タグ

2009年4月27日のブックマーク (4件)

  • Blu-ray課金を5月22日から実施,文化庁が方針示す,対立点は施行通知に記載

    文化庁は2009年5月22日からいわゆる「Blu-ray課金」を実施する方針を明らかにした。Blu-ray課金は,Blu-ray Disc(BD)録画機とその記録媒体を,私的録音録画補償金制度の対象機器に加える政令改正を示す。文化庁は4月1日からの実施を目指していたが,延期になっていた(Tech-On!関連記事)。現在,経済産業省などと正式な各省協議を行っており,文案などの最終調整をしている。「遅くとも5月12日には閣議決定したい」(文化庁)とする。 今回文化庁は,政令改正に関して意見調整を続けてきた経済産業省と基的な合意に達したとする。Blu-ray課金自体が,2008年6月17日に発表された当時の文部科学大臣と経済産業大臣による「大臣合意」に端を発した政策であるという背景があり,施行に際し,大臣合意の内容をどう反映させるかを巡って経産省との意見調整がまとまらなかったことが,実施延期の

    Blu-ray課金を5月22日から実施,文化庁が方針示す,対立点は施行通知に記載
  • 昭 和 5 0 年 代 生 ま れ に あ り が ち な こ と - おはようwwwお前らwwwwwwww

    昭 和 5 0 年 代 生 ま れ に あ り が ち な こ と 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:18:01.75 ID:U6beAMZk0 ビックリマン買うの学校で禁止される 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:26:16.33 ID:zOzLzzUMO ビックリマンチョコは1人3個まで 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:22:33.32 ID:y5/Q5oKV0 ビックリマンチョコ捨てるの学校で禁止される 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:26:21.34 ID:TDegk4FNO ビックリマンチョコ捨てるならちょうだいと言う 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお

    ex_hmmt
    ex_hmmt 2009/04/27
    「キャプテンシステム」はともかく、「こんにちはマイコン」のネットに関する未来予測がかなり正確で驚いた
  • 「パソコンってやばそうだよね」がやばい唯一の理由 : 404 Blog Not Found

    2009年04月27日05:00 カテゴリArt 「パソコンってやばそうだよね」がやばい唯一の理由 ああ、またか。 パソコンってやばそうだよね。 - Chikirinの日記 ここ1年くらい、パソコンという商品について結構「ヤバイ感じ」がしますよね。やばいってのは「なくなるんじゃないの?」ってことなんだけど。 なぜ、「パソコンってやばそうだよね」という人はやばいのか。 その唯一の理由は、ケータイやネットブックは「ブラウザ」や「ビューワー」や「コミュニケイター」にはなっても「エディター」や「ビルダー」には慣れないから。 さらに短くまとめると、ケータイやネットブックは、「使えても」「作れない」から。 404 Blog Not Found:ケータイ族はPC族のカモ、かも なんでそうなのか、冷静に考えればわかる。ケータイサイトは、ケータイだけでは作れないからだ。 これを書いたのは、まだiPhone

    「パソコンってやばそうだよね」がやばい唯一の理由 : 404 Blog Not Found
    ex_hmmt
    ex_hmmt 2009/04/27
    ネットブックによって小さいPCが(しかも通信手段と同時に!)大量にバラまかれた事で「作る」という手段に対して別種の方法論が生み出されたように思える。自分が不器用なのは、人も不器用である事を意味しない。
  • Google ブック検索和解契約についての個人的な話

    いろいろ考えてみましたが、わたしにとっての問題は、わりと単純なことなのです。 「知らないあいだに自分の書いたものについての権利が左右されていたこと」に対して覚える感情的な、そして直感的な反発と、どうつきあっていけばよいのかわからない、というのが、その問題です。 単純だけれど、解決は困難。感情的な問題だから。そういうものを押し付けられてしまって、うーん、と困っているのが現状です。 個人的な著作のレベルをこえていえば、ここに「」として実体あるべきものが、データに変換されていくこと、自分の慣れ親しんだ次元での読書という文化が終焉を迎える時期が近いのだろうという妥当な予測に繋がることなども、たぶん、感情を刺激するのでしょうね。 これは、時代の変化についていけないということかな、とも思いますが。まぁわたしも四十過ぎですし、むしろ、「昔はよかった」と語れる過去をある程度は積み上げていないとおかしい年

    Google ブック検索和解契約についての個人的な話