タグ

2009年3月15日のブックマーク (6件)

  • お詫び

    ちょっとまってください。 http://anond.hatelabo.jp/20090308152436 http://anond.hatelabo.jp/20090312233645 と http://anond.hatelabo.jp/20090314144612 の増田です。しかし、 http://anond.hatelabo.jp/20090315012454 この増田ではありません。 私がせっかく「釣りでした、はてブのみなさん、増田のみなさん、pgr」としたのに、勝手に釣りを取り消さないでいただけますか。 正直にもうして、大変に不快です。 このようなことは二度としないでください。

    お詫び
    f-shin
    f-shin 2009/03/15
    増田という括りで同一なんだから良いじゃん。そもそも最初の数個すら同じ人である保証もない。何故、増田で個を主張するんだろう。自己顕示欲強すぎ、とか思ったけど、こっちの方がネタっぽい。
  • 茶髪の何がいけないのでしょうか/意味のない校内ローカルルールには断固として反対する - 教えてお星様

    雑記中学三年生の女性が暴力行為処罰法違反の現行犯で逮捕されたようです。越谷署の調べでは、事件当日、同校は卒業式。午前9時45分ごろ、女子生徒が遅刻して体育館に現れたところ、男性教諭に「スカートの丈が短い。髪の毛が茶髪だ」と指摘され、保健室で注意を受けていた。越谷署の調べに対し、女子生徒は「卒業式に出席させてほしかった」と供述しているという。中3女子「卒業式出たい」 茶髪注意され、教諭にはさみ押し当てる - MSN産経ニュースはて、僕が住んでいる日では髪を青に染めようが赤に染めようが自由なはずです。スカートの丈も同様に、長さの規定があるわけではありません。なぜ女子生徒は男性教諭から注意を受けたのでしょうか。しかも、生徒指導室のような所ではなく、保健室で。もしかして、学校内のローカルルールを破ったがために、不当に拘束されていたのではないでしょうか。これは女子生徒の卒業式に出席させてほしかった

    f-shin
    f-shin 2009/03/15
    学校のルールと社会通念はレイヤーが違う。法律は違反してはいけないが、社会通念上OKなものを校則でダメと定めていけない理由はない。学校は社会人の給料みたいに日常的に失う対価がないから先生大変だよな。
  • 「最短2年で社長に!」

    http://machine.livedoor.biz/archives/51174400.html 最初は「こういう話ってやっぱりあるんだなー」って思って読んでた。だけど、自分も似たような体験をしたことがあったなーって思って触発されてちょっと増田ってみる。 俺は地方出身の大学生。現在関東在住。俺をある悪徳?な企業に誘ってきた友人Aも地方出身で、同じ大学に通う。まぁ、実際にはAは通ってはいないのだけども。ことは一年前くらいの話。Aと俺は同じバイト先の同僚であり、同じ学部という意味で繋がりは結構あった。ある日、Aがバイトをやめるという話を聞いて、バイト終わりに話を聞いてみた。曰く、ある企業に知り合いの先輩が勤めていて、誘われたらしい。どういう企業なのかは知らないが、ベンチャーだと言う。そういう生き方をするのは人それぞれの勝手なので、引き留めることはしない。ただ、親には学費出してもらってるんだ

    f-shin
    f-shin 2009/03/15
    友人を勧誘しタダ働きさせることで利益を上げるビジネスモデル。// 社長になるのは簡単だろうに。// しかしながらヴィレバンとあまり変わらない印象でもある。
  • いやいやネットと現実さ、乖離しすぎだろ

    ネットだとメンヘラ多いけど、身の回りじゃほとんどいない。 クリニック行って、それでも目に見える人は少ない。 それがどうだ、ネットに入った途端おかしなのばかりだ。 だから自分も居心地がいいんだけど。なんか同属がいるって感じで。 ネットでこんなにいるんだ、と思ってても、現実だとほんとキチガイ扱い。 それは言いすぎだけど、もうありえないって顔はされる。気がする。 話は変わるけど、うちが実験系の研究室だったからかもしれないけど、全然ネットの話出てこないのね。 ニコニコ動画ってのがあるらしい、くらいな。はてなとか話題にも上らない。脳内メーカーで盛り上がってたっけ。 なんか他にも書きたいことあったっぽいけど、つまるところ「現実社会とネットの中って、当に同じ人間が動いてるの?」と。 いや、自分の世界が狭いのは分かるよ? あーだとしたらネットを動かしているのは誰なんだ。IT関係の人なのか。

    いやいやネットと現実さ、乖離しすぎだろ
    f-shin
    f-shin 2009/03/15
    単体のWebコミュニティは世界の数%の「濃縮された同好の士」である。場所や時間を超えて可能にしたのがWWWの最大の魅力なんだから言ってることは正しい。あなたが絶対にアクセスしないけど数万人が集まってるWebもある
  • 「俺ね、5年以内に起業して年収1000万超えるから。」 : 旧機械

    って言っていた同級生のD君は今頃どうなっているだろうか。彼のプランでは今頃年収1000万を突破しているはずだけど。 職場で来年度の新卒配属がどうのという話を聞いて彼の事を思い出したので、特に大したオチのない体験談を長々と書きます。 強いて言うなら、長らく会っていない友人から突然連絡が有ったら気をつけようね、という話。 「もしもし、○○(俺)君? 俺分かる? Dだけど」 「うぉ、Dちゃん!? 久しぶりー!!」 D君は地元の友達。幼稚園から中学まで同じ学校。地区のソフトボールチームや中学の部活なんかも一緒。特別仲が良かったというわけでもないが、互いに遠慮せずに話ができる間柄。 「○○君、今五反田なんだって? 俺近くに来てるから飲もうよ」 「おー、行く行く」 ってんで、五反田駅で待ち合わせ。中学卒業以来、約10年ぶりに会うD君は整髪料でびっちり固めたオールバックにダブルのスーツ。 ……お前当に

    「俺ね、5年以内に起業して年収1000万超えるから。」 : 旧機械
    f-shin
    f-shin 2009/03/15
    年収1000万ってのはそんなに高くない。
  • 歴史的役割を終えた「振り込めない詐欺」 - 未来私考

    先月末あたりから、ニコニコ動画の「振り込めない詐欺」タグがあらかた消されるというタグ荒らしが横行しているようですね。 振り込めない詐欺とは (フリコメナイサギとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 実際今検索してみても上記のニコニコニュースメーカー動画以外はほとんど引っかからない状況です。 タグで動画検索 振り込めない詐欺‐ニコニコ動画(ββ) とはいえ、ニコニ広告がスタートして思った以上に受け入れられた現状を考えると、このタグの歴史的役割は終わったのかもしれないな、と思いますね。もう動画に対する愛を表明したかったらいくらでもお金を振り込めるわけですから。 実際、振り込めない詐欺の震源地となったような動画はそれなりにポイントの振込みが行われている印象ですね。 http://uad.nicovideo.jp/main/history/index.html?vid=sm5868271 htt

    歴史的役割を終えた「振り込めない詐欺」 - 未来私考
    f-shin
    f-shin 2009/03/15