ブックマーク / eyasu2008.hatenablog.com (9)

  • 空港で両替手数料を安く抑える方法。マネーパートナーズの口座を開設すると銀行や空港窓口と比較して最大98%安くなる - セミリタイアしたサラリーマン投資家

    海外に渡航するさいに意外とバカにならないのが為替手数料。 Yahooファイナンスなどで為替レートを事前に計算してみても、両替後の受け取る金額が少ないと感じたことはないだろうか。その理由は、為替レートには非常に高い「手数料」が含まれているからだ。 手数料が1番安い日円→米ドルでも1ドルあたり約3円。1ユーロだと約6円の為替手数料が取られる。10万円をユーロに両替した場合、手数料だけで5000円近く支払うことになる。 日の空港でも手数料が高いと感じるが、現地でお金が足りなくなり追加で両替すると更にレートが悪い。ヨーロッパの空港は特にレートが悪いので注意が必要だ。できるなら少し多めにユーロに変えておいて、余った分は次回の旅行に回した方がいい。 年に1〜2回程度海外旅行するだけならいいかもしれないが、海外に渡航する機会が多ければ多いほど損をすることになる。 両替手数料を安くする方法がないか調べ

    空港で両替手数料を安く抑える方法。マネーパートナーズの口座を開設すると銀行や空港窓口と比較して最大98%安くなる - セミリタイアしたサラリーマン投資家
    eyasu2008
    eyasu2008 2017/08/31
    手口と言われると... 節約術が色々あります。
  • 今年の夏でサラリーマンを辞めます。資産は500万円、副収入は1万円以下、フランス人の彼女に養ってもらうことにした - サラリーマン投資家

    2017 - 06 - 03 今年の夏でサラリーマンを辞めます。資産は500万円、副収入は1万円以下、フランス人の彼女に養ってもらうことにした セミリタイア 資産も副収入も十分じゃないけれど、今年の夏でサラリーマンを辞めることになりました。 国立の大学を卒業しサラリーマンを初めて9年も経ちましたが、まさか辞めるまでにこんなに時間が掛かるとは思っていませんでした。思えば働き始めてからずっと辞めるきっかけを探していたように思います。 辞める理由は、セミリタイアするだけの十分な資産を貯めることができたからではありません、生活水準を上回る副収入を稼げるようになったからではありません。 彼女が仕事の都合で日を離れることになったからです。 セミリタイアする経緯は? セミリタイアに必要なコストは? お金はどうする? 結婚や家族については? セミリタイアを決めたとき セミリタイアする経緯は? フランス人

    今年の夏でサラリーマンを辞めます。資産は500万円、副収入は1万円以下、フランス人の彼女に養ってもらうことにした - サラリーマン投資家
    eyasu2008
    eyasu2008 2017/06/03
    たしかに。笑笑
  • 「やりがいとかいらないんで、とりあえず残業代をください。」日本の有給消化率は世界28カ国中最下位 - サラリーマン投資家

    2017 - 05 - 18 「やりがいとかいらないんで、とりあえず残業代をください。」日の有給消化率は世界28カ国中最下位 サラリーマン生態 【主な内容】 第1章 あ、今日は用事があるんで定時に失礼します。――ここがヘンだよ、日人の働き方 第2章 いえ、それは僕の仕事じゃないんで。――日のガラパゴス労働を支える「社畜」 第3章 はい、将来の夢は毎日ゴロゴロ寝て暮らすことです!――社畜が生まれるメカニズム 第4章 えー、「従業員目線」で考えますと……――脱社畜のための8カ条 どうして日人は、有給もとらず残業代も要求せず黙々と働き続けるのでしょうか。 世界の28カ国、有給休暇、国際比較調査2016によると、日の有給消化率は50%と参加国中で最下位です。100%消化しているのは、ブラジル、フランス、スペインの3カ国になります。 [調査結果] 有休消化率3年ぶりに最下位に!有給休暇国際

    eyasu2008
    eyasu2008 2017/05/19
    働きたくない。。
  • 新入社員は今すぐ株式投資を始めた方が良い理由、投資をしなかったせいで後悔していること - サラリーマン投資家

    2017 - 05 - 11 新入社員は今すぐ株式投資を始めた方が良い理由、投資をしなかったせいで後悔していること 株式投資 新社会人が会社に入社して1カ月が経ちました。毎朝決まった時間に起床し、決まった場所に出社する、そろそろサラリーマン生活にも慣れてくる時期です。 そんな新入社員に勧めたいのは企業の株を買うということです。 自分が最初に投資を始めたのは、新入社員で働いて1年が経った頃です。そのときは損をして半年も経たずに投資を辞めてしまったのですが、このことを今だにずっと後悔しています。 わたしが投資を始めたのは2009年です。当時はネットを見ると不景気の記事ばかり、テレビを付けると派遣切りの話ばかりでした。IT業界でクライアント先に出向をしている中小企業に勤めていましたが、働いている先輩が続々と契約を打ち切られていました。自分の働く環境とニュースで見る暗い経済を重ねて、この先良くなる

    eyasu2008
    eyasu2008 2017/05/11
    2009年、あのとき辞めなければよかった。。
  • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない人たち、ブラック企業から抜け出す方法 - サラリーマン投資家

