タグ

2016年10月11日のブックマーク (3件)

  • 「それ差別ですよ」といわれたときに謝る方法 - feminism matters

    How to Apologize When You Get Called Out 「それ差別ですよ」といわれたときに謝る方法 Franchesca Ramsey 2013/11/3 原文はこちら。 http://everydayfeminism.com/2013/11/how-to-apologize/ (この記事は動画のトランスクリプトの翻訳です) こんにちは!今日は、「それ差別ですよ」といわれたとき(call-out)にどう謝るのかを話したいと思います。この動画を作ろうと思ったのは、最近、差別を指摘されて謝罪になっていない謝罪をした芸能人のニュースが続いたからです。ラッセル・シモンズとか、ポーラ・ディーンとか、アンソニー・ワイナーとか、最近だとシェリル・アンダーウッドも。差別を指摘された時にどうするべきなのか、あなたが当に態度を変えるつもりがあるのだと信じてもらうためにどう謝るべきな

    「それ差別ですよ」といわれたときに謝る方法 - feminism matters
    ezmi4
    ezmi4 2016/10/11
    長谷川豊が(悪い方に)役満だった
  • 炊飯器でキャベツをヘトヘトにするカルアチキン(糖質11.0g)って美味しいよね。(簡単レシピ) - ねこやまローカボ日誌

    2016 - 10 - 11 炊飯器でキャベツをヘトヘトにするカルアチキン(糖質11.0g)って美味しいよね。(簡単レシピ) 糖質制限 絶品ローカボレシピ list Tweet Share on Tumblr 超簡単に仕込んで、炊飯器にお願いするスタイル。 最近、ふと思うことがあるのだ。 めっちゃ悟った感じに、一丁前に悩むのだ。 良かったら聞いて欲しい。 最初頑張ちゃえば、あとは楽ちん! こういうの大好きなのだ。 RPGでもレベルを最高にして、ラスボスを瞬殺するタイプ。 夏休みの宿題も、7月中に終わらせちゃうタイプ。 好きな女の子にも、先に告白して玉砕したいタイプ。 こんな性格だから、ご飯も「 最初に下ごしらえをして、あとは煮るだけ 」とか大好き。 「 美味しい下味をつけて、オーブンでじっくり30分 」とか鳥肌ものなのだ。 だからこそ好きな、日ご紹介する 放置系ローカボレシピ 。 仕込み

    炊飯器でキャベツをヘトヘトにするカルアチキン(糖質11.0g)って美味しいよね。(簡単レシピ) - ねこやまローカボ日誌
    ezmi4
    ezmi4 2016/10/11
    料理作るようになったらば
  • なぜ高収入バリキャリ女子が「自分より年収が高い男と結婚したい」と上昇婚をめざすのか - 妖怪男ウォッチ

    アラサー女や婚活女子と話をしていると、必ず出てくるのが「お相手の年収」話。 「自分より年収の高い男じゃないとムリ」 「結婚相手の年収は自分の1.5倍ぐらいが希望かな」 多くの子が「相手の男性には自分より年収が上であってほしい」と口をそろえます。 「で、出た〜〜〜わかりやすい上昇婚狙いで、男の年収=自分の価値だと思ってるキラキラ女子〜〜〜」と思いきや、必ずしもこういう子たちばかりではありません。 むしろ最近気になっているのが「平均年収よりも稼いでいるバリキャリ」までもが「年収は同じか自分より高い男性がいい」と言い出すこと。 「男も女も同じぐらい稼ぐ時代だから関係ないよねー」と言っていたはずなのに、気がつけば「やっぱり自分より年収が高い男性の方がいいわ…」と言い出すのはなぜなのか?バリキャリの「やっぱり上昇婚」現象を考察します。 日の妖怪:プライド山男 というわけで、バリキャリ婚活女子にイン

    なぜ高収入バリキャリ女子が「自分より年収が高い男と結婚したい」と上昇婚をめざすのか - 妖怪男ウォッチ
    ezmi4
    ezmi4 2016/10/11
    年収でなく仕事自体にプライド持ってる人がいいってことか。伝統工芸、神仏系職、とか...共働き許さなそうか。実学以外の研究者とかいいんじゃないかな。地学生物考古学の教授狙いがいいかもな。