タグ

linuxとubuntuに関するf99aqのブックマーク (5)

  • Ubuntu日本語フォーラム / 8.04-AlternateCDを使ってHDDを暗号化する手順

    利用規約を守って投稿してください。また、よくある質問および投稿の手引きも参照してください。 メッセージの投稿にはアカウントが必要です。未登録の方は、ユーザ登録ページからアカウントを作成することができます。 手持ちの光学ドライブつきノートパソコンで試し、成功しました。 ガイドによる自動設定でも、手動設定でも問題なく暗号化できました。 ハードディスクを暗号化する機能は7.10-AlternateCDで提供されていましたが 今回、8.04-AlternateCDでハードディスクを暗号化することができました。 皆さんの参考になれば幸いです。 手動設定にあたっては このサイト(英文)で紹介されている、デジカメで撮ったダイアログ画像がとても参考になりました。 ■Installing Ubuntu 8.04 with full disk encryption « Learning in Linux ht

  • Installing Ubuntu 8.04 with full disk encryption

    Installing Ubuntu 8.04 with full disk encryption Published 23 April 2008 Uncategorized 160 Comments Tags: disk encryption, hardy heron, installer, LUKS, LVM, manual partitioning, partitioning, snapshot backup, ubuntu 8.04 “Update”: it’s been ages since this was first posted, but I still use a system that’s configured as described below. The hardware under it has changed, and it’s seen some distrib

    Installing Ubuntu 8.04 with full disk encryption
  • UbuntuのイベントベースinitデーモンUpstart | OSDN Magazine

    伝統的なSystem Vのinitデーモン(SysVinit)はホットプラグデバイス、USBハードドライブやUSBメモリ、ネットワーク経由でマウントされたファイルシステムなど、最新のハードウェアをうまく扱えないため、Ubuntuでは Upstart というinitデーモンで置き換えられている。 稿は、最近出版された書籍『A Practical Guide to Ubuntu Linux』の抜粋である。 SysVinitに代わるものはほかにもいくつかある。特に有名なものとして挙げられるのがinitngであり、DebianやUbuntuで動作する。また、SolarisではSMF(Service Management Facility)、Mac OSではlaunchdが使われている。そのうちにUbuntuでは、これら各システムの機能がUpstartに取り込まれることになるだろう。 実行レベル(

    UbuntuのイベントベースinitデーモンUpstart | OSDN Magazine
  • Ubuntuで無線ネットワークを利用する | OSDN Magazine

    2006年9月15日11:32 Benjamin-Mako-Hill,-Jono-Bacon,-Corey-Burger,-Jonathan-Jesse,-Ivan-Krstic(2006年9月13日(水)) ノートPCを愛用するUbuntuユーザにとって、ネットワークマネージャはすばらしい新機能の1つである。この輝かしい新たなアプリケーションによって、ようやく簡単にUbuntuシステムを無線ネットワークに接続できるようになる。これまでは苦労してWPAまたは802.1x認証を行わなければならなかった状況でも、ネットワークマネージャを使えばこの操作を完全に透過的に行えるのだ。 稿は新しく出版された書籍『The Official Ubuntu Book』(© Copyright Pearson Education. All rights reserved.)からの抜粋です。 接続に必要な操作

    Ubuntuで無線ネットワークを利用する | OSDN Magazine
  • Ubuntu 6.06 LTSインストールメモ - higepon blog

    「Ubuntu 6.06 LTS Desktop CD 日語ローカライズ・通常版」をThinkpad X40にインストールしたときのメモです。 CDからのインストール自体はすべてデフォルトで行いました。 インストール直後にすぐに使える状態になりました。 Ubuntuはかなり良い出来ですね。ちょっとインストールに自信のない人はUbuntu Japanese Teamリーダーの小林さんの著書であるubuntu Linux入門キットを買うのも良いかも。 メモ ここのメモは上にいくほど新しい作業です。 つまり一番下はインストール直後に行った作業です。 /etc/ld.so.conf をつくって /usr/local/lib を書いた /sbin/ldconfig automake/autoconf をソースから入れた vmwaretools入れると超速くなる(今さら) http://d.hate

    Ubuntu 6.06 LTSインストールメモ - higepon blog
  • 1