タグ

社会に関するf_iryo1のブックマーク (63)

  • 女子社員「男女平等お断りします。」

    いわゆる会社における雑用。 まぁ、古い、でかい会社なので、建前上は色々男女平等なことやってるけど実情は男社会。女ではマネージャー(課長級)より上の人見たこと無い。 数年前のある日、一息ついてちょっと暇になった時期に、社員のお茶会をまとめてくれてる女の子が「ここ1年ぐらい収支が赤字で貯金が尽きそうなんです。」と相談してきた。せっかくなんで会費値上げのお願いを一緒にして回ったのだが、そもそもなんでこの子がたった一人でお茶会まとめてるのか?という疑問がわき、暇だった勢いで何を血迷ったか女子にやらせていた雑用(お茶以外にも色々ある)を男子もやるようにしましょうと偉い人に進言してしまった。 建前上は男女平等で働きやすい職場を標榜しているわが社の偉い人がそれを拒否できるわけもなく、すべては私のほうで取り仕切りますからということで「職場改革」の大義名分を得た俺は早速状況調査にかかった。 ○そもそもその雑

    女子社員「男女平等お断りします。」
  • MORI LOG ACADEMY: 再び「すぎ」について

    WEB Davinci Last update 20 Jun,2004. WuƂɂ͏cDɊ҂BvԊO WuguKN̍hɕqȕ|͂ǂꂾHvԊO eWB fڎ҂ɂ͒IŐ}v[gI ̃v`i{ 6/5UP cȐ̖{oł�Â錻݁A ̒{ɂ낢{ɏo̂͂ȂȂނB vĂǎ҂݂̂ȂɁA_EB`ҏW Ac Hotel By Marriott Tokyo Ginza Aman Tokyo Hotel Ana Intercontinental Tokyo, An Ihg Hotel Andaz Tokyo - A Concept By Hyatt Hotel Ascott Marunouchi Tokyo Aparthotel Bulgari Hotel Tokyo Cerulean Tower Tokyu Hotel, A Pan Pacific Partner Hotel Tokyo Conrad Tok

  • やじうまWatch: 2008/03/28

    噂あり、未確認情報ありのやじうまWatch。 リンク先の記事などがすでに消失していることもありますが、あらかじめご了承ください。 【2008/03/28】 ■ コピペが人を殺す……硫化水素の発生法を知った自殺者が続出 筆者の記憶では、今年に入ってまもなくのことだ。「練炭自殺に代わる、新しい自殺方法が開発されました」との書き出しのテキストが、2ちゃんねるのあちこちのスレッドにコピペされるようになった。材料として取り上げられているのは、大昔からある入浴剤と洗剤で、筆者も以前、どちらも使ったことがある。そんなありふれた日用品を「狭い密閉区間でただ混ぜるだけ!」と、フレンドリーなアスキーアート混じりで指示しているテキストだ。自殺する気がなければ、見て見ぬふりができる内容かもしれない。でも、人生に絶望して、「いつか死のう」「そろそろ死のう」などの考えが頭にこびりついている人が見れば、実行してみたくな

  • 大規模OFF板【胡錦濤来日時に東京をチベット旗だらけにするOFF 】@ wiki

    とにかく世界中で日だけが虐殺国家を歓迎してるなんて思われないようにしないといかん 抗議活動したことない人でも参加できる、チベットの人々への応援OFF OFF参加できなくても今日から日中をチベット国旗でいっぱいにしよう (チベット国旗は日で認知度が低いかもしれません)

    大規模OFF板【胡錦濤来日時に東京をチベット旗だらけにするOFF 】@ wiki
  • 「児童館で遊ぶ声が騒がしい」「部活の練習がうるさい」「プール授業がうるさい。地下プールにしろ」 子供の声「騒音」、自治体への苦情増加 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「児童館で遊ぶ声が騒がしい」「部活の練習がうるさい」「プール授業がうるさい。地下プールにしろ」 子供の声「騒音」、自治体への苦情増加 1 名前:西独逸φ ★ 投稿日:2007/10/22(月) 18:11:53 ID:???0 「部活の練習がうるさい」「児童館で遊ぶ声が騒がしい」――。 学校や公園などで、子供の声を巡って、周辺住民との摩擦が生じるケースが増えている。最近では、東京都西東京市にある公園の噴水で遊ぶ子供の声を東京地裁八王子支部が騒音と認定し、 市が噴水を止める事態に発展した。 読売新聞が全国の県庁所在地、政令市、東京23区の計73自治体を対象に調査を行ったところ、各地の自治体が子供の声や部活動で生じる様々な音に対する苦情の対応に追われている実態が浮かび上がった。今回の調査では、48自治体で何らかの苦情が寄せられていた。 東京都北区の小学校で今年7月、ブラスバンドや合唱など、日ご

