タグ

2009年1月20日のブックマーク (8件)

  • http://japan.internet.com/busnews/20090120/5.html

    f-shin
    f-shin 2009/01/20
    やるなぁ。
  • http://www2.nissan.co.jp/24/EARTH/

    f-shin
    f-shin 2009/01/20
    ページングがイケてる。
  • この話はチェーンメール的な悪魔の話

    悪いのは誰? - ある無人島漂流の物語 - タケルンバ卿日記 どこぞの研修のグループディスカッションで、以下のような話が出たそうだ。 ある夫婦、そのに思いを寄せる男性、この3人とは何の関係もない男性、おじいさん。この5人が乗っていた船が難破し、無人島に流された。 その過程で、夫婦の夫は行方不明となり、島に流れ着いたのは4人だった。この時点で夫の安否はわからない。 夫の安否を確かめるには、船を出して捜索するしかないが、には船をつくる能力や、直す力はない。船をつくり、直すことができるのは、夫婦とは縁もゆかりもない男性ただひとりだった。 はその男性に頼んだ。「船を直してください。夫を探したいのです」と。 男性は直すと言った。だが、条件をつけた。その条件とはと一夜限りの関係を持つこと。 は悩み、おじいさんに相談した。おじいさんは「気持ちのままに行動しなさい」と。 は結局、その男性と関係

    f-shin
    f-shin 2009/01/20
    関連エントリーに参入ブクマ
  • 論題の意図と改変の意味 - 地を這う難破船

    承前。 ⇒悪いのは誰? - ある無人島漂流の物語 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所 ⇒そんなことよりラブシャッフルしようぜ! - 地を這う難破船 takerunba @y_arim 答えを出して、正しいかどうかを検討する場ではないからセクハラではないよ。絶対的に正しい正答はないという状況下でないとGDは成立しない。価値観が問われるのは確かだが、ビジネスではもっと厳しい選択を迫られるのが常なので、これでハラスメントなら働けないよ。 http://cento.sakura.ne.jp/sb/log/eid313.html ま、これだけみんなが何かしら引っかかっているということは、それだけ良問ということなんだろうな。エクセレンツ。 Lord TAKERUNBA on Twitter: "ま、これだけみんなが何かしら引っかかっているということは、それだけ良問ということなんだろうな。エクセレンツ。

    論題の意図と改変の意味 - 地を這う難破船
    f-shin
    f-shin 2009/01/20
    セクハラかどうかはさておき、こういう状況に個人を優先するかビジネスを優先するかというテストだったらやだなー。
  • はてな狩り 相談されるほうが迷惑極まりない

    f-shin
    f-shin 2009/01/20
    どちらに転んでも「おじいさん」が悪いという論理に転ぶ可能性がある ←確かに。
  • 悪いのは誰? - ある無人島漂流の物語 - タケルンバ卿日記

    今回のオフ巡りで聞いた話を早速。ある方が今年の4月からお勤めをはじめる。で、その研修のときにグループディスカッションがあり、こんな話が出たそうだ。 ある夫婦、そのに思いを寄せる男性、この3人とは何の関係もない男性、おじいさん。この5人が乗っていた船が難破し、無人島に流された。 その過程で、夫婦の夫は行方不明となり、島に流れ着いたのは4人だった。この時点で夫の安否はわからない。 夫の安否を確かめるには、船を出して捜索するしかないが、には船をつくる能力や、直す力はない。船をつくり、直すことができるのは、夫婦とは縁もゆかりもない男性ただひとりだった。 はその男性に頼んだ。「船を直してください。夫を探したいのです」と。 男性は直すと言った。だが、条件をつけた。その条件とはと一夜限りの関係を持つこと。 は悩み、おじいさんに相談した。おじいさんは「気持ちのままに行動しなさい」と。 は結局、

    悪いのは誰? - ある無人島漂流の物語 - タケルンバ卿日記
    f-shin
    f-shin 2009/01/20
    なるほどねぇ。おいらはおじいさんと同じ答えをするなぁ。「俺ならやる(orやらない)」という私見ぐらいは言うけど。コメントツリーとあわせて読むと面白いね。
  • 【VAIO type P特集】注目のキーボード、液晶、使用感レビュー

    VAIO type P特集】 →ソニーのVAIO type P製品情報はこちら 僕は今、Let's Note R6ユーザーなので、R6との比較も交えながら、レビューをしてみたいと思います。 1.キーボード これ、全く問題ありません。 キータッチはLet's Note R6の方が優れていると思いますが、type Pがダメというわけではありません。 キーボードのキーもフルについていますしテキスト入力志向の強い人で、機能が足りないことが理由でポメラを買わなかった人には、とてもオススメしたいところ。 2.画面サイズ これが一番気になることでしょう。8インチというサイズと、1600x768という解像度はどうよ?と。 もちろん文字小さいですよ。特にタスクバーのアイコンエリアが細かいです。 なので、個人的には「コントロールパネル」 - 「個人設定」から、画面解像度(dpi)を大きくして使いたいです。

    f-shin
    f-shin 2009/01/20
  • ブロードキャストという有害なまぼろし - アンカテ

    インターネットのハンドルとエンジンに書いたのと同じような意味で、電波による通信の「エンジン」にあたる質は何かと考えてみた。それは「一方通行のメッセージ伝達」ということではないかと思う。 それは、トランシーバによる会話が非常に不自然なものになることに表われている。トランシーバは、来、一方向にしか送れない電波によるメッセージを無理に切り替えて双方向で使っている。だから、送信と受信の切り替えの時に「オーバー」とか「どうぞ」とか、発信が終わったという合図を明示的に伝えなくてはならない。無理して自由に喋ろうとすると、往復で帯域を二倍使うことになる。 それに対して、「放送」という形式は電波を有効活用できる自然な使い方だ。一つの発信源と帯域によってたくさんの受信者にメッセージを届けることができる。 ネットの自然な使い方は双方向の1対1の通信で、電波の自然な使い方は一方向のブロードキャストだ。 ブロー

    ブロードキャストという有害なまぼろし - アンカテ
    f-shin
    f-shin 2009/01/20
    グランズウェル