    2017 - 04 - 15 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない人たち、ブラック企業から抜け出す方法 サラリーマン生態 客観的にみると死ぬくらいなら会社辞めれば?というのは、当たり前のように思うことですが、当事者からみたらなかなかそう割り切れないところがあるようです。 残業時間は90~100時間  毎晩走って終電に飛び乗っていた 「死にたい」なんて思ったことはなかった  でも、人気のない地下鉄の駅でふと気づいた 今、一歩踏み出せば明日は会社に行かなくていい  たった一歩踏み出せば会社に行かなくていい。 死ぬくらいなら辞めればいいのに  と思う人は多いでしょうが、  その程度の判断力すら失ってしまうのが  ブラックの恐ろしいところ。 さすがにここまで考える人は多くはないと思いますが、死ぬくらいまではいかなくても「あきらかに損をしている」のに、会社を辞められない人は驚くほどたくさんいます

    eyasu2008
    eyasu2008 2017/04/15
    追い込まれないように、常に逃げ道を作っておかないといけないですね。。
  • 避難者は原発損害賠償で1年で「4000万円」手にしている事実 - サラリーマン投資家

    2016 - 09 - 04 避難者は原発損害賠償で1年で「4000万円」手にしている事実 電力株投資 2018年3月末でようやく東京電力の損賠賠償が打ち切られるようです。 賠償金は麻薬中毒者を生む 避難者を受け入れたいわき市は空前の「賠償金バブル」 賠償金4年間で「1億5000万円」の収入 賠償金の支払い総額「6兆3101億円」は誰が払うのか 4人世帯の精神的損賠賠償は「35万円」に増額してほしい 賠償金は麻薬中毒者を生む 賠償金打ち切りと聞くと、保障金で麻薬漬けになった住民から「事故が収束しない中での避難指示解除と賠償打ち切りは乱暴だ」とか「住民一人ひとりのことを考え、期限を一方的に区切らないで」という声が聞こえてきそうです。 当にこれからのことを考えたら、賠償金での生活は辞めるべきです。苦労せずに手にしたお金は、その人の人格まで破壊してしまいます。 そもそもの失敗は一括金による保障

    避難者は原発損害賠償で1年で「4000万円」手にしている事実 - サラリーマン投資家
    eyasu2008
    eyasu2008 2017/04/09
    ずっと前に書いた記事だけど、アクセスがずっと増え続けている。。
  • もし株式市場が暴落したときに、そのときに投資家はどう行動するか - サラリーマン投資家

    2016 - 11 - 22 もし株式市場が暴落したときに、そのときに投資家はどう行動するか 株式投資 早く株式市場が暴落してくれないかなと期待しつつも、世界の株式市場はまだまだ堅調に推移しています。 シェールガス革命に支えられるアメリカ株市場、不動産バブルに支えられる日株市場、期待できるものはそれほどないと見ています。 経済界では評価が高いトランプ氏ですが、アメリカの金利が上昇したらどうなるかはわかりません。 投資家であれば、暴落してから手を考えるのではなく、暴落する前に事前にどう行動するのかを考えておく必要があります。 金融危機が訪れた時に、株式市場で何が起きるのか頭の中でシミュレーションしておけば、それほどパニックになることはありません。 また、自分の考えと実際に起きたことを冷静に分析することによって、投資家としてひとつ上のレベルへ成長することができます。 www.eyasu200

    もし株式市場が暴落したときに、そのときに投資家はどう行動するか - サラリーマン投資家
    eyasu2008
    eyasu2008 2016/11/23
    どうでしょうか、早くしてくれればいいですが、まだまだNYダウは上昇していますね。。
  • 財政破綻寸前の日本の年金は将来貰えると思いますか?年金指数は25カ国中23位 - サラリーマン投資家

    2016 - 09 - 17 財政破綻寸前の日の年金は将来貰えると思いますか?年金指数は25カ国中23位 サラリーマン生態 日の年金にどれくらい期待していますか? 日の債務は1262兆円、GDP比249%を考えると、今の年金制度のままで問題ないと思う人はまずいないと思います。 わたしは日政府は破綻するとは現実的に思っていませんが、30年後に将来もらえる年金は今の世代がもらっている半分以下、年収400万円でも税金の負担率は4割以上に増えると考えています。 そういう前提で将来設計をしています。 グローバル年金指数という興味深いランキングを見つけました。 それによると、日は参加25カ国中なんと下から2番目の「23位」です。 ヨーロッパで財政問題を抱えているイタリアや中国よりも順位が低いし、日より下は韓国とインドしかありません。 年金運用レベルは下から3番目 途上国よりも低い年金の運用

    財政破綻寸前の日本の年金は将来貰えると思いますか?年金指数は25カ国中23位 - サラリーマン投資家
    eyasu2008
    eyasu2008 2016/09/18
    90歳まで生きられたらって、無理じゃないですか笑
  • 収入が少ない人ほど最大限のリスクをかけて住宅ローンを組む - サラリーマン投資家

    2016 - 09 - 10 収入が少ない人ほど最大限のリスクをかけて住宅ローンを組む 不動産投資 不動産会社のSUUMOによると、年収が低い人ほど高いレバレッジをかけて住宅ローンを借りる傾向があるようです。 年収400万円台の場合、「7.6倍」のレバレッジを掛けています。ちなみに株式投資の場合、かけられるレバレッジは最大「3倍」までです。 マイナス金利によって歴史的な低金利 住宅ローンは借金をしてレバレッジを掛けている 年収400万円台は住宅ローンに「7.6倍」もレバレッジをかけている 中小企業のサラリーマンは住宅ローンを組まない方がいい マイナス金利によって歴史的な低金利 日銀行がマイナス金利を導入したことにより、もともと安かった住宅ローンの金利がさらに安くなっています。 賃貸派と住宅派がいますが、住宅派にとっては安い金利で銀行からお金が借りられるのでチャンスです。低金利に合わせて不

    収入が少ない人ほど最大限のリスクをかけて住宅ローンを組む - サラリーマン投資家
    eyasu2008
    eyasu2008 2016/09/10
    そうですね。それにしても固定金利が1%はすごいですね。。
  • 1