タグ

2023年10月17日のブックマーク (15件)

  • 【独自】日大アメフト部の独自調査 20人ほどの部員らが大麻吸ったか

    大学アメフト部員の大麻所持を巡る事件で、部の独自調査で20人ほどの部員やOBらが大麻を吸っていた疑いがあることが分かりました。 日大アメフト部を巡っては16日、4年生の男(21)が都内で大麻を違法薬物と認識したうえで譲り受けた疑いで逮捕されました。 アメフト部員の大麻事件では逮捕者は2人目となります。 その後の関係者などへの取材によりますと、去年10月ごろに行われたアメフト部の独自調査で卒業生を含めたアメフト部員ら20名ほどが大麻を吸っていたという疑いが出ていたことが新たに分かりました。 日大は、この調査結果を警視庁に報告したということです。 部員ら20名ほどが大麻を吸っていた疑いについて、日大は「調査内容につきましては、評議員会に報告しており、警視庁と連携しております。調査は行っておりますが、事実として認定できるものはございません」とコメントしています。 ▶日大アメフト部員を逮捕 寮

    【独自】日大アメフト部の独自調査 20人ほどの部員らが大麻吸ったか
    ext3
    ext3 2023/10/17
    日大って名前辞めて、麻大にしたらどう?
  • 「筋肉体操」あの先生が明かした後悔、「重さ自慢」筋トレの結果……

    1972年、静岡県生まれ。大阪大工学部卒業後、大手建設コンサルタントに入社。恩師である石井直方東京大学教授のボディビル雑誌の連載記事を読んで衝撃を受けたことをきっかけに、27歳で退社、東大大学院に入学した。同博士課程修了後は国立栄養研究所、順天堂大で博士研究員を務め、2013年から現職。 出典: 谷道哉さん提供。 自身も現在、週に4〜5回のトレーニングをしているという谷さん。もともとはサラリーマンでしたが、筋生理学・トレーニング科学に魅せられて専門家になったほどの「筋肉好き」です。 そんな谷さんが筋肉体操の監修を快諾したのは「効果の高いきちんとした筋トレの方法を示したい」という思いがあったから。逆に言えば、筋トレにまつわる言説には不適切なものも多いのだそうです。 その一つが「トレーニングで挙げる重量が重ければ重いほどすごい」という考え。谷さんは「重さを求めることはもちろん大事です」

    「筋肉体操」あの先生が明かした後悔、「重さ自慢」筋トレの結果……
    ext3
    ext3 2023/10/17
    ″体幹を安定させることが目的なら、10秒くらいで十分だと思いますが、部活では3分とかしますよね。かなりキツイですが、得られるものは小さい″
  • ゲームに1年間ログインしないとデータ削除? DMM GAMESが規約改定、『艦これ』も対象

    DMM GAMESは、同社が提供するオンラインゲームに向けてDMM GAMES規約の更新を行った。主な変更点として「ゲームに1年間ログインしなかった場合、プレイヤーデータを削除できる」という条項が追加されている。 ゲームに1年間ログインしないとデータ削除? DMM GAMESが規約改定、『艦これ』も対象 DMM GAMES規約に対して規約の構成や文言等の見直しなど全面的な改定が行われており、その中で追加された内容。「お客様が、当社が提供するゲームに1年間ログインしなかった場合、当社が、そのゲームにおけるお客様のプレイデータを削除できる旨の規定を追加しました(抜粋)」と案内されており、今後DMM GAMESのゲームをプレイするには新しい規約に同意する必要がある。 更新画面 なお、同様に規約の適用を受ける『艦隊これくしょん-艦これ-』では現在Google Chrome等のブラウザでゲーム画面が

    ゲームに1年間ログインしないとデータ削除? DMM GAMESが規約改定、『艦これ』も対象
    ext3
    ext3 2023/10/17
    さよなら艦これ…
  • ジブリ好きのブラジル人監督が『風の谷のナウシカ』を実写化

