タグ

ブックマーク / enterprise.watch.impress.co.jp (3)

  • 企業はSkypeを禁止すべきか?

    人気のVoIPアプリケーション「Skype」が家庭から企業にまで浸透している。従業員のSkype利用を容認するか禁止するかは、企業によって見解・対策が分かれているが、カナダのITコンサルティング会社、Info-Tech Reserch Groupが先ごろ、「企業はいますぐSkype利用を禁止すべき」という警告を出して、議論が白熱している。 Info-Techのレポートは11月10日に出されたもので、次の5つの理由から、企業でのSkype利用を禁止すべきとしている。 1)標準をサポートしておらず、企業のファイアウォールを迂回可能 2)暗号化技術が非公開、なりすまし攻撃が可能 3)Skypeを禁止している国・機関と通信してしまう恐れがある 4)検出・追跡が不可能で、規制順守を妨げる可能性がある 5)VoIP通信が業務記録の対象となるかで、法的な見解が一致していない これらは技術的な問題と法規制

    ext3
    ext3 2010/04/16
  • 米Google、ビデオ圧縮技術の米On2 Technologiesを買収

    Googleは8月5日(米国時間)、ビデオ圧縮技術の米On2 Tehcnologiesを買収することで合意したと発表した。取引は株式交換で行い、買収額は総額1億650万ドル相当を見込む。ビデオ圧縮技術により「YouTube」配信などを強化するとみられる。 On2 Technologiesは、高度なビデオ圧縮、エンコード/パブリッシュソリューションを提供するベンチャー企業。「VP8」などVPシリーズの動画コーデックを開発・提供しており、米Adobe Systemsの「Flash」、米Sun Microsystemsの「Java-FX」などで利用されている。またNokia、ソニー、Skypeなどを顧客に持っている。 GoogleはOn2 Technologiesを取得について、「高品質動画圧縮技術は、Webプラットフォームの一部となるべき」と述べており、同社の取得で、YouTubeでの動画配

    ext3
    ext3 2009/08/06
    これで無料で高圧縮なエンコードソフトが出るようになるか?
  • 中国Lenovo、XPとAtom搭載のミニノートPC「IdeaPad S10」を発表

    中国Lenovoは8月4日(米国時間)、同社初のミニノートPC「IdeaPad S10」を発表した。コンシューマ向けブランドの「IdeaPad」から発売する。米Intelの「Atom」プロセッサを採用し、OSはWindows XP。価格は399ドルからで10月初めに出荷を開始する。“ネットブック”と呼ばれるミニノート分野への参入となる。 体のサイズは、厚さ1インチ(約2.54cm)、重さ2ポンド(約908g)の薄型・軽量。ディスプレイは10.2インチで、LEDバックライトを採用して消費電力を抑えた。キーボードはフルサイズの85%で使いやすさを重視。ネットサーフィン、電子メール、音楽再生など基的な用途に向くという。 無線LANアダプタを内蔵し、PCカード用のExpress Cardスロットも搭載する。このほか体には、内蔵カメラ、USBポート2基、4種類のメディアに対応したマルチカードリ

    ext3
    ext3 2008/08/05
    10月かぁ
  • 1