と原っぱ、そして遠くにときどき見える謎めいた工場のことです。 世の中には人間の種類を二分する様々な基準が存在しています。ある特徴を有しているかいないかでまるで違った人間になってしまうことがよくあります。ここでの特徴とは、身体的な特徴ではなく精神的なものです。 私は、工場で働いたことがあるか・ないかという基準をここに提唱したいと思います。 今、私の周りにいる人のほとんどは、工場で働いたことがないと言います。 比較的都会の比較的裕福な家庭に生まれ育ち、比較的高い

    お弁当工場にて
  • モデルハウス奇譚

    最近はずいぶん蒸し暑いですね。 私は梅雨のない地域で生まれ育ったので、この季節特有の空気感に慣れるのにはまだまだ時間がかかりそうです。夏の間はいつも冷たい素麺や饂飩ばかりべているのでどんどん痩せていきます。軽くなった体で往来を歩いていると、蜃気楼の中に自分が溶け込んでいくようです。 目的地まではまだ距離があります。あまりに暑いので、途中で見つけたスーパーで冷たいお茶を買いました。あとは、お土産に西瓜も一玉買いました。 お茶を飲んだせいか、片手にぶら下げた西瓜が重いせいか、一歩足を進めるごとに全身から汗が噴き出てきます。もう夕暮れ時だというのに、気温はまだ高いままのようでした。 ふいに私の後ろからなまぬるい風が吹いて、石けんと汗が混じった自分の匂いがしました。私は夕焼けを背にして歩いていたので、目の前には自分の影が長く伸びていました。私はもうこれ以上歩けない気持ちになって、シャッターが閉ま

    モデルハウス奇譚
  • ソリティアおじさん - megamouthの葬列

    中年になったのでソリティアおじさんになりたい、と思った。西日差す窓際で、Windowsに入っているソリティアというゲームを日がな一日やり続けて、給料を貰っているおじさんにである。 ソリティアおじさんは伝説の存在だ。私も実は、目にした事はない。主に大企業にいたらしいので、就職活動すらしなかった私には縁遠い存在なのだ。 私が実際に見たことのある一番ヤベえおじさんは、CASIOの電卓を超高速で叩きながら、その計算結果を一つ一つ手入力するExcel手入力おじさんだった。 おじさんのExcelには数式がない。全てはおじさんがテンキーを叩いて入力したものだからだ。 一つセルを打ち間違えたり、後で訂正が入ったりすると、当然合計値を入れるセルの数値も変わってしまう。それを、おじさんは(Windows付属の電卓アプリではなく)CASIOの電卓を叩いて計算し、LCDが表示した内容をパソコンのテンキーで写し取っ

    ソリティアおじさん - megamouthの葬列
    everybodyelse
    everybodyelse 2020/08/04
    永遠とソリティアしかできないのは嫌だが、ツイッター、はてブ、好きなものを作るなどができるおじさんにならなりたい。つまり早く隠居したい。
  • 「本当に鳴くのが大変好評でした」来日したポーランド人が本物のミンミンゼミの声を聞いて感動…理由はセミの声を勘違いしてたからだった

    芝田文乃 SHIBATA Ayano◎ポーランド語翻訳 @ayanos_pl 来日したポーランド人、物の蟬の声を聞いて感動していた。日映画の夏の場面で聞こえるノイズは音声による心理描写だと思ってたそうです。あと、ミンミンゼミが当にミーンミンミンミンミンミーッと鳴くのが大変好評でした。 2020-08-02 22:38:02 芝田文乃 SHIBATA Ayano◎ポーランド語翻訳 @ayanos_pl このポーランド人はヒグラシの声を聞いて「あれは何の鳥?」と言ってました。あれも蟬の一種だと教えたらびっくりしていました。蟬が大好きになり、拾ったアブラゼミの死骸をおみやげに持って帰国しました。 2020-08-03 12:44:40

    「本当に鳴くのが大変好評でした」来日したポーランド人が本物のミンミンゼミの声を聞いて感動…理由はセミの声を勘違いしてたからだった
    everybodyelse
    everybodyelse 2020/08/04
    アクセサリーがわりに抜け殻を持っていって、気づいたら粉になっているところまでぜひ体験して欲しい。
  • カスタネットって最弱の楽器だよな

    ただカタカタ鳴らすだけしかできない最弱の楽器 カスタネットですげー演奏なんてできないし 楽器やってる奴もみんなそう思ってるよな あれは底辺の楽器って

    カスタネットって最弱の楽器だよな
    everybodyelse
    everybodyelse 2020/08/04
    お前この動画見ても同じこと言えんの? https://youtu.be/ImpSbuOF2Vg
  • バレずに縦笛や飲み物を舐めまくれ。Steamストアページで本格VRステルスゲーム『縦笛なめなめVR』が公開。 - ライブドアニュース

    個人ゲーム開発者kan.kikuchi氏は縦笛や飲み物等を舐めまくる、格派のVRステルスゲーム『縦笛なめなめVR』のストアページが公開されたことを発表した。発売は8月15日、価格は1111円となっている。 作は懐かしい学校の教室で女の子に見つからないように様々なものを舐めることが目的となっている。もちろん見つかってしまうと、キツいお仕置きも待っているので慎重になることが大切だ。 (画像はSteam「縦笛なめなめVR」より)(画像はSteam「縦笛なめなめVR」より) また、女の子に見つからずにどれだけ多く早く正確に舐められるかを競うランキング機能も付いているため、世界のナメリストと舐め力を競う事が出来る。 (画像はSteam「縦笛なめなめVR」より) 自らのステルス能力を試したい方や、懐かしい教室に思いをはせている方はぜひ予約していただきたい。 文/tnhr ライターtnhrメイプルス