    「児童館で遊ぶ声が騒がしい」「部活の練習がうるさい」「プール授業がうるさい。地下プールにしろ」 子供の声「騒音」、自治体への苦情増加 : 痛いニュース(ノ∀`)
    f_iryo1
    f_iryo1 2007/10/26
    どの立場の言い分も分かるし、昔の方がよかったというのも違うとは思うけど。
  • ニコニコ動画が生むヘイトスピーチ(Self Reblog) - HINAGIKU 『らめぇ』

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    ニコニコ動画が生むヘイトスピーチ(Self Reblog) - HINAGIKU 『らめぇ』
  • http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000690282.shtml

    f_iryo1
    f_iryo1 2007/10/21
    不幸の手紙か
  • re:努力すれば格差を乗り越えられる、なんて思いつかなかった

    スレ元の増田氏が羨ましくてちょっと書いてみる。 「裕福でないと大学にいけないという幻想」を読んでモヤモヤしていた。 面白くないかもしれないが、ぼくの在郷の話をしよう。 ぼくの田舎は丸ごと貧乏だった。一部土建屋連中が公共事業のお零れに預かりそこそこ儲けていたようだが、大半は世間の六割以下の収入だ。 運命は中学卒業で決まる。ぼくが卒業した十数年前には50名のクラスメイトが居たが8割は山一つ向こうの偏差値最低の屑のような高校に進む。高校くらい出なければ恥ずかしいからだ。そして1割は山を10ほど越えた工業高校へ下宿して進み、ほんの一握りの4名が大学へ行くためにこれも下宿して各進学校へ進んで行った。 当時ですら大学の進学率は4割を軽く超えていたが、我らが田舎から大学に進んだ同級生は4名だった。単純に成績で篩に掛けられ1割が残った。 「裕福でないと大学にいけないという幻想」というのは分かる。努力すれば

    re:努力すれば格差を乗り越えられる、なんて思いつかなかった
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070819it01.htm

  • MORI LOG ACADEMY: 再び「すぎ」について

    WEB Davinci Last update 20 Jun,2004. WuƂɂ͏cDɊ҂BvԊO WuguKN̍hɕqȕ|͂ǂꂾHvԊO eWB fڎ҂ɂ͒IŐ}v[gI ̃v`i{ 6/5UP cȐ̖{oł�Â錻݁A ̒{ɂ낢{ɏo̂͂ȂȂނB vĂǎ҂݂̂ȂɁA_EB`ҏW Acホテル東京銀座 東京都 Anaインターコンチネンタルホテル東京 東京都 Bulgari Hotel 東京都 The Aoyama Grand Hotel 東京都 THE GATE HOTEL 東京 by HULIC 東京都 ウェスティンホテル東京 東京都 キンプトン 新宿東京 東京都 グランドプリンスホテル新高輪 東京都 ザ・キタノホテル東京 東京都 ザ・キャピトルホテル東急 東京都 ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町, ラグジュアリーコレクションホテル 東京都 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホ

