タグ

GPLに関するext3のブックマーク (3)

  • パブリックドメイン - Wikipedia

    パブリックドメイン(public domain)とは、著作物や発明などの知的創作物について、知的財産権が発生していない状態または消滅した状態のことをいう。日語訳として公有(こうゆう)という語が使われることがある[注 1][1]。 パブリックドメインに帰した知的創作物については、その知的財産権を行使しうる者が存在しないことになるため、知的財産権の侵害を根拠として利用の差止めや損害賠償請求などを求められることはないことになる。その結果、知的創作物を誰でも自由に利用できると説かれることが多い。しかし、知的財産権を侵害しなくても、利用が所有権や人格権などの侵害を伴う場合は、その限りにおいて自由に利用できるわけではない。また、ある種の知的財産権が消滅したとしても、別の知的財産権が消滅しているとは限らない場合もある(著作物を商標として利用している者がいる場合、量産可能な美術工芸品のように著作権と意匠

    パブリックドメイン - Wikipedia
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    ext3
    ext3 2011/01/23
    Javaは"GPL。そしてAndroidはApacheライセンス。GPLのものを許可なくApacheライセンスとしてGoogleが再配布したとあれば、たとえその内容が些末なものであったにせよ、ライセンス侵害にあたります"
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    ext3
    ext3 2011/01/09
    Appleがまた暴走したのか!!と思ったらVLCの大元の開発者側の要請。削除によって使える人と使えない人が出てしまい、全ての人からのアクセスは不可能になってしまった様ですが。追記で納得。なるほどね
  • 1