タグ

文化に関するfaintmemoryのブックマーク (19)

  • 若者のあいだで「批評」と「スポーツ観戦」が不人気な理由(稲田 豊史) @gendai_biz

    映画を早送りで観る理由 #4 好きなものをけなされたくない人たち 前編】 映画やドラマやアニメを倍速視聴、もしくは10秒飛ばしで観る習慣に対する違和感を、記事「『映画を早送りで観る人たち』の出現が示す、恐ろしい未来」に書いたところ、大きな反響があった。その内容を深堀りした記事を全4回で配信する企画、最終回は“視聴者のワガママ化”をテーマに前後編でお届けする。 前述の記事を読んだ知り合いの脚家は、「来シナリオは、2時間の映画なら2時間かけて観る想定で書かれているのに……」とつぶやいた。当然の嘆きだろう。 同じように嘆いている作り手は多いはずだ。早送り用には撮っていないし、書いていない。それは、漫才師がコンマ1秒単位で“間(ま)”を計算して披露するネタを、倍速で観てほしくはないのと同じだ。 しかし、件の記事にはかなり多くの“反発”も寄せられた。「どう観ようが勝手」「観方を押し付けるな」

    若者のあいだで「批評」と「スポーツ観戦」が不人気な理由(稲田 豊史) @gendai_biz
  • はてなの中高年は今井絵理子の発言を理解できない - はてな匿名ダイアリー

    http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/Eriko_imai/status/878072125252182017 全員的外れ。 おそろしい。 1.今井は「底辺」今井について分かって欲しいのは 学力・教養はいわゆる「底辺」寄りだということ。(良い言葉じゃないよね、スマン) 生まれ育ちもあんたらみたいには良くないうえにあんまり学校行かずに芸能活動して スピード解散後も類友な人達と付き合って30代を迎えた人なわけ。 わかってる? はてなのインテリ中高年の皆さんと今井はマジで会話成り立たないよ。 語彙が全然違うし。 はてなーの多くはあんま学校行かなかった層と接する経験が極度に乏しい上、もうアラフォーの中高年がメインだからなあ。 んで前述の通り今井ももう30代の母親だが、ああいう人は年齢のわりに若者文化に親和的だということ。 つまり今井の脳髄はわりと「今時の若

    はてなの中高年は今井絵理子の発言を理解できない - はてな匿名ダイアリー
    faintmemory
    faintmemory 2017/06/24
    同意するかしないか、完全二択文化における「批判」の意味について。
  • むしろキラキラネームを採用せよ!? ~端境期に来た命名文化~:日経ビジネスオンライン

    「形を変えた子供への虐待」「家庭のモラルが低い証拠」…。奇抜な名前を子供に付ける親への批判が高まって久しい。当の親の多くは「個性を重視した」と自画自賛。「珍名・奇名でなくキラキラネームである」と強調する人も多いが、世間一般の反応は温かいとは言えず、「就職の際にハンディになる」などと囁かれて随分経つ。 だが今、そんな「キラキラ=問題児&問題家族」という図式が変わり始めたと感じている人も少なくないのではないだろうか。実際、2月のソチ五輪では、活躍した選手の中に「簡単には読めない個性的な名前」が散見された。「命名文化の移ろいは想像以上に早い。珍名・奇名は今や少数派ではなく、キラキラネームだからと採用での優先順位を落としていると、有能な人材を採り逃しかねない」――。そんな主張をする命名研究家に、名付けの最新事情や、奇抜な名前が子供の人格形成に与える影響などを聞いた。 (聞き手は鈴木信行) 人間には

    むしろキラキラネームを採用せよ!? ~端境期に来た命名文化~:日経ビジネスオンライン
  • 钦州侣叛餐饮管理有限公司

  • ネットのお坊っちゃんは見ない お勧め「ドンキ系Webサイト」9選 - Hagex-day info

    「最近のネットはつまらない論争」が続いておりますが、このネタに触れたカトゆーさんのツイートは興味深い。 ネットつまんね話で観測範囲変えろよってのは正論なんだけど、変えた所で目に入るのはまとめ系サイトとかWikipediaとかで。いつもの暮らしから抜けだして地方とか海外行ってみたのに町並みにマクドとかユニクロとか溶け込んでてあれ結局いつもと同じじゃねみたいな。— ありがとうアイカツ (@katoyuu) 2013年7月26日 言いたいことはわかるけど、個人的にはやはり観測範囲が狭いんじゃないかな? と思っちゃうな〜 はてなブックマークの人気エントリーやGunosyをチェックし始めると、無意識に「観測範囲が狭くなる」のが怖いところ。 てなわけで、今回は「ネットの情報収集スキルがグレート」「ネットリテラシーが高い」人はあまり見ないようなWebサイト・サービスを紹介します。「ドンキホーテに来ている

