タグ

ブックマーク / tenki.jp (12)

  • 大型で非常に強い台風14号「コイヌ」 あす4日の日中に石垣島など先島諸島へ最接近(気象予報士 福冨 里香)

    大型で非常に強い台風14号「コイヌ」は、きょう3日(火)午前9時現在、石垣島や宮古島など先島諸島を風速15メートル以上の強風域に巻き込みながら、沖縄の南を西北西へ進んでいます。きのう2日(月)12時に「大型で強い」となり、きょう3日(火)0時に「大型で非常に強い」勢力に発達しました。 台風の勢力は最大風速できまり、「非常に強い」勢力とは強い方から2番目のレベルです。また、台風の大きさは風速15メートル以上の強風域の半径で決まり、「大型」は500キロ以上、800キロ未満の台風をいいます。 台風14号は、このあとも西よりに進み、あす4日(水)昼前に石垣島に最接近、4日(水)夕方には与那国島に最も近づく見込みです。 台風14号の影響で、沖縄地方の沿岸海域ではうねりを伴いしけており、先島諸島ではきょう3日(火)から次第に大しけとなる見込みです。先島諸島ではうねりを伴った高波に警戒が必要です。また、

    大型で非常に強い台風14号「コイヌ」 あす4日の日中に石垣島など先島諸島へ最接近(気象予報士 福冨 里香)
    ext3
    ext3 2023/10/03
    ″大型で非常に強い台風14号「コイヌ」″うける
  • コオロギは貴方の声を聞いている!?七十二候「蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)」(tenki.jpサプリ 2018年10月18日) - 日本気象協会 tenki.jp

    10月18日より寒露の末候「蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)」となります。キリギリスとありますが、和暦が造られた江戸時代、蟋蟀とはこおろぎのことを意味しました。「蟋蟀在戸」とは中国最古の詩篇「詩經」に記載された『豳風(ひんぷう)』(七月)の一節に由来します。 「七月在野、八月在宇、九月在戸。十月蟋蟀、入我牀下。」蟋蟀(コオロギまたはキリギリス)は、七月は野原に、八月は宇(う・軒)に、九月は戸口に、そして十月には我が牀(しょう・寝台のこと)下に入る、とコオロギが次第に野原から家へと侵入してくるさまを描写しています。旧暦九月は概ね現在の暦の十月中~下旬になりますので、まさにコオロギは戸口までせまってきます。これは、一歩一歩とやってくる冬の足音の象徴でもあるのです。 「七十二候鳥獣虫魚草木略解(春木煥光)」では、 蟋蟀は和名鈔にこほろぎ或ははたおりめ又きりきりすと云 今はいとどと云 キリギリスと呼

    コオロギは貴方の声を聞いている!?七十二候「蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)」(tenki.jpサプリ 2018年10月18日) - 日本気象協会 tenki.jp
    ext3
    ext3 2018/10/18
  • えっ、水虫? かかとのガザガザ、かゆみがないからと安心していたら、実は怖いことに!(季節・暮らしの話題 2015年06月02日) - tenki.jp

    かゆみや炎症などの自覚症状がないため、ただの乾燥肌かアカギレかと思って放置してしまうのが「かかと水虫」の怖いところ。主な症状は、かかとが白く乾燥してひび割れてきたり、皮膚がガザガザして硬く厚くなります。中には、白い粉をふくような症状がでて、こすると皮がボロボロめくれることも。こうした症状があれば、かかと水虫を疑いましょう。 かかと水虫の原因は、カビの一種である白癬菌(はくせんきん)が、足水虫から徐々に角質層まで浸透することで起こります。「気がついたら、かかと水虫になっていた!」とならないよう、日頃から足裏、特に指の間やかかとをチェックするといいですね。 かかと水虫に気づかず、かかとの乾燥が気になるからと保湿クリームをたっぷり塗ると、カビが好む多湿の環境を作ってしまい逆効果です。 また、かかとのひび割れを軽石でこすると、ツルツルとしたキレイなかかとになったように見えますが、これまた要注意! 