  • http://www.asahi.com/national/update/0811/TKY200708110131.html

  • 「うるさくて眠れない」 ボランティアの早朝草刈りに苦情→「文句つけるなら解散」と組合側…青森 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「うるさくて眠れない」 ボランティアの早朝草刈りに苦情→「文句つけるなら解散」と組合側…青森 1 名前:なべ式φ ★ 投稿日:2007/07/30(月) 10:48:44 ID:???0 青森県八戸市新井田地区の住民有志でつくる新井田川堤防保護組合による河川敷の草刈り活動に“黄信号”がともっている。早朝の活動に対して「うるさくて眠れない」との苦情が入ったため。 同組合は、憩いの場を地域住民の手できれいに保とうと、一九九一年から活動を開始。春先と盆前の年二回、長館橋から河口近くの八戸セメント付近まで、両岸合わせて約六キロで草刈りを行っている。活動時間は午前五時ごろから約二時間で、二十日間ほどをかけて実施。河川管理者の県から機械のメンテナンス代として年間数十万円の拠出を受けているが、有償ボランティアの形態を取っている。 同組合によると、二十四日午前五時半ごろ、右岸で草刈り活動していたところ、八

    「うるさくて眠れない」 ボランティアの早朝草刈りに苦情→「文句つけるなら解散」と組合側…青森 : 痛いニュース(ノ∀`)
    f_iryo1
    f_iryo1 2007/07/31
    朝8時過ぎたら、もう草刈りなんてやってらんないよね。苦情言ってきたのは都会からの転入者なんだろうな。
  • Yahoo!ニュース - 中日新聞 - 「祖父の臨終 間に合った」 自転車盗からお礼と謝罪の手紙

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 田口ランディ公式ブログ 辞任してしまいました

    2000年6月長編小説「コンセント」を出版。その後「アンテナ」「モザイク」(共に幻冬舎)を発表。「富士山」「ドリームタイム」(文藝春秋)「ひかりのメリーゴーラウンド」(理論社)原爆をテーマにした短編集「被爆のマリア」(文藝春秋) 「キュア」(朝日新聞出版) ノンフィクションでは「忘れないよヴェトナム」「ひかりのあめふる島屋久島」「もう消費すら快楽ではない彼女へ」(いずれも幻冬舎) 「ハーモニーの幸せ」 「水の巡礼」(共に角川文庫) 「オカルト」「神様はいますか?」「根をもつこと翼をもつこと」(いずれも新潮文庫)「寄る辺なき時代の希望」(春秋社)な生きる意味を教えてください」(バジリコ) 詳しくはホームページをご参照ください。 http://www.randy.jp/

  • 高校検診騒動 - 新小児科医のつぶやき

    4周年記念をやっているうちに出遅れましたが、6/30付北海道新聞の記事です。この記事自体は各所で既に議論されていますので、7/3付の続報記事の方を取り上げたいと思います。 内科検診に足りない理解 道立高で女生徒から苦情 触診に抵抗感、偏見も 説明する時間学校側取れず 札幌市内の道立高校で5月、内科検診を受けた女子生徒が「胸をつかまれた」などと訴え検診が中断となった問題は、誤解による医師へのクレームが増える一方で、突然死予防などのため丁寧な診察を求められる学校医のジレンマを浮かび上がらせた。男性の医師への偏見が高まれば、医師の善意で支えられている学校の健康診断制度が崩壊しかねないとの懸念も出ている。 「ブラジャー付き検診を認めたことが失敗だった」。今回、検診中断が発覚した道立高の学校医(六月に辞任)は、騒動の原因をこう語った。 同校では、一昨年までは上半身裸で診察していたが、女子生徒や親から

    高校検診騒動 - 新小児科医のつぶやき
  • ふじみ野市営プールで女児吸い込まれ溺死  「救出劇」に群がるマスコミのヘリ - 天漢日乗

    何度でも言う。 マスコミの上空からのヘリ空撮は、人命救助の邪魔だ。なにが撮りたいのだ。 今日の午後、痛ましい人災によって、小学二年生の女の子の命が失われた。母親の目の前で、「流れるプール」の吸水口に吸い込まれていったという。合掌。どんなに苦しかっただろう。我が子が吸い込まれていくのを目撃してしまった家族の心の痛みは、想像を絶する。 この事件は、救出に時間がかかり、しかも夕方のニュース出稿に間に合う時間帯に作業が続けられていたので、報道各社は、事件現場上空に取材ヘリを飛ばした。そのため、救出現場では、ヘリから見えないように、大きなブルーシートを用意して、その下で作業を続けざるを得なかった。この暑いのに、だ。 かなり絶望的な状況だったとはいえ、なぜ、わざわざ 作業に手間を取らせ、しかも作業の効率を下げる「ブルーシート」による遮断 をさせなければならないのか、マスコミ各社は、もう一度考えて欲しい