    「スタジオジブリ」の名作『風の谷のナウシカ』が、ブラジルで実写化。 家はまったく関与していない非公式作品だが、同国のChris Tex監督が『WIND PRINCESS』というタイトルで自主制作したそうだ。 Chris監督は幼少期にジブリ作品に魅了され、宮崎駿監督と「スタジオジブリ」に敬意を表すために今回の作品を制作したとのこと。2016年に制作が始まり、7年かけてようやく完成したという。 ちなみに、同氏がもっとも気に入っている作品は『もののけ姫』らしい。なぜ実写化に『風の谷のナウシカ』をチョイスしたのかというと、「同作のテーマである環境問題に対する意識に共感したから」とのこと。 なお、『WIND PRINCESS』は10月20日頃にChris監督のYouTubeチャンネルで無料公開される予定。先月サンパウロで同作の上映会が開催された際は、約100人の観客から歓声が上がったそうだ。 実際

    ジブリ好きのブラジル人監督が『風の谷のナウシカ』を実写化
    ext3
    ext3 2023/10/17
  • 粒子加速器に頭を入れてしまった者の末路…

    2013年の3月、ある発表が科学界を駆け巡りました。 それまでは理論上の存在にすぎなかった、ヒッグス粒子と呼ばれる素粒子が実在することが確認されたのです。その発見がなされたのは、欧州原子核研究機構の大型ハドロン衝突型加速器、通称LHC。この粒子加速器を用いて、光速付近まで加速した陽子などの粒子同士を正面衝突させて、その分解物からヒッグス粒子の存在を突き止めたのです。 ほぼ光速で動く粒子を手に取って観察してみたいと思うのは、科学に興味がある人間としては当然のことでしょう。人類の科学力の結晶とも言えるこの粒子加速器ですが、その中に手を伸ばしてみると、何が起きるのでしょうか。あなたの手、そして身体は無事でいられるのでしょうか。 今回は、粒子加速器に手を突っ込むとどうなるのかについてご紹介したいと思います。 まず、粒子加速器についてご紹介しましょう。粒子加速器とは、電磁場を用いて電気を帯びた粒子を

    粒子加速器に頭を入れてしまった者の末路…
    ext3
    ext3 2023/10/17
  • ヒグマに喰われるといかにして命を奪われるのか?

    山の忍者の異名を持つ、クマ。 現在、日には北海道に生息するヒグマと、州以南に生息するツキノワグマの2種類のクマが存在しています。 このうちヒグマは、日に生息する最大の陸生哺乳類であり、オスの成獣では最大で体長2.5メートル、体重は500キログラムにも達します。 明治期以降、州から北海道への行き来が盛んになるとともに、ヒグマとヒトの遭遇による事故が頻発しています。 では、このヒグマはいかにして人を襲うのでしょうか?ヒグマと遭遇した場合、どう対処すればいいのでしょうか? 今回は、ヒグマにわれるとどうなるのかについてご紹介したいと思います。 1977年から2016年までの間で、野生のヒグマによる人身事故は94件起きており、その中でも33名の命が失われています。 ヒグマによる攻撃で最も特筆すべきなのは、前肢の鋭い爪です。 この鋭く強靭な爪による攻撃は、簡単にヒトの皮膚を切り裂き、骨を陥没

    ext3
    ext3 2023/10/17
    ″通夜の行われている最中に再度現れ、足と頭だけしか残されていない遺体を、棺桶をひっくり返して食べようとしていたらしいので、執着は相当強かったと思われます″
  • VAIENCE

    誰もがワクワクするようなサイエンス・テクノロジーに関する情報を発信しています。

    VAIENCE
    ext3
    ext3 2023/10/17
  • 「みんなで筋肉体操」が実践する超効率筋トレ術

    筋肉指導の谷道哉氏(右上)とアシスタント・武田真治氏(中央)、村雨辰剛氏(左上)、小林航太氏(右下)、嶋田泰次郎氏(左下)(写真:『みんなで筋肉体操』より) ジムに通いパーソナルトレーナーをつけたりするのは当たり前、24時間営業のジムも増え、さらには女子高生が筋トレにハマっていくアニメも話題に……と、今や空前の筋トレブームともいえる。その先駆けともいえるのが、NHKの5分間番組「みんなで筋肉体操」。流行語大賞にもノミネートされた「筋肉は裏切らない!」などのインパクトあるフレーズも話題となった。2019年9月には『みんなで筋肉体操』の単行も刊行した。 思い立ったら1秒後にできる最強の時短と手軽さ 筋肉体操は「自宅でテレビの前でできる方法」として、自体重を用いた「自重トレーニング(以下、自重トレ)」で主に構成しています。しかし、筋トレ上級者にはバーベルやマシンが必須、自重トレは初心者向けと