  • 『月(ゆえ)とにほんご』に見る、中国人にありがちな誤解:日経ビジネスオンライン

    当「再来一杯中国茶」は「中国の人と」「お茶を飲みながら」「じっくり話し合う」コラム。私がさまざまな縁で知り合った一般の中国人との会話を取り上げてきたのだが、今回は日語学が専門の日人、筑波大学・矢澤真人教授にお話をうかがうことにした。 矢澤教授は、大人気ブログを書籍化したベストセラー『中国嫁日記』と同じ作者による『月(ゆえ)とにほんご 中国嫁日語学校日記』(井上純一著、アスキー・メディアワークス)で日語の監修をつとめた方で、もちろん中国にも詳しい。このマンガは40歳オタクの日人男性のもとに嫁いできた20代の中国人嫁が、都内の日語学校で日語を学ぶ中でのとまどいやドタバタを描くもの。主人公の中国人嫁、月(ゆえ)さんが「なんで日語は○○なの?」とか「日語の○○な表現はおかしい!」と素朴に感じた疑問を、マンガとマンガの間で矢澤教授が解説するという形になっている。 今や在日の全外国人

    『月(ゆえ)とにほんご』に見る、中国人にありがちな誤解:日経ビジネスオンライン
  • オードリー・若林「評論家きどりばかりのツイッター」

    2012年11月17日放送の「オードリーのオールナイトニッポン(ANN)」にて、ツイッターでツイートされる内容についての最近の傾向について語っていた。 若林「『たりないふたり』やってたでしょ?」 春日「うん」 若林「あの時、ツイッターやってたんですよ。それで、一般の人からリプライがくるんですよ。一般の人からの意見というか、感想がくるんですよ。番組に対する」 春日「あぁ」 若林「一番、リプライの数が多くなるのが、俺の誤字脱字なんですよね」 春日「この字が間違ってましたよ、みたいな指摘ね」 若林「番組おもしろかったですっていう感想の8倍はくるね」 春日「え?(笑)」 若林「もう、恥ずかしいから何も言わずに消すんですよ。当はそれがいけないらしいんですけどね」 春日「文章を消すのね」 若林「『消しやがって。謝罪もなしに』っていうのが8倍くらいくるの」 春日「へぇ」 若林「不思議だなぁ、とは思って

    オードリー・若林「評論家きどりばかりのツイッター」
  • ~日本と韓国のおもてなし比較~ 自国を愛するということは他国を蔑むことではない - くれば の ひとり語り

    くれば の ひとり語り 国政とは国民の意識をうつす鏡。 意識次第でいかようにも。 2600年以上続く日。 どうか未来永劫続きますように。 はじめに 私は以下を 韓国を馬鹿にする為のネタとして紹介しているわけではありません。 韓国WWWWWWWWWWW これをやっていたってしょうがありませんから。 どうか最後まで読んでいただきたいなあと思います。 ~おもてなし~ 2002年 日韓ワールドカップ。 共済国の韓国では、 「おもてなし」が行われていた。 テーハミング♪ テーハミング♪ テーハミング♪ テーハミングとは大韓民国のことである。 対韓国戦 当日 午前三時のポーランド宿舎前 対韓国戦 前夜から当日のアメリカ選手宿舎前 テーハミング♪と大合唱 韓国の眠らせない「おもてなし」を 韓国と対戦する選手たちは堪能したという。 \\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

  • Jポップ歌詞、瞳閉じすぎ? 目立つ紋切り型に批判も

    印刷 メール Jポップ歌詞、瞳閉じすぎ? 目立つ紋切り型に批判も ひねりの利いた音楽ネタで「今最も売れかけている芸人」と言われるマキタスポーツさん 「信じてる」「翼広げ」「そばにいて」……。あれ、このフレーズ、どこかで聞いたような。最近、紋切り型のJポップ歌詞が増えている気がしませんか? 先月、都内であった芸人マキタスポーツさんのライブ。尾崎豊「15の夜」風の曲に乗せ、バイクを盗まれた男の悲哀を熱唱すると、観客席に爆笑が起こった。 そんなマキタさんの自信作が、昨年発売した「十年目のプロポーズ」だ。 「強がりや 弱虫も 僕が全部 受け止めるから/大丈夫だから さあ 翼広げよう」 長年の研究で突き止めた「ヒット曲の法則」を元に、「キセキ」「桜舞い散る」「扉を叩(たた)こう」など、Jポップの定番フレーズを随所にちりばめた。 法則が的中したのか、曲は配信ランキングの上位に。マキタさんは「皮肉半分、

