タグ

2014年10月4日のブックマーク (2件)

  • STL入門 第1回 ~algorithm編~ - Gobble up pudding

    2020-10-13 C++使うなら最低限STLくらいは知らないといけないだろうということで勉強中です。 STLくらいっていうけど結構ここから険しい道の入口なんですけどね…。 他の言語に比べて気持ち悪いシンタックスが増えるし、 どういうわけか覚えにくい……なんでだろ。 そんなわけでSTLのアルゴリズムの入門編です。 関数オブジェクトです。コールバック関数のように使えて、 アルゴリズムに渡します。 アルゴリズムにはtransformとかcount_ifとかremove_ifとかequalとかいろいろあります。 関数オブジェクトの定義はoperator()が定義(オーバーロード)されているオブジェクトのことです。 今回は1つの引数を受け取る単項関数オブジェクトのかわりにラムダを突っ込みます C++11以前は単項関数オブジェクトを作るのに、 unary_functionというものを継承するという

    STL入門 第1回 ~algorithm編~ - Gobble up pudding
    fa11enprince
    fa11enprince 2014/10/04
    初めてC++でラムダ式使った(*´Д`)いい感じ
  • C#で日本語ソースコードを避ける方法 ~メニュー&データセット/データテーブル~ - Gobble up pudding

    備忘録を兼ねて書きます。C#でFormを日語で作っていると、 C#の自動生成コードがそのままで日語になってしまうので、 それらを使う側のコードも日語を使うことになり、 実害はないんだけれどもこれは精神衛生上よろしくない… なんて思いの方は多いかと思います(そうでもない?)。 ソースコードは英語オンリーにしたい!コメントは除く……。 できればコメントも英語にしたいですが(笑) Visual Basicでもほとんど一緒のはずです。 private void ファイルFToolStripMenuItem_Click(object sender, EventArgs e) { } って作られるのがダサくてやだよ~な人向けです。 メニュー編 メニューを下記のように「ファイル(&F)」として作ったとします。 それでイベントハンドラを作る場合はそこのファイル(&F)の部分をダブルクリックすると思い

    C#で日本語ソースコードを避ける方法 ~メニュー&データセット/データテーブル~ - Gobble up pudding
    fa11enprince
    fa11enprince 2014/10/04
    自分用メモ