    「みんなで筋肉体操」が実践する超効率筋トレ術
    ext3
    ext3 2023/10/17
    うーん
  • 女性支援団体「Colabo」 名誉毀損で「暇空茜」名乗る男性ら4人提訴 | カナロコ by 神奈川新聞

    虐待や性搾取の被害女性らを支援する一般社団法人「Colabo(コラボ)」の仁藤夢乃代表と弁護団は16日、東京都内で会見し、同団体の活動を誹謗(ひぼう)中傷し名誉毀損(きそん)したとして、同日までに4人を相手取り計2260万円の損害賠償請求訴訟を提起したと明らかにした。 提訴したのは、都のコラボへの委託料に「不正受給がある」として住民監査請求を行うなどデマをあおった「暇空茜」を名乗る都内男性ら、ネットで誹謗中傷を行った匿名アカウントの3人と、浅野文直川崎市議。今後も、別の匿名アカウントなどを追加提訴する予定という。 暇空茜アカウントの男性は、訴訟費用としてネットで寄付を募り、これまでに計約1億1400万円超が集まったと公表している。弁護団の太田啓子弁護士は「カンパは暇空茜の弁護士に流れ、敗訴しても自腹は痛まない」と指摘し、男性が「情報公開制度や訴訟といった民主主義の基礎となる制度を乱用してい

    女性支援団体「Colabo」 名誉毀損で「暇空茜」名乗る男性ら4人提訴 | カナロコ by 神奈川新聞
    ext3
    ext3 2023/10/17
    へぇ~なるほど
  • 「みんなで筋肉体操」が実践する超効率筋トレ術

    より時短で集中して一気に行いたい場合は「スーパーセット」で。スーパーセットとは、異なる部位の2つの種目を10秒程度の短い休みで交互に行うという方法です。これなら同じ内容でも4分ほどで燃え尽きることができます。 この場合もペース配分せずに、各セットしっかり「オールアウト(鍛えたい筋肉を追い込み切ること)」してください。 また、スタイル改善や健康増進をしたい方へのメニューとして「シンプルコース」があります。 スタンダードコースでは1部位あたり2種目で2セットずつでしたが、シンプルコースではそれを半分にします。1種目を1セットとし、2種目2セットを1回の筋トレで行います。 1回2種目たった2分です。ただしその2分で確実に力を出し切りましょう。量は減らしますが、質は下げません。 実際に筋肉体操をやってみよう では、実際に筋トレをやってみましょう。 スクワットと腹筋からそれぞれ1種目ずつ紹介します。

    「みんなで筋肉体操」が実践する超効率筋トレ術
    ext3
    ext3 2023/10/17
  • 西和彦氏、指輪サイズの携帯型ゲーム機「MSX0 ATOM BOY」を正式発表

    西和彦氏、指輪サイズの携帯型ゲーム機「MSX0 ATOM BOY」を正式発表
    ext3
    ext3 2023/10/17
    指輪…?
  • コロナワクチンのつらい副反応は「良いこと」、研究続々

    2023年10月2日、オランダで新型コロナウイルスワクチンの接種を受ける患者。頭痛や悪寒などの強い副反応は不快だが、ワクチンがより強い免疫反応を引き出して将来の感染に備えているサインなのかもしれない。(PHOTOGRAPH BY KOEN VAN WEEL, ANP/REDUX) 新型コロナウイルスワクチンの副反応におびえる人々に朗報だ。最新の研究によれば、強い副反応はワクチン接種後にウイルスと戦う抗体がより多く作られていることを示していて、良いことかもしれないという。論文は査読前の論文を投稿するサーバー「medRxiv」で2023年10月6日に公開された。 「強い症状を報告する人ほど、抗体レベルが高かったのです」と、この研究を率いた米カリフォルニア大学サンフランシスコ校の臨床心理学者アリク・プレーザー氏は言う。 米ブラウン大学の腫瘍専門医ジェレミー・ワーナー氏は、新型コロナウイルスワクチ

