ブックマーク / news.yahoo.co.jp (166)

  • "コンテキスト"とは何なのか?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    大昔にSaaSやSOA等の(当時の)ITの旬の話題のセミナーを聴きに行って、どうも話がわかりにくいなと思った時がありました。その理由を考えたのですが、どうやら講演者がSaaSにおける"サービス"とSOAにおける"サービス"の意味の違いをわからないで話していたことに気づいて納得がいきました。 一般に、英語では、一般名詞に述語として複数の意味をオーバーロードして使うことが多いので注意が必要です。たとえば、"オブジェクト"、"アーキテクチャー"なども多様な意味で使われるので、その場その場で定義を明確にしておくべきです。たとえば、"アーキテクチャー"というと基思想的な意味で使う場合と詳細設計という意味で使う場合がありますね。 その点で、今、混乱の元になりそうな言葉として"コンテキスト"(context)(または、"コンテクスト")があります。「文脈」と訳すことが多いと思いますが、無条件に「文脈」

    "コンテキスト"とは何なのか?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    exbaron
    exbaron 2014/12/03
  • AKB握手会事件、RT拡散する前に画像検索を!(神田敏晶) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    一般の人にも、そしてさらにAKBファンの人には衝撃的なニュースが入った。 (2014年05月)25日午後4時55分、同県滝沢市の岩手産業文化センターアピオで握手会を行っていたAKB48のメンバー2人と男性スタッフ1人が、のこぎりのような刃物を持った男に切りつけられ、負傷した。病院に救急搬送されたが、命に別状はなく、意識はあるという。 出典:|デイリースポーツ twitterで検索してみると、ニュースメディアよりも早く、いろんな情報がアップされている。犯人の顔写真から、現場写真まで、しかし、それらの写真をすぐに拡散するのではなく、一度は、疑ってみる必要がありそうだ。 直感的に犯人の写真や現場写真はRTをして拡散して知人にお知らせしたくなる気持ちはわかる。しかし、それをあなたからの情報だと信じて、無意識にReTweetしてしまう人も少なくない。それが広がっていくと、確実にデマは広がる。まったく

    exbaron
    exbaron 2014/05/26
    拡散も検証も可視化が著しいだけで今に始まったことでもないような。まあ、携帯やスマホでしかネットに触れない人が増えて騙し易くなったのはあると思う。
  • 懲りない百度(Baidu)がまた日本語入力関連でやらかした件で(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    exbaron
    exbaron 2014/04/25
  • 南スーダンで進展している虐殺の危機(dragoner) - 個人 - Yahoo!ニュース

    国連南スーダン共和国ミッション(UNMISS)に派遣されている自衛隊が、同じく派遣されている韓国軍の要請により、小銃弾1万発を韓国軍部隊に提供することになりました。 南スーダンのPKO活動に関連し、政府は、陸上自衛隊の銃弾1万発を、PKO協力法に基づき、国連を通じて韓国軍に提供する方針を決めました。 PKO協力法に基づき国連に武器が提供されるのは初めてで、政府は、緊急性が高いことから、いわゆる武器輸出三原則の例外措置として実施したとする官房長官談話を発表することにしています。 出典:銃弾提供を決定 政府「例外措置」と説明 今回の措置は緊急性が強く、武器輸出三原則の対象外となるようです。韓国軍が弾薬提供を求めるまでに至った南スーダンで、どのような事態が進行しているのか、南スーダンの事情から現在の状況、韓国軍が提供を求めた背景について解説したいと思います。 南スーダン共和国の概要と内紛南スーダ

    南スーダンで進展している虐殺の危機(dragoner) - 個人 - Yahoo!ニュース
    exbaron
    exbaron 2013/12/24
    1万発で済むのかな。
  • あれから一年が経ち、スマートニュースはどれだけ適法となったか(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    exbaron
    exbaron 2013/12/11
    ファイターとスニーカーの喩えでいうなら典型的なスニーカーなわけだけど、マスコミ自体も一部スニーカーと化してるようなところがあるので、野郎ども潰しあえ、という印象(一方的なフルボッコで終わりそうだが。
  • 日本が誇るべきこと、省みること、そして内外に伝えるべきこと~「慰安婦」問題の理解のために(江川 紹子) - 個人 - Yahoo!ニュース

    「女性のためのアジア平和国民基金」(アジア女性基金)という財団法人があった。村山内閣の1995年7月に発足。その最大の使命は、戦時中に日兵相手の「慰安婦」となった海外の被害女性に対する償い事業だった。 その内容は、1)総理大臣の謝罪の手紙 2)国民の募金から1人当たり200万円の償い金 3)政府資金による1人当たり120~300万円ほどの医療福祉支援ーーといった「償い」を被害者に届けること。フィリピン、韓国台湾、オランダ、インドネシアの5カ国で展開されたが、韓国では、日政府が法的な責任を認めた賠償ではないとして、激しい反対運動が起きた。「償い」を受けようとする被害女性には、強い圧力が加えられた。このため、事業は難航。台湾でも同様の反発はあったが、現地の理解者の助けで、それなりの被害女性が「償い」を受け入れた、という。把握された約700人の被害女性のうち364人に「償い」を届け、基金は

    日本が誇るべきこと、省みること、そして内外に伝えるべきこと~「慰安婦」問題の理解のために(江川 紹子) - 個人 - Yahoo!ニュース
    exbaron
    exbaron 2013/11/03
    双方の主張がまるで噛み合わないのを承知の上で、落としどころがどこかにないか模索しているけど、それを理解してもらえない、という印象。コメント見てもそう思う。