8月2日、東京エリアで使用率ピーク時の電力使用の見通しが一時96%に達した。猛暑が続くなか、家庭での節電が呼びかけられている。Yahoo!ニュースがコメント欄で暑さ対策や節電についてアイデアを募集したところ、1100件を超えるコメントが寄せられた。冷房の使い方など暮らしの知恵が集まった一方で、節電要請に懐疑的な声も目立った。家庭で効果のある対策について、私たちはどう考えればいいのだろうか。(6月17日~7月4日のコメント、計1173件を基に構成) (Yahoo!ニュースオリジナル特集編集部、監修:消費生活アドバイザー・和田由貴) 夏の暑さ、どう乗り切る? 夏の暑さ対策で目立ったのは、冷房の使い方に関するコメントだった。フィルターの定期的な掃除や、サーキュレーターや扇風機との併用の効果を実感する人も。カーテンや雨戸、グリーンカーテンなどで日中の日差しを遮る工夫も目立った。熱帯夜には竹製のすだ