    コロナワクチンのつらい副反応は「良いこと」、研究続々
    ext3
    ext3 2023/10/17
    かもしれないだもんな。副反応無い自分はコロナも普通に一週間で収まったが、家族で副反応大きかった奴は咳が長く続いた
  • 【追記あり】「〜なんよ」がとても不快

    ==== 追記 ==== 書いた直後に全然反応がなかったのに、今見たら色々コメントがついていて驚きました。 ブコメを読んだら、結構な数の人が怒っていて、私の中の善良な市民感覚が、「悪いことをしてしまった」という後悔の念を自然と抱かせましたが、落ち着いて考え直してみると、別にそう悪いわけでもないなという気もしています。とりあえず、これが率直なところです。 色々とコメントをもらったので、いくつか返答します。 ・「不快」で他人の発言を抑圧しようとするのを表現規制って言うんじゃなかったっけ ・自分の意思にそぐわないからと言って他人の言動を制限しようという発想かー。上手くいきそう? ・自分の不快感のために他人の自由を制限できると思ってるんかな ・不快に思うのは勝手だが、人の発話の自由を制限しようとするのは何様のつもりだろうと思うし、方言の利用を咎めることも更に最悪って感じがする(私は方言コスプレをポ

    【追記あり】「〜なんよ」がとても不快
    ext3
    ext3 2023/10/17
    誰もがお笑い芸人のまねをして方言しゃべると思うのがまず認識が狭い
  • 【暇アノン懺悔録】「暇アノンの姫」だった40代男性(1)(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「思想の垣根を越えた完全な社会悪だと思っています」 男性(40代)は「暇空茜」について開口一番にこう語った。男性はもともと「暇空茜」を名乗るアカウントの信奉者で、一時期はX(旧ツイッター)上で「暇アノンの姫」と呼ばれることもあった。 しかし今、「暇空茜」の発信を鵜呑みにしてきた過去の自分を反省し、自らが中傷してきた人々へ謝罪したいと考えているという。心境の変化は何がきっかけだったのか。そしてなぜ、誹謗中傷に駆られたのか。 その前に2022年から続く「暇空茜」問題のこれまでについて、簡単に振り返ってみたい。 「暇空茜」問題、これまでに何があったのか(1)「Colabo不正なし」も、誤った情報が今も拡散 新宿の路上などで若年女性へのアウトリーチ活動を続けてきた一般社団法人Colaboの活動がネット上で槍玉に上げられ、「暇空茜」こと水原清晃氏から2回の住民監査請求が行われたのは2022年末。1回

    【暇アノン懺悔録】「暇アノンの姫」だった40代男性(1)(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ext3
    ext3 2023/10/17
    あ~こういう方面から攻めることにしたのか
  • 岸田首相がスーパーを視察「野菜や肉、確かに高くなっている。思い切った対策を実行する」|FNNプライムオンライン

    岸田首相は16日、東京・江東区内のスーパーマーケットを視察した。野菜売り場や肉売り場などを見て回り、店の従業員から価格高騰の背景について説明を受けた。岸田首相は「鶏肉の価格が落ち着いている理由は?」などと尋ね、飼料価格の高騰が一服していることなどの説明を受けた。 その後の従業員らとの対話で岸田首相は「総理になる前は息子と過ごしていた。男所帯で鍋物をつくるとき、お肉や野菜をスーパーによく買いに行った。比較しやすいので野菜や肉を中心に見たが、確かに高くなっている。特に野菜は酷暑で値段が上がっているという話を聞いた。確かに価格が上がっている」と述べた。 そして、対話終了後には「電気ガス料金とか暑い夏とか、いろんな原因で物価高騰になっていること。その中で消費者の皆さんが節約志向を高めている話を聞かせていただいた」と語った。 その上で「今月中にまとめる経済対策の中で、みなさんの思いを反映できるような

    岸田首相がスーパーを視察「野菜や肉、確かに高くなっている。思い切った対策を実行する」|FNNプライムオンライン
    ext3
    ext3 2023/10/17
    思い切った増税を実行するのか?