    えっ、水虫? かかとのガザガザ、かゆみがないからと安心していたら、実は怖いことに!(季節・暮らしの話題 2015年06月02日) - tenki.jp
    ext3
    ext3 2015/06/05
  • 中華チマキにまつわる、ちょっとツウなお話あれこれ(季節・暮らしの話題 2015年05月04日) - tenki.jp

    今からおよそ2300年前、中国・楚の国に詩人であり、優れた政治家でもあった屈原(くつげん)という人物がいました。正義感の強い屈原は国の英雄として慕われていましたが、腐敗した政治家たちを抗議したことで逆に追放され、失意の末に湖南省の汨羅(べきら)という河に身を投げて入水自殺を図りました。 これを見かけた村人たちが舟で助けに行きましたが間に合わず、屈原はそのまま溺死してしまいます。 これを嘆いた村人たちは、水底に沈んだ屈原の身体を魚たちがべないように、ハスの葉でくるんだチマキを水に投げ入れました。 以来、屈原が亡くなった旧暦5月5日の端午節に、英雄の死をしのんでチマキをべる習慣が広まったといわれています。 中華チマキの具には、豚肉・鶏肉・干しエビ・シイタケなどがよく使われますが、端午節の時期に登場するのが、中にアヒルの塩玉子が丸ごと入ったビッグサイズのチマキです。 その大きさは普通のチマキ

    中華チマキにまつわる、ちょっとツウなお話あれこれ(季節・暮らしの話題 2015年05月04日) - tenki.jp
    ext3
    ext3 2015/05/04
  • 冬の光熱費は夏の約2倍! 光熱費に差が出る節電術とは?(tenki.jpサプリ 2014年12月06日) - 日本気象協会 tenki.jp

    いよいよ冬番ですが、冬の光熱費は夏の約2倍※かかるという調査結果があることをご存じでしたか? その理由は、日全国を平均すると冷房使用期間よりも暖房使用期間のほうが圧倒的に長く、それだけ光熱費がかさむことに由来します。 暖房器具といっても、こたつ、ストーブ、床暖房、ヒーターなどさまざまな種類がありますが、上手に使えばそれだけ節電効果がはっきり出る、光熱費を節約するウラ技とは? ※財団法人省エネルギーセンター発表による数値より ● タイマー機能つきの暖房器具/起床する30分〜1時間前にタイマーをセットして室内を温めておけば、ベッドからすんなり出られるだけでなく、事の支度や身支度なども手早く済ませられます。 さらに、起きたときに室内が温まっていれば、その場で暖房器具のスイッチをOFFに! 室温は急激に下がらないので、出かける前や就寝のタイミングに合わせて早めにOFFにすれば、かなりの節電効

    冬の光熱費は夏の約2倍! 光熱費に差が出る節電術とは?(tenki.jpサプリ 2014年12月06日) - 日本気象協会 tenki.jp
    ext3
    ext3 2014/12/06
  • 九州の雨雲の動き(降水短時間予報) - 日本気象協会 tenki.jp

  • 【tenki.jp】日本最大級の天気・気象情報サイト

    付近は移動性の高気圧に覆われています。寒気の影響で北陸や東北の日海側で降っている雪や雨も次第にやむでしょう。広い範囲で日差しが届く見込みです。最高気温はきのうと同じか、やや高い所が多いでしょう。平年に比べるとまだ低いものの、風が収まるぶん、日なたではホッとできそうです。今夜遅くには九州で雨の降りだす所があり、あすは広い範囲で雨が降るでしょう。 明日から雨続く 荒天や季節外れの大雨も 来週末は晴れてお花見日和に 2週間天気NEW! 明日23日(土)からは前線や低気圧の影響で雨が続き、荒れた天気となる日も。九州では季節外れの大雨となるおそれ。この先、気温は平年より高い日が多く、桜の成長が進むでしょう。来週にかけていよいよ開花ラッシュとなり、来週末の30日(土)と31日(日)は広く晴れて暖かく、お花見日和となりそうです。 03/22(Fri)11:43

    【tenki.jp】日本最大級の天気・気象情報サイト
  • 金環日食の天気マップ(20日発表)(2012年5月20日) - 日直予報士 - 日本気象協会 tenki.jp

