タグ

2012年10月26日のブックマーク (7件)

  • 3万冊を扱う“本屋”になった「ニコニコ静画(電子書籍)」を使ってみた

    3万冊を扱う“屋”になった「ニコニコ静画(電子書籍)」を使ってみた:コメント数でを探すのも一興(1/2 ページ) ドワンゴの電子書籍サービス「ニコニコ静画(電子書籍)」が有料販売を格開始し、iOSアプリにはストア機能が加わった。サービスを使ってみると、コメントの盛り上がりやタグ、イラストPOPを通じて作品に出会えたりと、ニコニコらしい仕掛けがあることが分かる。 ドワンゴの電子書籍サービス「ニコニコ静画(電子書籍)」が10月24日、有料作品の格配信をスタートした。同社は今回、124の出版社と提携してコミックを中心に約3万2000冊(24日時点)の電子書籍を配信する。サービス内容については新サービス発表会の記事で紹介したが、ここでは使い勝手などをレビューしていく。なお、利用にはniconicoの会員登録が必要だ。 「コメント数が多い順」などで電子書籍が探せる これまで無料コンテンツの配

    3万冊を扱う“本屋”になった「ニコニコ静画(電子書籍)」を使ってみた
    fabled
    fabled 2012/10/26
    ほほー
  • 画像の専門家も「魔法のようだ」と驚愕! ピンぼけ写真を修復できるプログラムが開発される | ロケットニュース24

    画像の専門家も「魔法のようだ」と驚愕! ピンぼけ写真を修復できるプログラムが開発される 2012年10月26日 わーん、街で偶然アイドルを見かけたから急いでカメラのシャッター切ったら案の定ピンぼけして、どこかのおばちゃんみたいに見えるわーっ! 街の名前が書かれた看板の字すらボケすぎて何がなんだかわからんわーっ! これじゃ何の証拠にもならへんやーんっ!! そんなアナタの切実なお悩みが近々解消されるかもしれないから、ピンぼけデータもしっかり保存しておくといいかもしれぬぞ。 というのも、ピントや手ぶれなどでぼやけている写真を修復してくれるプログラム「SmartDeblur」がプログラマーVladimir Yuzhikov氏によって開発されたというのである。 例えばピンぼけした風景の元画像と、処理後の画像を見てみると、その差は歴然! それまで何がなんだか区別できなかったボケボケの風景が、プログラム

    画像の専門家も「魔法のようだ」と驚愕! ピンぼけ写真を修復できるプログラムが開発される | ロケットニュース24
    fabled
    fabled 2012/10/26
    なにこれすごい
  • iOSのKindleアプリに絶望した!!! - はげあたま.org

    今日の午後,新しかったiPadにアップデートが降ってきて,Kindleアプリで日Kindleストアに繋がるようになったので,いろいろと購入してみました. [tmkm-amazon]B009GZJYJS[/tmkm-amazon] ストア側での基的な取り扱いですが,Amazon側では紙の書籍のISBNとは別にASINコードを発行しているようなので,こんな風に従来の紙のと変わらない感じで扱えます.リンク飛んでみるとわかりますが,レビューなどは共通で,ほぼシームレスにKindle版と書籍版を取り扱ってあります.この辺は強みですよね. んで実際に買ってみました. まずコミックですが,こちらはよいかんじですね.DTPソフトからそのまま流し込んでるのか,濃淡も綺麗で変なモアレも見られません.逆に,こう見開きを綺麗に見られるのは紙でも自炊でも無理なので,さすが公式といった感じです. この辺は,集

    iOSのKindleアプリに絶望した!!! - はげあたま.org
    fabled
    fabled 2012/10/26
    この三点リーダーの扱いはひどいわ・・・
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    fabled
    fabled 2012/10/26
    どれだけの効果が上がるのか楽しみ
  • 「この仕事お願いね」 → ゆとり新卒「初めてなので、教えてもらわないと出来ません」

    「教わっていない仕事はできない」と答えて何が悪いの!? Q&AサイトのOKWaveに、こんな相談が載っていました。質問者のgoemonn133さんは、上司から「急きょ会議に行ってくるから、この処理やっといて!」と頼まれました。新しい部署に異動してきて数日しか経っていない質問者さん。「この処理方法については、まだ教わっていないので、できません」と答えたところ、叱られてしまいました。 「『教わっていないからできません』で許されるのは学生までだ。社会人になってまで、そんなことを言うんじゃない。分からないなら自分で調べろ!」 回答者反発「絶対服従が当然。会社は小学校ではない」 結局その処理は、別の社員がやることになりました。もしかすると上司は「いいよ君は、やらなくて。他の人に頼むわ…」と言ったのかもしれません。しかし質問者さんは、頭ごなしに叱られたことに納得できないでいます。もしも、 「

    fabled
    fabled 2012/10/26
    最後に出来ないで締めちゃだめだとは思うけどねぇ。文脈はどうであれ言葉尻しか認識しない人多い気がするし
  • AKB河西智美 「1ヶ月1万円生活」 わずか5日で逃亡 : 痛いニュース(ノ∀`)

    AKB河西智美 「1ヶ月1万円生活」 わずか5日で逃亡 1 名前: バーミーズ(埼玉県):2012/10/25(木) 20:26:07.69 ID:hePrqsCLP いきなり!黄金伝説。 10/25 (木) 遠くにあるけど行ってべたい秘境めしにナイツが足を運びます。 平成ノブシコブシ吉村vs経済アナリスト森永卓郎vsAKB48河西智美… 芸能人節約バトル1ヶ月1万円生活も (以下省略) http://tv.so-net.ne.jp/schedule/101064201210251900.action 3 : バーミーズ(埼玉県):2012/10/25(木) 20:28:05.43 ID:hePrqsCLP 先週 2 : ピクシーボブ(大阪府):2012/10/25(木) 20:27:56.88 ID:9PdwEOvo0 AKBには無理だろww 4 : ウンピョウ(大阪府):2012/1

    AKB河西智美 「1ヶ月1万円生活」 わずか5日で逃亡 : 痛いニュース(ノ∀`)
    fabled
    fabled 2012/10/26
    これはひどい
  • “Kindle本”自費出版「Kindleダイレクト・パブリッシング」日本版スタート

    Kindle向け電子書籍を自費出版できる「Kindleダイレクト・パブリッシング」も日版がスタート。作家や出版社が電子書籍データをKindleストアにアップロードし、世界に販売できる。 Kindle電子書籍を販売する「Kindleストア」日版のオープンに合わせて10月25日、作家や出版社がKindle向け電子書籍を自費出版できる「Kindleダイレクト・パブリッシング」の日版が、Amazon.co.jpでスタートした。世界のKindleストアに電子書籍を販売でき、基的に、売り上げの35%が受け取れる。 Amazon.co.jpのアカウントでログインし、会社(出版社)情報、ロイヤリティ支払い先の銀行口座などを登録すれば、自費出版が可能。出版したいのタイトル、表紙画像、価格(円、米ドル、ポンド、ユーロで設定可能)、DRMの有無、販売地域などを設定し、電子書籍データをアップロードする

    “Kindle本”自費出版「Kindleダイレクト・パブリッシング」日本版スタート
    fabled
    fabled 2012/10/26
    ほほー。でも売上の35%かちょっと微妙だね