2016年3月11日のブックマーク (10件)

  • SMART ROPE

    This content appears if the video tag or the codec is not supported.

    exadit
    exadit 2016/03/11
    デジタルで飛んだ回数が目の前に出る縄跳びとか未来過ぎて欲しいし、子供が持ってたら神扱いだろうなぁと思うけど12,800円かぁ…。
  • 文系にこそ読んで欲しい理系界のラノベことブルーバックス - コリログ

    2016 - 03 - 10 文系にこそ読んで欲しい理系界のラノベことブルーバックス 理系の ラノベ ブルーバックス 理系だからどうだとか文系だからどうとかそういうことはこのエントリーで論ずる気は無い。しかし、理系だから、文系だからとお互いの学問を毛嫌いする姿勢には少し疑問がある。どちらもが歩み寄りが必要だ。しかし、文系の方にとっていきなり理系の話をすると意味不明だし、面白くないだろう。しかし、文系の方には小説、文章が好きな方が多い。小説が好きな方は 村上春樹 や 東野圭吾 の表現が素晴らしい、あの言葉の言い回しは神がかっている。この表現が好きだ。などインターネットに書評や感想を書いている。では、文章なら、物語なら理系の面白さを少しはわかってくれるのでは無いか、興味を持ってくれるのではないかと考えた。いきなり PubMed で論文の原文読めはきつい、それなら美女が空から降りてきたり超能力に

    文系にこそ読んで欲しい理系界のラノベことブルーバックス - コリログ
    exadit
    exadit 2016/03/11
    ラノベの理系的な意味で青柳碧人先生の浜村渚的なのを想像してしまったのですよ。
  • [速報]マイクロソフト、Oracleからの移行ならばSQL Serverライセンスを無償提供すると発表 - Publickey

    [速報]マイクロソフト、Oracleからの移行ならばSQL Serverライセンスを無償提供すると発表 マイクロソフトは、年内にリリース予定のSQL Server 2016のローンチイベント「Data Driven」をニューヨークで開催。Oracle DatabaseからSQL Serverへ移行する顧客に対して、SQL Serverのライセンスを無償提供すると発表しました(関係者によると、日でも同様のキャンペーンが実施される予定とのことです)。 イベントでは、SQL Serverの新機能や先行ユーザーの事例などが発表され、最後に登場した米マイクロソフト プレジデント Judson Althoff氏がSQL Server 2016がもたらす市場へのインパクトについて紹介。 さらにJudson氏は競合となるOracle DatabaseよりもSQL Serverの方がTCOが圧倒的に低く、

    [速報]マイクロソフト、Oracleからの移行ならばSQL Serverライセンスを無償提供すると発表 - Publickey
    exadit
    exadit 2016/03/11
    露骨だなぁw!でもこれ本当に移管大変だろうからお金だけで経営者は判断しないように気を付けて欲しいし、バックスタッフとしてもエンジニアの気持ちを全力で支えたい。
  • 『日本のオタク系クリエイターはどんな好条件でも海外で仕事しようとしない』なぜ?→その回答が秀逸すぎる

    月渡ねこ(おっさん) @tukiwatari 海外でデザイン関係のコーディネーターやってる友人が「日のクリエイター(主におたく方面)はどんな好条件で誘ってもなかなかこっちで仕事しようとしてくれない。言語の壁は完璧にサポートする。待遇もいい。なによりすごくリスペクトされるのに。なぜだ。」って悩んでるんだけど(続く) 2016-03-09 15:31:06 月渡ねこ(おっさん) @tukiwatari (承前)日オタク系クリエイターと呼ばれる方々は近所のファミマとか、通ってるラーメン屋とか、Skypeで通話しながら遊べる友人とか、声優イベントやってくれるグッズショップとか、フラゲで新刊漫画が買える屋とか、ニチアサキッズタイムの実況とか、そういう環境に重心を置いて(続く) 2016-03-09 15:44:27 月渡ねこ(おっさん) @tukiwatari (承前)そこからあれこれ創出し

    『日本のオタク系クリエイターはどんな好条件でも海外で仕事しようとしない』なぜ?→その回答が秀逸すぎる
    exadit
    exadit 2016/03/11
    最近アニメは大分リアルタイムで見れるものも増えてきているみたいですけど、確かに環境から生み出されるものや流行を肌で感じる重要性はなぁ…。
  • 実録。ぼくはこうしてソシャゲを潰した。(沢しおん) - カクヨム

    騙すほうより、騙されるほうが悪いって、ほんとうですか。龍の王さま? 沢しおん ぼくが10年以上前、『龍ノ王(仮称)』というネトゲタイトルを事業的に大爆死させたときの話のほか、『封印オンライン(仮称)』の運営立ち上げに支離滅裂になった話などを綴っていきます。 他者の権利を侵害しないよう文中の名称等はアレンジしておりますが、基的にノンフィクションです。

    実録。ぼくはこうしてソシャゲを潰した。(沢しおん) - カクヨム
    exadit
    exadit 2016/03/11
    容易に想像できてきまうところが、業界の中の人間としての怖いところ。お疲れ様でした…。
  • アプリ版『ロマンシング サガ2』レビュー。SFC版のバランスはそのままにスマホならではの操作性に感動!

