タグ

2006年5月22日のブックマーク (5件)

  • Index of /stock

    Index of /stock NameLast modifiedSizeDescription Parent Directory   - Library/ 2016-04-10 00:22 - art-detail/ 2014-07-23 00:31 - css/ 2016-04-09 23:54 - electric/ 2014-07-23 00:32 - fire-smoke/ 2014-07-23 00:32 - food/ 2014-07-23 00:32 - geological/ 2014-07-23 00:33 - glass/ 2014-07-23 00:33 - holidays/ 2014-07-23 00:33 - household/ 2014-07-23 00:34 - liquid-color/ 2014-07-23 00:39 - mariine/ 2014

    eyama
    eyama 2006/05/22
    無料の画像素材。豊富にある。
  • トップページはすでに役割を終えた - Mugi2.0.1

    ブログがこんなに流行るまえ,WebSite の顔はトップページでした。トップページをいかにつくるか? 検索にかかるようにする。訪問者を引きつける。下層ページへの誘導をうまくやる。トップページがうまくいけば,それで Site制作の半分くらいは成功したような気になったものです。  最近,それは違うと確信するようになりました。  トップページから入る訪問者は多くない。ブログやソーシャルブックマークの普及でパーマリンクが日常的になってきたこと。Googleをはじめとするサーチエンジンの利用者が増えたこと。RSSを介した読者が増えていること。などなど,かつて「下層にあるコンテンツ」と言われていたものが,決して下層ではなくなりました。 密度の薄い拡散した情報を羅列したトップページより,そのことだけに特化されたページのほうが読む価値があり,見つけられやすい。ということなのでしょうね。  現にブログのトッ

    eyama
    eyama 2006/05/22
    パーマリンクで個別のファイルにリンクをする人が増えているという。
  • 震災記録写真(大木本美通撮影):20010623

    eyama
    eyama 2006/05/22
    阪神大震災の傷跡と復興の軌跡を写真でまとめたサイト。
  • 算数・数学が得意になる本--転ばぬ先の杖 : 404 Blog Not Found

    2006年05月21日14:30 カテゴリ書評/画評/品評Math 算数・数学が得意になる--転ばぬ先の杖 blogのアフィリエイトでも常に上位にある「数学的思考法」の芳沢先生が、またも一冊講談社現代新書から出した。 算数・数学が得意になる 芳沢光雄 Perl Mongersには、Math Best Practicesというのがしっくり来るだ。 前著の「数学的思考法」が、「ああ、数学?知ってる。ワタシニガテ」という大人に対して向けられた数学再紹介のなら、書はその「なぜ苦手になったのか、一緒に見ていこう」という数学(再)入門としての役割を担っている。それだけに、「数学的思考法」よりさらに広い読者層に奨められる。「数学的思考法」は基的にアタマがカタクなりはじめたオトナむけだが、書は、算数、数学にツマヅキだした、そしてツマヅイテしまったすべての人が対象だ。 ツマヅイテないつもり、

    算数・数学が得意になる本--転ばぬ先の杖 : 404 Blog Not Found
    eyama
    eyama 2006/05/22
    数学にはとにかくなにがしかの思い入れがみなさんあるようだ。もちろん私も。
  • 宮崎駿雄のパース感

    eyama
    eyama 2006/05/22
    パースには圧縮が必須。そして映像は対象から離れたほうが劇的で難しい。