タグ

2009年7月21日のブックマーク (2件)

  • Touch me if you can docomoはどこへ

    やっちゃいましたね、docomoの役員さん。 「iモードは"黒船"が追いつけない領域に進化している」 http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0907/17/news068.html 合計4ページに渡ってiモード擁護の自説を述べていますが、iPodが出て勢いを増していった時のソニーを見ているようです。インタビュアーが神尾という人なんですが、この人は比較的iPhoneに対して肯定的な記事を書く人で、読むとそれはそれはdocomoやiモードに気を遣って質問しているのが、笑えます。 すっごい思い違いをしてると思うのが、iモードは情報をプッシュで地域密着型パーソナライズしていくから大丈夫だみたいな意見ですが、ビジネスの競争をしていく上で、大会社が戦う相手との戦場をこれほど間違えている例を見たことがありません。 ソニーのiPodの時はまだ戦う土台は同じ

    f6731713
    f6731713 2009/07/21
  • 大阪、北浜の古いビル巡り :: デイリーポータルZ

    大阪府中央区北浜。現在、大阪の金融街として知られるこの街は、古くから商業が盛んであったところ。 江戸時代の初め頃から各種問屋が集まり、船で運び込んだ米などの物資を取引していたらしい。また薬問屋も多く、今でもこの周辺には武田薬品やシオノギ製薬の社があったりと、薬関係の会社がとても多い。 歴史ある街には歴史ある建物がある。そう、この北浜もまた、そういった古くて、そしてカッコ良い建物が多い街なのだ。今回、そんな北浜の古い建物、特に洋風のビル建築を紹介したいと思う。 (木村 岳人) まずは北浜駅の目の前、大阪証券取引所旧市場館 大阪市営地下鉄堺筋線の北浜駅から地上に出ると、いきなり目の前に巨大な円柱状の建物がどどんと現れる。