2013年10月27日のブックマーク (12件)

  • 引きこもりフリーランスだけど質問ある? : はれぞう

  • 【衝撃画像】 女子 「きゃりーぱみゅぱみゅ風メイクです^^」 → 似すぎワロタwwwwww ワロタ速報wwwww

    1: ウエスタンラリアット(岡山県) 2013/10/26(土) 16:55:23.79 ID:TPFKbWIh0 BE:1743894454-PLT(12108) ポイント特典

  • 年末にカニを殺めまくった話 - 自省log

    昨年の年末、家庭の事情で副業を余儀なくされた私はバイト先を探していた。 そんな時目についたのだが、いわゆる「短期バイト」繁忙期の増員募集らしい。 業務内容は「軽作業」「誰でも出来るカンタンなお仕事です」とある。 具体的な内容は書かれていなかったが、3日間勤務で35,000円と相場より高かったのですぐさま応募をしてみた。 まぁ軽作業と言っても、実際は結構大変だったりするが最近体が鈍ってきていたのでダイエットがてらにはいいだろう。そんな風に考えていた自分が憎い。 勤務先へ向かうと、何やら遠くに大きな「カニ」のオブジェが見えた。 まだ100mほど手前だがなんか生臭い気もする。まず間違いなくカニに関する仕事だろう。 ここだけの話、私はカニの見た目が苦手なので、横歩きで逃げ出してしまいそうだったが 生きる為だと戒め、お伺いする。手は心なしかチョキに勝つ、グーになっていた。 「お、おはようございます!

    年末にカニを殺めまくった話 - 自省log
    fahrenheitize
    fahrenheitize 2013/10/27
    バイトの話でこんだけ読ますのはすごいな…。/学生のときライブのバイトで、チラシをビニールに詰めてく作業を机をまわりながら延々とやってたときに「カニを食べてる気分だ」と思ったことをリメンバー。
  • 無料で作る!バナーの作り方 ~ フリーソフトGIMPのわかりやすい使い方

    (注)上のバナーは、「バナープラス」で作られたものです。バナープラスに関しては記事の最後の方に記載しています。 [banarplus] スポンサーリンク バナーを作るGIMPについて Photoshopとか持ってれば良いんですが、一般の人は持ってませんよね。 それでもブログのTOP画像や、バナー位は作りたい! そういう人、多いのではないでしょうか? そこで、無料の画像加工ツールで有名なのがGIMP。 しかしながら、意外と扱いが難しい。 Photoshopが使える僕でも一度サジを投げたくらい・・・ でも、ようやく基的な使い方がわかったので、 出来る限り分かり易くシェアします。 今回は、基中の基的なバナーの作り方です。 ポイントは2つ。 です。 できたのはコチラ。 photo credit: Sean Molin Photography via photopin cc photo cre

    無料で作る!バナーの作り方 ~ フリーソフトGIMPのわかりやすい使い方
  • カメラを構えた2 – nakamuland

    前回好評だったから味を占めてFlickrとtumblrで見つけてきたからアップしてみる。 許可なしの直リンだから消されたらごめんって事で(笑) 右の写真、バランス崩して落ちちゃったらどうすんだろ(笑) 私と同じCanon EOS 60Dだ! 今回もかわいこちゃんを集められたと思います(笑) 前回のカメラを構えた。はコチラ→https://www.nakamuland.com/?p=4930

    カメラを構えた2 – nakamuland
    fahrenheitize
    fahrenheitize 2013/10/27
    キター!このシリーズ大好き!
  • "ツマラナイ女" 自分が後悔しないということ(AMの連載 8回目) - My Favorite, Addict and Rhetoric Lovers Only

  • _

    2013-10-27 芸術テロリスト・バンクシーが面白い バンクシー。社会を風刺したストリートアート、グラフィティアートをゲリラ的な手法で描く覆面アーティスト。 俺が彼を知ったのは坂口恭平がきっかけで、彼が熊市長に立候補するときにはバンクシーとタッグを組むと語っていて、誰?と興味を持ったのがきっかけ。Advertisements 一般的にいちばん知られているのはブラーのジャケットで、これはみんな知ってるんじゃないかしら。 日のスト系ブランドのモンタージュのTシャツをデザインしたこともあるみたいだけど、大企業のオファーとかは断ってるらしい。バンクシーが世に出たのは動物園のペンギンの囲いに'We're bored of fish' (魚はもう飽きた!)とペイント。次はゾウの囲いに 'I want out. This place is too cold. Keeper smells.

