タグ

2006年2月25日のブックマーク (5件)

  • Ocaml 日本語マニュアル, release 3.06

    The Objective Caml system release 3.06 Documentation and user's manual Xavier Leroy (with Damien Doligez, Jacques Garrigue, Didier R駑y and J駻��e Vouillon) August 19, 2002 Copyright ゥ 2002 Institut National de Recherche en Informatique et en Automatique

    faerie
    faerie 2006/02/25
    OCaml の和訳マニュアル。
  • /var/www/public_html/xs4all/treasure/ledit

    OVERVIEW: Ledit is a line editor, allowing to use control commands like in emacs or in shells (bash, tcsh). To be used with interactive commands. It is written in Ocaml and Camlp4 and uses the library unix.cma. This is the version 1.10. COPYRIGHT: All files in this distribution are copyright 2001 Institut National de Recherche en Informatique et Automatique (INRIA). FILE: ledit.tar.gz the sources

    faerie
    faerie 2006/02/25
    OCaml 対話環境で行編集を有効にする。たぶん OCaml 以外にも使える。
  • luvtechno - xyzzy tips

    OCamlのソースを編集したい (caml-mode) キーワードとコメントに色づけをするだけのcaml-modeです.caml-modeと言っておきながら実際にキーワードファイルに入ってるのはOCamlのキーワードです.以下の2つのファイルが必要です. caml.l caml-mode 体 ($XYZZY/lisp/か$XYZZY/site-lisp/におく) caml キーワードファイル ($XYZZY/etc/におく) ; 使用例 (load-library "caml") (push '("\\.ml$" . caml-mode) *auto-mode-alist*) 上のコードを$XYZZY_HOME/.xyzzyに書くなどして,起動時に読み込まれるようにすると便利です.参考:2002/08/11 よく知らないキーワードの色づけをいいかげんにしているので,自分の

  • www.bier-reise.com is Expired or Suspended.

    faerie
    faerie 2006/02/25
    エールとラガーでは使う酵母が違う。
  • Ocaml リファレンス

    3.09.3 がでています。マニュアルが派手だなぁ。(どういう印象だ) recursive module ってはいってたのかぁぁぁ。Caml Weekly Newsでの記事 ocamlc -dtypes でコンパイルして、Emacsでソースを開いて、 式の上でマウスの真中ボタンをおすと、なんだかうれしくなります。 注: 関数型言語としてのOcamlを学ぶにはまず 五十嵐先生のページなどをみて下さい 手っ取り早くMLを勉強したければこちら超特急、超入門。超、超。。。 目次 Language Imperative features (1.5) 配列(Array) 再帰以外の繰り返し Labels(2.1) Optional arguments (2.1.2) Classes and objects (3.1) Class定義 Instanceを作成 メソッドへのアクセス Reference t

    faerie
    faerie 2006/02/25