    バレずに縦笛や飲み物を舐めまくれ。Steamストアページで本格VRステルスゲーム『縦笛なめなめVR』が公開。 - ライブドアニュース
    everybodyelse
    everybodyelse 2020/08/04
    女の子が天井這いずり回る絵が完全にホラーで草
  • 映画『がんばれいわ!ロボコン』が浦沢義雄脚本として完璧すぎる狂気を感じる人々。「あまりにも『本物』」「汁なし担々麺cv鈴村健一」の声も

    がんばれいわ!!ロボコン @toei_ROBOCON 映画『がんばれいわ!!ロボコン ウララ〜!恋する汁なしタンタンメン‼︎の巻』の公式ツイッターロボコン。 2020年7月31日(金)公開予定ロボコン。ウララ〜!! 監督:石田秀範 脚:浦沢義雄 出演:斎藤千和 鈴村健一 江原正士 土屋希乃 小浦一優(芋洗坂係長) 高橋ユウ 清水ミチコ survival-robocon.jp がんばれいわ!!ロボコン @toei_ROBOCON ❣❣編映像解禁ロボコン❣❣ 謎に包まれている「がんばれいわ‼︎ロボコン」の一部の映像が届いたロボコン!! ロボコンがオカモチを振り回して、 “タンタンメン”が“汁なしタンタンメン”に? 日公開! 映画館で待ってるロボコン! #がんばれロボコン #燃えろロボコン #がんばれいわロボコン pic.twitter.com/hIZxOfjVfJ 2020-07-31

    映画『がんばれいわ!ロボコン』が浦沢義雄脚本として完璧すぎる狂気を感じる人々。「あまりにも『本物』」「汁なし担々麺cv鈴村健一」の声も
    everybodyelse
    everybodyelse 2020/08/04
    “劇中では汁なしタンタンメンがロボコンに「パパー」と飛びついて、チンゲンサイでおっぱいを吸おうとするシーンがありました。” 誰か解説はよ
  • ペットボトルキャップ on Twitter: "池袋サンシャインのダース跡部様、これだな 上のフロアから眺めてたら「なにあれ、誰か亡くなったの?」「献花台?」って後ろから聞こえてきて吹いた なお事前告知がなかったため、王国民は「前もってわかっていれば我々はもっとやれた」などと供… https://t.co/ANxazux5FR"

    池袋サンシャインのダース跡部様、これだな 上のフロアから眺めてたら「なにあれ、誰か亡くなったの?」「献花台?」って後ろから聞こえてきて吹いた なお事前告知がなかったため、王国民は「前もってわかっていれば我々はもっとやれた」などと供… https://t.co/ANxazux5FR

    ペットボトルキャップ on Twitter: "池袋サンシャインのダース跡部様、これだな 上のフロアから眺めてたら「なにあれ、誰か亡くなったの?」「献花台?」って後ろから聞こえてきて吹いた なお事前告知がなかったため、王国民は「前もってわかっていれば我々はもっとやれた」などと供… https://t.co/ANxazux5FR"
    everybodyelse
    everybodyelse 2020/08/04
    白黒写真に花ってもう完全に葬式や
  • モンブランに目をつけるとかわいい

    東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:積読じゃなくて「積ん〇〇」、積まれがちなのはお茶とカップ麺! > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes 和栗のモンブラン かわいい 並べる。かわいい うねりの少ないしゅっとしたドーム型のモンブランも かわいい 真上からもかわいい 少し遠くから見るのも良い 居るな……という思い 上の栗にも目をつけた。ちょっとかっこいい コンビニのカップのも かわいい またまた離れてみましょうか ふふふ 和菓子派のみなさんもご安心ください。和菓子には上生菓子のきんとんがあります かわいい。未来を見据える目 ご堪能いただけましたでしょうか モンブランに目をつけるとかわいい。なにしろ

    モンブランに目をつけるとかわいい
    everybodyelse
    everybodyelse 2020/08/04
    (あ、、、だんだんモンブランのとぐろが脳味噌に見えてきた
  • お汁がじゅわっと染みこむ食材王座決定戦

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:ご飯のおかずになる駄菓子をひたすら探す 0.001g単位の精密さで 突然ですが、こちらをご覧ください。 何かわかりますか? 謎のレトロゲーム機のようにも見えますが、実はこれ、デジタル式の「はかり」なんです。 ただしその性能がすごくて、なんと0.001gから50gまで計量可能という、精密さに特化したプロ用。 起動すると「HELLO」と言ってくるコンピューターっぽさ 最近こいつを手に入れまして、真っ先に量りたいと思い浮かんだのが、汁を吸った材というわけ。 試しに、ぴったり1gのはずの1円玉を量ってみると、 0.999g 使用によるすり減りの影響かもしれないし、誤差なのかもしれない。けど、万が一誤差だったとしても、0.001gならば今回の企

    お汁がじゅわっと染みこむ食材王座決定戦
    everybodyelse
    everybodyelse 2020/08/04
    お麩かなーって思ってたのに、なんか違った。