タグ

2013年10月31日のブックマーク (9件)

  • How to stop UIWebView bouncing vertically in phonegap 3.0

  • 新しい iPhone を開発用に登録する手順 | 餃子マナー

    iPhone 5s を購入したのでさっそく開発用に追加登録しようとしたのですが、久しぶりなのでまたやり方を忘れてしまいました。今後のためにも新規デバイスの登録手順をまとめておこうと思います。 機器登録の概念図 正確かどうかはちょっと自信ないですが、自分なりに理解している機器登録の概念を図にまとめてみました。 大まかな流れとしては、 iPhone の UDID を iOS Dev Center のデバイスリストに登録する。追加すると実機開発用のプロビジョニングファイルに自動的にそのデバイス情報が追加される。 実機開発用のプロビジョニングファイルをダウンロードする Xcode (の organizer) を使って iPhone にプロビジョニングファイルを転送する という感じかと思います。 なお、配布用のプロビジョニングファイルには機器情報が入っていないので iPhone のデバイス登録とは無

  • 重要なのはオブジェクト指向じゃないと思うんだよ - Line 1: Error: Invalid Blog('by Esehara' )

    最近になって、オブジェクト指向がよくわからないという御仁とご一緒することになった。別段、それ自体が悪いことではない。確かに、その人の書いた、以前のコードというのはめちゃくちゃであった。当然のことながらif文は何十にも繰り返されているし、その中でネストが3つにも4つにも増えていくという恐るべきコードだ。そして、どうやら僕の前に、教えてくれた人がいるらしく、その人に「オブジェクト指向というのを教えてもらったから、もう少し上手く書けるようにになっている筈だ」ということを言っていた。 僕はそのことに、特段ケチをつけたいとは思わない。誰だって無知から始まる。僕もオブジェクト指向にとんちんかんなことを言って恥をかくことがある(もしかしたらこれからもね!)。無知が恥なのではなく、学ばない姿勢が恥なわけだから、僕はそういうのはいいなあ、と素直に思える。しかし、どうも僕は引っ掛かっていることがある。それをメ

    重要なのはオブジェクト指向じゃないと思うんだよ - Line 1: Error: Invalid Blog('by Esehara' )
    f-suger
    f-suger 2013/10/31
  • Cozic - YouTubeも使えるnode製のクラウドミュージックプレイヤー MOONGIFT

    CozicはCoffeeScript/node製のオープンソース・ソフトウェア(MIT License)です。 音楽コンテンツはいつだって人気です。デスクトップ、スマートフォン、タブレット…どこでも音楽を楽しみたいと思うはずです。そこで紹介したいのがCozic、Webベースのミュージックサーバです。 トップページです。音楽ファイルが並んでいます。 Creative Commonsな音楽であればダウンロードにも対応しているようです。 プレイリスト機能があります。 赤い矢印をつけるとプレイリストへの追加ができます。 Cozicはシンプルなシステムで登録されている音楽ファイルを順番に再生する機能くらいしかありません。今後プレイリスト共有機能の実装が予定されているそうです。システムとしてはCoffeeScriptベースで作られているのが興味深いです。 YouTubeで音楽を聴き、iTunesでiP

    Cozic - YouTubeも使えるnode製のクラウドミュージックプレイヤー MOONGIFT
  • http://www.tafarocks.net/tafarocks-blog/2013/10/27/14-unbelievable-resort

    f-suger
    f-suger 2013/10/31
  • New Premium Like Free WordPress Themes - Designbeep

    f-suger
    f-suger 2013/10/31
  • フロントエンドチューニングの箇条殴り書き

    普段気をつけてるよリスト "モバイルで、WebViewとブラウザのコンパチで、特にセオリー化されていないデザインモジュールのなか、装飾画像もふんだんに使うぞ系サービス開発" の文脈における、パフォーマンス確保のため気をつけてるよリスト。 よく、パフォーマンス「向上」とか「確保」とか申しますが、メンテナンスコストなどと天秤にかけて、「必要十分」のラインを狙うのが重要だと思う次第。 画像リソース 画像リソースを揃えるときのセオリ。圧縮率とか最適化とか細かいチューニングはあれど、大雑把に下記を守る。そしてImage Optim(or 相当の処理)。 JPEGはプログレッシブで画質60くらい(オレ目安) PNGは差し支えない範囲で色数をきちんと削る 50px未満のサムネイルは@2.0xなリソースにしない 案外、Androidあわせの@1.5xや@1.0xでも大丈夫なことすらある GIFアニメを入れ

    フロントエンドチューニングの箇条殴り書き
  • B2Bスタートアップはセクシーか? | mediologic

    mediologic my thoughts on media/communication/marketing and everyday life. Search Primary menu Why B2B Startups Are Suddenly So Sexy | Inc.com. 上記は、Inc.com よりの記事。 B2Bのスタートアップが、B2Cのスタートアップよりも急に魅力的に思える瞬間があるという。 HubSpotの創業者であるBrian Halliganは、以前VCのメンバーだった時の話として、B2CとB2Bのスタートアップを評価するときに、B2Cに対してB2Bのほうの価値を数倍高く見積もっていて、B2CのビジネスよりもB2Bのビジネスのほうが「カタい」と読んでいたと言っていた。 一方で(特に日では)B2Bのスタートアップは、B2Cのスタートアップに比べて圧倒的に少ない

    f-suger
    f-suger 2013/10/31
  • アイテム課金に関して 島国大和のド畜生

    大量のアイテム課金に関するdisを読んだのだけれど。 アイテム課金に対するdisはたいていの場合「お前が遊びたいようなゲームはお前の求めるような値段では遊べない」で反論が終了してしまう。 以上終了でいいんだけど一応色々書いておく。 どうにもweb上の言論というのは、自分の感情を代弁してくれるものにしか賛同出来ない人が混ざっているようで、このあたりは残念極まりないのだけど。 ■前置き アイテム課金に関する意見は多くある。一問一答するとこうなる。 「アイテム課金なんかやってたらゲームが終わる ⇒やらなきゃとっくの昔に終わってる。 「ゲーム性にかかわるところで課金すんな」 ⇒まったく同意だが、そうでない手法の成功例が無い。(上回れない) 「コンシュマでアイテム課金すんな」 ⇒そして滅びる。 こんな感じじゃないすかね。 全部商品としてのゲームの話ね。 ■JoJoとパワプロ ちょっと前ではJoJoA