タグ

2022年2月11日のブックマーク (4件)

  • 地上で撮った写真の場所を空から特定、精度は85.6% NEC開発 災害救助などに活用へ

    NECは2月10日、写真に映る景色を基に撮影場所を特定する技術を開発したと発表した。目印となるランドマークが映っていなくても特定可能で、災害時の救助活動での活用を目指す。 地上で撮影された画像と衛星画像・航空写真を対応づけて機械学習させ、両者を照らし合わせてることで撮影場所を特定する。照合精度は85.6%。1枚の画像から建物や街路樹などの被写体を分離した画像を自動生成して学習させることで、時間経過による変化や、撮影画像と衛星画像に映り込むオブジェクトの違いに惑わされずに場所を特定できるという。 これまでの技術では目印となる建物(ランドマーク)を基準に場所を特定していたが、ランドマークがない地域では精度が出ない問題があった。NECは衛星写真や航空写真など広域を捉えた画像を利用することでさまざまな地域で使えるようにした。 今後は災害時の救助活動や被災状況の確認などでの活用を検討。この技術を活用

    地上で撮った写真の場所を空から特定、精度は85.6% NEC開発 災害救助などに活用へ
    everybodyelse
    everybodyelse 2022/02/11
    デイリーポータルZのここはどこでしょうクイズが捗るな。
  • 中学受験の塾代、3年で「250万円」 世界と隔たる暗記型 グローバル教育・政策を読む データ編(中) - 日本経済新聞

    「言われたことしかしないという日教育の象徴が暗記、記憶中心の『インプット教育』だ」。自民党の下村博文前政調会長は1月19日、教育改革をめざす超党派議員連盟の設立総会で訴えかけた。下村氏は「社会で生きていくのに必要な能力やスキルは変わりつつある」とみる。「ゼロから何か生むような創造性やマネジメント能力が必要だ。受験テクニックを教えるような日教育は通用しなくなってきている」と指摘する。学校

    中学受験の塾代、3年で「250万円」 世界と隔たる暗記型 グローバル教育・政策を読む データ編(中) - 日本経済新聞
    everybodyelse
    everybodyelse 2022/02/11
    え!今の微分方程式教えてないの??じゃあむしろその時間で何を教えてるんだってばよ…。あらゆる分野の基礎じゃん…。
  • [天津飯と餃子を“フュージョン”させてください! プロの中華料理人に無茶振りしたら、意外な一品が生まれた]| 【公式】ドラゴンボールオフィシャルサイト

    天津飯と餃子を“フュージョン”させてください! プロの中華料理人に無茶振りしたら、意外な一品が生まれた ドラゴンボールの主要キャラで、鶴仙流の門下生同士でもある天津飯と餃子(チャオズ、餃子の中国語読み)。 彼らは作品屈指の「名コンビ」として知られています。 いきなり突飛なことを言うようですが、それはつまり、天津飯と餃子という二つの料理の「相性の良さ」をも意味してはいないでしょうか。 であれば、二つの料理をフュージョン(合体)させたら、戦闘力が上がる(もっとおいしくなる)のでは……?。 そんな無邪気な仮説を、今回なんと、プロの中華料理人に検証していただけることとなりました。なんという豪華さ!

    [天津飯と餃子を“フュージョン”させてください! プロの中華料理人に無茶振りしたら、意外な一品が生まれた]| 【公式】ドラゴンボールオフィシャルサイト
    everybodyelse
    everybodyelse 2022/02/11
    天津飯は「てんしんはん」って日本語読みなのに、なんで餃子は「チャオズ」って中国語読みなんだろうって思ってたら、天津飯って日本の料理だったのね…。知らんかった…。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E6%B4%A5%E9%A3%AF
  • 山に登ってカラオケをする :: デイリーポータルZ

    愛知県出身、東京都在住のデザイナー。イラストを描き、写真撮影をして日々を過ごす。 最近は演劇の勉強に熱中。大きなエビフライが好き。 前の記事:おでこを富士山にする > 個人サイト 梅ログ 新春 登山は織田信長公のお膝元で 舞台は岐阜県、金華山(きんかざん)。 岐阜市内にあり、岐阜駅からも近い。日帰りで気軽に登れる山として有名だ。 愛知県にある筆者の実家から車で行ける距離だったので、ちょうどいいやと年始の帰省を兼ねて挑戦を決めた。 写真奥に見えるのが金華山。手前の人物は末の妹(左)と母(右)。 「ちょうど金華山に登ってみたい気分だった」とついてきた。そんな気分もあるらしい。 金華山には、織田信長が天下統一の拠点とした岐阜城があり、ゆかりの地であることをアピールする物がたくさん見られる。 路面のサインシート。シルエットをよく見ると、馬に乗った信長の銅像。 シルエットの元である信長像。再現度が高

    山に登ってカラオケをする :: デイリーポータルZ
    everybodyelse
    everybodyelse 2022/02/11
    トトロの「さんぽ」とか歌って元気になってほしい