タグ

2015年7月8日のブックマーク (4件)

  • GitHubでコードを「公開しない」リスク?サイバーエージェント流、OSS時代の開発哲学 | SELECK

    今回のソリューション:【GitHub(ギットハブ)】 〜「GitHub」でソースコードを社内・社外に公開し、オープンなコラボレーションを実現した事例〜 数々のサービスを生み出し続けるエンジニアリング集団、株式会社サイバーエージェント。そのエンジニアリング文化の中心には、「GitHub」を活用したオープンなコラボレーションがある。 同社ではプロダクトのソースコードは可能な限り全社公開すると同時に、 「スターインセンティブ制度」というリポジトリのスター数に応じたインセンティブを与える制度により、自身の書いたコードを社外へ公開することを推奨している。 ▼そもそもGitHubって何?という方はこちらの記事もどうぞ! チーム開発を変える「GitHub」とは?導入方法・使い方を徹底解説!【第1回】【導入編】 ソースコードを可能な限り公開していくという流れは、ITベンチャーのみならず世界的大企業にも派生

    GitHubでコードを「公開しない」リスク?サイバーエージェント流、OSS時代の開発哲学 | SELECK
    fagai
    fagai 2015/07/08
  • MediBang Pro - 至高のデジタルキャンバス

    MediBang Proとは? MediBang Proは、iPadを使うアーティストにとって最高の制作環境を提供するために創り出された、まったく新しいイラストレーションアプリです。iPadApple Pencilでの使用を想定してデザインされたMediBang ProのシンプルなUIは、ビギナーを優しく迎え入れ、また、かさばったソフトウェアでプロの気を散らすようなこともありません。MediBang Proが誇る多種多様なブラシに心躍るフィルタ、そのほか直感的な操作ができるツールを使えば、iPadユーザーは思い描いた作品を現実のものとすることができます。今すぐダウンロードし、MediBang Proによってあなたがどんな芸術を生み出すのかを見てみましょう。 世界最高水準のブラシ 鉛筆、インク、絵具、その他のあらゆる画材でも、MediBang Proのブラシはあなたの好みに合わせてカスタマ

    MediBang Pro - 至高のデジタルキャンバス
    fagai
    fagai 2015/07/08
    これ、クラウドアルパカが名前変わっただけやん
  • 高木浩光@自宅の日記 - CSRF対策に「ワンタイムトークン」方式を推奨しない理由

    水色の四角は画面を表し、白抜き実線枠の四角はボタンを表す。 これを、Webアプリという実装手法を選択する場合に特化すると、図2のような遷移図が描ける。 実線矢印はブラウザが送信するHTTPのrequest(ヘッダおよび、POSTの場合はボディを含む)を表し、黄色の丸がサーバ側での1アクセスの処理を表し、点線がその処理結果を返すHTTPのresponse(ヘッダおよび、HTML)を表す。responseの上の文はHTMLの内容を説明するものである。黄色の丸の中の文は処理内容の説明であり、ここから複数のresponse矢印が出ている場合、処理の結果によって遷移先の画面が異なる場合であることを表し、破線の白抜き四角がその分岐の条件を概説している。 この図で例に用いているのは、ECサイトやblogサービスなどに見られる典型的な「登録個人情報変更」の機能である。「メインメニュー」画面の「登録情報変更

  • AngularJS + TypeScript でリッチなフォームを作ってみる - パンダのメモ帳

    前回(AngularJS で Hello World)に引き続き AngularJS + TypeScript による簡単なアプリケーションを書いてみました。 今回は AngularJS を使ったフォームの例です。 AngularJS のみで、比較的簡単にリッチなフォームが作成できることがわかるんじゃないかなぁと思います。 まえおき TypeScript で書いてます。 AngularJS のバージョンは2013年2月現在の最新安定版である 1.0.4 を使用します。 自動受け入れテスト(E2E Test)は面倒なので省略しました。 ソースコードについて なお、今回のソースコード一式も GitHub で公開しています。 また、こちらで実際に動作を確認することもできます。 解説 前回解説した内容についてはなるべく割愛します。 form 要素 <form id="signupForm" nam

    AngularJS + TypeScript でリッチなフォームを作ってみる - パンダのメモ帳