    ふじみ野市営プールで女児吸い込まれ溺死  「救出劇」に群がるマスコミのヘリ - 天漢日乗
    f_iryo1
    f_iryo1 2007/06/19
    報道ヘリコプタは救出の邪魔になる/渋谷の温泉施設爆発事故の報道に関連してブクマ
  • 「当て逃げ」動画で大騒動 本人解雇、勤務先も謝罪

    車の「当て逃げ」の映像がユーチューブ上に公開され、インターネット上の掲示板2ちゃんねる」で大騒動になっている。さらに、映像に映っていたナンバーの車両を所持している人物がSNS「ミクシィ(mixi)」でその車を「公開」していたことが発覚。この人物が解雇され、務めていた会社が謝罪、HPが閉鎖する事態にまで発展した。 警察に取り合ってもらえず、ブログで公開 問題になっている映像は、車載カメラで夜間の道路を走行している様子を映したもの。一台の白い自動車が被害者の自動車を背後から煽りはじめ、側面に「どん」と体当たりした挙句、逃走するというものだ。 被害者側のブログ(現在では閉鎖)によると、被害者側が警察に届けた際に、警察側に「きっとあなたが相手の気に触る様な運転したからでしょ。じゃなきゃ相手もこんなことしないでしょ普通?」などと言われ、当初、全く警察に取り合ってもらえなかったことから、ブログで映像

    「当て逃げ」動画で大騒動 本人解雇、勤務先も謝罪
    f_iryo1
    f_iryo1 2007/06/19
    「ネット私刑」「デスノートの世界」
  • さいたまの高校生、いじめ動画撮影してサイトに投稿→ネットに広まり問題に→学校側はネット投稿やめるよう呼びかけ : 痛いニュース(ノ∀`)

    さいたまの高校生、いじめ動画撮影してサイトに投稿→ネットに広まり問題に→学校側はネット投稿やめるよう呼びかけ 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/06/08(金) 04:18:36 ID:???0 いじめ動画 ネット流出 さいたま市の私立高校の教室で実際に起きたいじめの画像が、インターネット上に流出していることが7日、分かった。 数人の男子生徒が1人の生徒を囲み殴ったり蹴ったりしている場面が音声つきで映し出されている。 加害者生徒の一人が携帯電話で撮影し、携帯電話サイトに投稿したものが、ネットで広まったという。 学校側は加害者生徒らの指導を進めるとともに、サイトの管理者に削除を求める方針。 学校によると、いじめがあったのは5月20日ごろと29日。流出した動画はそれぞれの日に撮影された 2種類で、各40秒ほど。一つは男子生徒5,6人が教室の隅で

    さいたまの高校生、いじめ動画撮影してサイトに投稿→ネットに広まり問題に→学校側はネット投稿やめるよう呼びかけ : 痛いニュース(ノ∀`)
    f_iryo1
    f_iryo1 2007/06/09
    こういう人たちが、特に成長とかするわけでもなく社会に出てきてるんだよなー。
  • 秋葉銃刀法のウソ

    http://anond.hatelabo.jp/20070605202522 asahi.com:オタク狩りに対抗?「アキバ」で銃刀法違反の摘発急増 - 社会 の話。 この記事はたぶん嘘。良く言って警察発表そのまんま。で、発表された銃刀法より軽犯罪法でしょっ引かれてる人の方がさらに多いと思う。アーミーナイフはほとんど刃体6cm以下(ロック付折りたたみ式で8cm以下)だし。 軽犯罪法1条の2 正当な理由がなくて刃物、鉄棒その他、人の生命を害し、または人の身体に重大な害を加えるのに使用されるような器具を隠して携帯していた者は拘留または科料に処する 軽犯罪法に刃体の長さの規定はございませんw 笑うしかない。 つまり刃渡り3cmのビクトリノックスキーホルダーでも「刃物」ならアウト。はさみもカッターも「正当な事由」がなければアウト。こっちは銃刀法が多い。ちなみに「正当な事由」ってのは「板前が調理場

    秋葉銃刀法のウソ