    金環日までいよいよあと1日! 18時間きりましたー! あす21日に予想される、気になる天気マップはこちら↓ 北海道や東北、北陸は晴れて、部分日(カチューシャ形)が楽しめそうです。 東海も晴れますが、 関東や近畿から九州にかけては雲の多い天気。 これは、州の南海上に前線や低気圧の雲が広がるから。 特に、南岸沿いほど雲が多い予想ですが、 前線の北上・南下の動きによっては、 雲のかかり方や厚さが違ってくるため、「諦めないで~」(真矢みきさんのよう) 雲が多いといえば、今朝も関東から西の太平洋側では雲の多い天気。 でも、こんな感じにきれいに撮影できました。

  • 金環日食の天気、始めます(2012年5月11日) - 日直予報士 - 日本気象協会 tenki.jp

    歴史的天体ショー、金環日まであと10日! 日気象協会では、金環日(5月21日)当日に予想される天気マップを きょうから毎日発表します! 日付が近づくにつれて、より確度が高い天気予報になりますので、 毎日チェックしてくださいね。 ★金環日の天気予報はコチラ ⇒ tenki.jp 日直予報士 (毎日、午後の日直予報士で発表) ★tenki.jp 日特集はコチラ ⇒ tenki.jp 日特集 最新!金環日(5月21日)の天気 5月11日発表 北海道や東北は晴れますが、 関東から近畿にかけては曇りや雨の所が多くなりそうです。 四国や九州は、太平洋側で晴れ間がでるでしょう。 部分日にはなっても、より確実に晴れる見込みの北海道や東北に向かうのも、 ひとつの手かもしれません。 日付が近づくにつれて、より確度が高い天気予報になります。 雨のタイミングがずれること

    ext3
    ext3 2012/05/11
    うちの地域は対象外ですがね
  • 暴風が首都圏の帰宅時間を直撃(2012年4月3日) - 日直予報士 - 日本気象協会 tenki.jp

    きょうは、先週土曜日よりも【猛烈な嵐】となるでしょう。 10時前に、東京23区では暴風警報が発表されました。 23区で暴風警報が発表されるのは2010年3月20日以来の2年ぶりです。 低気圧が日海で"急速に"発達します。 全国的に風が強く、台風並の暴風が吹き荒れる所もあるでしょう。 暴風、高波に"厳重な警戒"が必要です。 実況天気図はこちら↓ 低気圧の中心気圧は970ヘクトパスカル。 日海でこれだけ発達する低気圧は過去にあまり例がないほど。 日付近は等圧線の間隔がせまくなっています。 ●天気(雨や雪) 沖縄と九州、中国、四国は "昼前後まで" 雨。 近畿と東海は "夕方まで" 雨。 北陸と関東、東北は "昼頃から" 雨。 北海道は雪が降り午後は次第に雨に変わる見込みです。 ●風(非常に強い風・暴風) すでに九州や四国では最大瞬間風速25メートルを超えて

  • 警報・注意報 - 東京 - 日本気象協会 tenki.jp

    最新の情報を見るために、常に再読込(更新)を行ってください。 警報あり 注意報あり 発表なし 東京地方、伊豆諸島北部では、強風に注意して下さい。東京地方、伊豆諸島北部、小笠原諸島では、高波に注意して下さい。 東京地方 20℃/---

  • 東京で初の「夏日」 全国で初の「真夏日」(2010年4月21日) - 日直予報士 - 日本気象協会 tenki.jp

    関東地方では良く晴れて、気温がぐんぐんと上がっています。 東京では12時40分に今年はじめての夏日を観測しました。 ※夏日:最高気温が25℃以上 昨年の東京の初夏日は4月11日でした。 今日は周辺の、熊谷、練馬、八王子などの観測点でも夏日になっています。 南の方に目を向けると、 南から暖かな空気が流れ込んでおり、沖縄県の志多阿原 (波照間空港)で、13:09に気温が30.0℃になり、全国で今年初の真夏日を観測しました。 ※真夏日:最高気温が30℃以上 関東地方では今日は晴れているところが多く、この後も夏日を観測するところがありそうです。

    ext3
    ext3 2010/04/21
    あー
  • 1