  • Mediumが推奨するラジカルなブログの新スタイルは主流となるか? - ICHIROYAのブログ

    BloggerとTwitterを相次いで立ち上げた(共同創業者として)Evan Williams氏がブログの新しいプラットフォームMediumを立ち上げたのは去年の8月。 話題にはなったものの、何が新しいのか、そのサービスがどこへ向かって、Bloggerやtwitterのように爆発するのか、各メディアも半信半疑だったようだ。 久しぶりに、のんびりした時間がとれたので、ブログの新しいプラットフォームがどんなものか、ちょっと試してみた。 Mediumという命名は、Twitterほど短くはない、ほどほどの長さの内容をもった文章のことを意味もあるようで(サイトでは、’something meatier'と表現されている)、それをクオリティを重視して共有する仕組みを目指しているようだ。 ためしにつくってみたエントリーはこんな感じ。 *比較的短い文章が推奨されている すべてのエントリーには、おおよその

    Mediumが推奨するラジカルなブログの新スタイルは主流となるか? - ICHIROYAのブログ
    fahrenheitize
    fahrenheitize 2013/10/27
    雑誌で見かけて気になってたやつだ。特に日本ではどう受け入れられるんだろう。
  • sakitoのブログ

    MarsEditは、現在のバージョンでははてなダイアリーにログインできません。 よって直接はてなダイアリーを更新することはできません。 また当然ながらはてな記法にも対応していません。 MarsEditのプレビューをはてな記法に対応させ、かつ投稿を実施してみます。 MarsEditはてな記法への対応 紹介マニアどらふと版: MarsEdit でプレビューできる文法を追加するで書いたように、文法を追加します。 はてな記法のパーサーがHatenaSyntax \ Package \ Openpearで公開されています。 最新版はanatoo/HatenaSyntax - GitHubです。 MarsEditにそのまま追加できる形式の物をsakito / MarsEditPlugIn / source — Bitbucketに配置しましたので使いたい人は自己責任でご利用ください。 これでMars

    sakitoのブログ
  • 灰谷健次郎「兎の目」について。 - 隠れ家日記

    2013-10-27 灰谷健次郎「兎の目」について。 ネタバレはありません。安心して読んでもらっても大丈夫です。 おいらは、小学生の頃に「兎の眼」を読みました。まだ神戸連続児童殺傷事件が起こる前のことです。当時は新潮社から文庫が出ていました。それを小学校の先生から借りて読みました。 泣いたり笑ったりしながら読みました。幼いなりに、子どもを見守る温かい眼差しを文面から感じました。政治的な話は避けますが、「抵抗」という言葉が胸の奥に深く刻み込まれたのを覚えています。 高校生の頃、その事件は起こりました。世間知らずのおいらは、第二の犯行までのことを知らずに過ごし、第三の犯行がセンセーショナルに報道された時に、初めてその事件のことを知りました。 正直なところ、最初は「対岸の火事」のように感じていましたが、野次馬根性で報道をちらちらと見聞きする内に、得体の知れない恐怖を感じるようになりました。ただし

    fahrenheitize
    fahrenheitize 2013/10/27
    小学生のとき「兎の眼」すごく好きだった。この人はボランティア時代の話がキラーコンテンツになりそうな気がする…
  • 堀江貴文さん「情報収集しててこのガジェットすごいと思ったらすぐ試す!」

    堀江貴文さん「情報収集しててこのガジェットすごいと思ったらすぐ試す!」2013.10.26 21:0015,576 これいいと思ったらすぐ試そう…。 今回はどんな風に堀江貴文さんは情報収集をしているのか、どんなガジェットを使っているのかを聞いてきました。前回の『これからは個人が強力なメディアとなる。』に引き続き2目をどうぞ! 情報収集はほぼ100%スマホで行う。 するぷ:堀江さんは情報収集とかって大体スマホとかですか? 堀江貴文(以下堀江):100%スマホかも。 するぷ:Google Readerがなくなりましたが、RSSリーダーとかでですか? 堀江:RSSリーダー使ってないですね最近は。 するぷ:では、ソーシャルメディアとか、Gunosyとかですか? 堀江:ですね。TwitterのタイムラインとGunosyとかSmartNewsとか、そういうのだけで十分かな。 するぷ:「この人のブログ

    堀江貴文さん「情報収集しててこのガジェットすごいと思ったらすぐ試す!」
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。