タグ

2022年3月12日のブックマーク (5件)

  • 具なしカレー どのルウがうまいか(デジタルリマスター)

    1970年群馬県生まれ。工作をしがちなため、各種素材や工具や作品で家が手狭になってきた。一生手狭なんだろう。出したものを片付けないからでもある。性格も雑だ。もう一生こうなんだろう。(動画インタビュー) 前の記事:『たばこの空き箱傘』をついに作った(デジタルリマスター) > 個人サイト 妄想工作所 カレー屋でも、「当店は肉や野菜を形がなくなるまで煮込んであるので、見た目はサラサラです」なんてところがあるだろう。野菜のうまみ、肉のコクが溶かし込まれていて、深い味わい。 今回自分が作りますものは、最初から具なんてない。たまねぎもない。お湯カレーである。といっても、元のルウにいろいろ入ってるんだから大丈夫だろうと期待して……。 どのパッケージも具だくさんだ。「具なし」なんてない。 基的に中辛を、そしてなるべくバリエーションを持たせて買ってみた。まず作りますのは「ハウス こくまろ」。ふだん自分が使

    具なしカレー どのルウがうまいか(デジタルリマスター)
    ewq
    ewq 2022/03/12
    AIでサイズを大きくしても、元のデジカメの質がその時代なりのせいか、2005年よりもずっと「昔撮った写真」感が出てる。昭和は言い過ぎとしても90年代ぽいというか。画面が暗いせいかな
  • お酢のいろいろを語り尽くしたい お酢を味わうためのコンビニ飯、冷凍五目焼きそばと煮たまご

    急にお酢に目覚めた人間の目線から、お酢をいろいろ語りたい連載の第三回目。今回は、これぞお酢のためのコンビニ飯!と爆裂に信仰している我が心のトップ2について語りたい。

    お酢のいろいろを語り尽くしたい お酢を味わうためのコンビニ飯、冷凍五目焼きそばと煮たまご
    ewq
    ewq 2022/03/12
    長崎皿うどんにも酢をかける文化あるな〜なんて思いながらみた。担々麺とか辛い麺に味変で酢を入れるの好き
  • 【悲報】300円弁当 インフレに耐えかねて野菜をプリントしてしまう : 痛いニュース(ノ∀`)

    【悲報】300円弁当 インフレに耐えかねて野菜をプリントしてしまう 2 名前:アデホビル(東京都) [DE]:2022/03/12(土) 13:16:34.58 ID:oZH2uD9G0 TV KENICHI@生配信修行中Youtuber@TVKENICHI04 車をメンテナンスに出した途中に激安スーパーがあったから弁当買ったんだけどパセリとトマトが印刷かよwwww 気づかなかった😂笑 https://twitter.com/TVKENICHI04/status/1501756386707144709 23: インターフェロンβ(愛知県) [US] 2022/03/12(土) 13:19:01.25 ID:YNBQNfnK0 これは酷い。 9: テラプレビル(日のどこかに) [FR] 2022/03/12(土) 13:17:20.34 ID:CFJp0D8P0 だんだんまずしくなるなこ

    【悲報】300円弁当 インフレに耐えかねて野菜をプリントしてしまう : 痛いニュース(ノ∀`)
    ewq
    ewq 2022/03/12
    右奥に印刷されてるレタスは激安弁当の定番になってしまったから、もしかしたらトマトもいつかそうなるんかな…
  • 北方領土は永遠に返ってこない? 安倍元総理をだましたプーチンの嘘(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    プーチン氏の暴走は、ロシアとの領土問題を抱える日にとっても他人事ではない。果たして北方領土は永遠に返ってこないのか――。 【写真】プーチン大統領と事実婚状態とされる元五輪金メダリスト「アリーナ・カバエワ」 *** 遡ること4年、シンガポールのマンダリン・オリエンタルでプーチンと対峙した安倍晋三首相(当時)は、いささか緊張した面持ちで記者団に語っていた。 「戦後70年以上残されてきた課題を次の世代に先送りすることなく、私とプーチン大統領の手で終止符を打つ」 2016年の日ロ首脳会談(長門会談)以来、話を進めてきた北方領土の“2島返還論”に、日政府が格的に舵を切った瞬間だ。 だが、敵は一枚も二枚も上手だった。 「まず平和条約締結交渉の発端となった長門会談で、プーチンは故意に2時間も遅刻。大国をアピールすると同時に、会談の主導権を握るという策を弄しました。そして、北方領土を欲しがる日の足

    北方領土は永遠に返ってこない? 安倍元総理をだましたプーチンの嘘(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    ewq
    ewq 2022/03/12
    まぁKGBで中佐まで出世して政治家に転身、首相、大統領まで上り詰めたプーチンと政治家一家のボンボンじゃ役者が違うのはその通りよね。(プーチンが優れてるとは言ってないよ)
  • 俺は「サビ前の無音」と結婚したい男 - kansou

    2023/11/26更新 「サビ前の無音」と結婚したい。 曲最高の盛り上がりサビ直前の一瞬、この世のあらゆる音が「ファッ…」と消え去り「えっ…終わった…?」と見せかけての爆発、当に「恋」としか言いようがない。 ということで、最高の「サビ前の無音」プレイリストを公開します。 open.spotify.com 目次 残響散歌/Aimer 2:21~ ってか/日向坂46 1:13~ THE POLiCY/IDOLiSH7 3:09~ わたし/SixTONES 2:14~ LOUDER/Roselia 2:43~ DESIRE/LUNA SEA 3:08 荒涼たる新世界/聖飢魔II 0:48~ 有心論/RADWIMPS 3:31 悲しみが止まらない/杏里 3:29~ どろん/King Gnu 2:17~ rooms/Maison book girl 1:09~ No.1/DISH// 3:1

    俺は「サビ前の無音」と結婚したい男 - kansou
    ewq
    ewq 2022/03/12
    とりあえず一曲目の残響散歌/Aimerを聞いたけど無音といいつつ「スゥッ」って息継ぎの声が入ってて??となった。ユーミンの春よ、来いみたいに無音の後半ちょっとに息継ぎあるのはわかるんだけど、無音の瞬間短すぎ