    アプリ版『ロマンシング サガ2』レビュー。SFC版のバランスはそのままにスマホならではの操作性に感動! スクウェア・エニックスより、3月末にPS Vita/iOS/Android向けに配信(PS Vita版は後日配信予定)されるRPG『ロマンシング サガ2』。 作は、1993年に発売されたSFC用ソフト『ロマンシング サ・ガ2』をベースに、モバイル版の追加要素をプラス。キャラクターのドット絵といったオリジナル版のイメージを保ちつつ、背景グラフィックなどを一新したリマスター版となっています。 記事では、いよいよ配信が決定した作のデモ版を遊んでのプレイレポートをお届けします。語りつくせないほどに魅力的な部分が多いゲームなのですが、今回はスマートフォン版を遊んでみての感想と言うことで、ゲームの序盤、ジェラールがクジンシーを倒すまでの流れを中心に紹介していきましょう。 美麗な背景とドット絵が

    アプリ版『ロマンシング サガ2』レビュー。SFC版のバランスはそのままにスマホならではの操作性に感動!
    exadit
    exadit 2016/03/11
    おお、ベタ褒めじゃないですか。これは楽しみ。お小遣い貯めとかなきゃ。
  • 『おじゃる丸』小西寛子が誹謗中傷を刑事告訴!書き込み者は一体だれ?

    「『仕事をさせない』、『逆恨み』、『引退したことにされる』等目的の嫌がらせがあり、今回より、全ての事象を司法・警察等に委ねる事にいたしました。こういった社会悪を取り除き、笑顔のエンターテイメントビジネスを目指したいと思いますので変わらず応援宜しくお願いいたします」 2016年3月1日、自身のブログでこう宣言したのは、声優で歌手の小西寛子だ。 小西寛子といえば、NHKで放送されているアニメ『おじゃる丸』で番組が開始された1998年から2001年までおじゃる丸の声を担当し、人気を博した声優だが、「全ての事象を司法・警察等に委ねる事にいたしました」とは穏やかではない。 さらに、3月3日付のブログでは、次のような記載がなされた。 「日,長野県警長野中央署へ被疑者の確認に行きました。小西寛子が長野中央警察署前でTV新聞各紙の囲み取材に対応しました。被疑者は神奈川県相模原市南区古淵に在住するアニメな

    『おじゃる丸』小西寛子が誹謗中傷を刑事告訴!書き込み者は一体だれ?
    exadit
    exadit 2016/03/11
    仕事の質と評判が頼りな業界ですし、それこそ偶像的な崇拝もある世界なので、こういう形の妨害が横行するのも解らではないですし、だからまた、独立したりフリーになったりする人が絶えないのですかね…。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    exadit
    exadit 2016/03/11
    ちょっと前に話題になっていたコメント欄で著作権侵害してgoogle八分される例のアレをしている会社ということですね?凄いなぁ。
  • 広島の中3自殺事件について思うこと - 感想文

    一連の報道を見聞きして 当に酷いと思う。 いい加減な学校。 いい加減な校長。 そんないい加減な学校の酷いミスがきっかけで 自ら命を絶ってしまった15歳の少年。 当に可哀想。 私が親なら、やりきれない憤りを学校にぶつける。 『指導死』 という言葉がある。 喫煙などがきっかけで先生に呼び出され、個人的に指導を受けた直後 学校の窓から飛び降りたりして 命を絶ってしまう子がいる。 2つの死は決して同じくくりではないけれど 共通点もある。 それはどちらも 『突発的な行動』 だということだ。 長期間、苦しんで苦しんで 精神を蝕まれて、死を選んでしまう いじめや、うつや、継続した体罰が原因の自死とは 根的に違う。 突発的な自死は たとえば怒りにまかせて たまたまその場にあったものに当たり 投げて壊してしまうことと 少し似ている気がする。 壊してしまったものが 自分の命というだけで。 こういう悲しい

    広島の中3自殺事件について思うこと - 感想文
    exadit
    exadit 2016/03/11
    お父様の死がさぞお辛いものだったのでしょう。お怒り理解いたしますし心中お察しいたします。ただ、お父様への憤りを他の方やお子様、更には亡くなられた仏様にぶつけるのは、あまり褒められた事ではございません。
  • ブログが会社にバレてリクルートに転職した話 - 転職アンテナ

    匿名でブログをやっている人も多いと思いますが、もし会社にバレたらどうしますか? 僕はバレました。でもそれがきっかけでリクルートに転職しました。 ※転職を考えている方はこちらの記事をどうぞ。 スポンサーリンク 会社員やりながら就活ブログを開設 今もこうしてブログをやっていますが、僕は4年前にもブログをやっていたことがあります。 当時は「◯◯株式会社のES公開」とか「面接官はこういうところを見ている」みたいな就活ノウハウ系のコンテンツを発信する就活生向けのブログをやっていました。 自分なりにわかりやすく工夫して書く努力をし、少しづつではありますが就活生に見てもらえるブログになっていきました。 当時は「ブログで稼ぐぜ!」みたいなことは一切考えず、少しでも多くの就活生に自分の経験を伝えようと、粛々とブログを続けていました。 Yahoo!ニュースのTOPに載った ブログを開設して3ヶ月目のある朝、ア

    ブログが会社にバレてリクルートに転職した話 - 転職アンテナ
    exadit
    exadit 2016/03/11
    更新時間で難癖つけられたりしたのかな?職務著作は法律上確かに会社の物ではあるのだけど…。完全に業務時間外に趣味としてやっていたものを接収したのなら、会社はかなりどうかと思う。