    Jポップ歌詞、瞳閉じすぎ? 目立つ紋切り型に批判も
  • 何故、若者は携帯のカメラ撮影のことを「写メール」というのか。 : まめストリート・ジャーナル 〜無料で情報が買える唯一の新聞〜

    2011年10月01日20:47 by tkfire85 何故、若者は携帯のカメラ撮影のことを「写メール」というのか。 カテゴリ管理人 雑談 tkfire85 ↓最新記事はこちらからご覧いただけます。 Blogでを紹介しちゃいます。 よく、若者が言う言葉(僕も十分若者ですが…w)に「写メいいですか?」という言葉がある。若者目線で定義すると、「携帯電話のカメラ機能で撮影してもいいですか?」辺りが適当でしょうか。僕はこの言葉に非常に違和感を覚えています。いゃ写真の「写」の字はいいんですよ、問題なのが「メール」という2文字です。はっきり言うと、この世に「写メール」という言葉は存在していません。誰かしらに作られた造語です。 元々、写メールというのは「ソフトバンクモバイル(開始当時はJ-フォン)のメールにおける画像送受信サービスの名称。ソフトバンクモバイルの登録商標(第4632735号)。」で、携

    何故、若者は携帯のカメラ撮影のことを「写メール」というのか。 : まめストリート・ジャーナル 〜無料で情報が買える唯一の新聞〜
  • 「共食」と朝青龍を巡る冒険 - 今日の一撃 - tak-shonai's "Today's Crack"

    faintmemory
    faintmemory 2010/02/09
    食事に限らず、一人を楽しむことができない人っているね。そういう人は集団の中でも自分が会話の中心じゃないといつもイライラしているように見える。
  • 【Web】NIPPON再認識 反響大なり「外から目線」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    のアニメに登場するお弁当は海外で驚嘆されている。「バンブーブレード」第2話から(土塚理弘・五十嵐あぐり/スクウェアエニックス・バンブーブレードパートナーズ) ■「弁当キュート!」「礼の国だ」 「礼儀を重んじる国民だ」「お弁当を作ってほしい」。アニメなどの日のサブカルチャーに寄せられた海外のネットユーザーのコメントの数々…。現代日の特異性をからかうものから、伝統文化や日人の美徳を絶賛するものまで多種多様だ。動画投稿サイト「Youtube」(ユーチューブ)のコメントを集めた動画まで登場し、ニコニコ動画の「海外の反応シリーズ」はすでに1200件を超えた。ユーザーの間では「外からみた現代日文化が分かる」と人気が集まっている。(宮原啓彰) ニコニコ動画に投稿された「海外オタクたちの名・珍言集(日・日人への意見編)」は、海外のアニメ好きがユーチューブや掲示板などに書き込んだ「アニメで知

  • 過激すぎるミスユニバース日本代表の衣装に、抗議、批判、非難 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    過激すぎるミスユニバース日本代表の衣装に、抗議、批判、非難 (1/2ページ) 2009.7.28 13:56 8月1日から選考が始まる「ミス・ユニバース」の日本代表、宮坂絵美里さん(25)がナショナルコスチュームとして着用する衣装に批判が起きている。牛革レザー製の黒振り袖に、下半身はショッキングピンクの下着とガータベルトというド派手な衣装だが、これに対し、帯職人や着物の販売店がデザイナーに直接抗議しているほか、デザイナーのブログにも「日が誤解される」などと1000件以上の抗議が寄せられているのだ。 「私どもが衣装合わせに立ち会った時点では、丈は短いものの下半身は隠れており、デザインも異なるものでした。私どもがあの衣装を目にしたのは、皆さんと同じ発表会の当日。事前に分かっていれば辞退申し上げたのは間違いありません」 今月22日に発表された衣装について、黒地に金箔をあしらった帯を手配した東

    faintmemory
    faintmemory 2009/07/28
    “ファッショニスタ”の考えていることはよく分からんのォ。
  • はっぴいえんど:名盤「風街ろまん」出荷・販売停止 鈴木茂容疑者の逮捕で - 毎日jp(毎日新聞)

    ギタリストの鈴木茂容疑者(57)が17日、大麻取締法違反(所持)容疑で現行犯逮捕されたことを受け、18日、鈴木容疑者がかつて所属していたロックバンド「はっぴいえんど」のオリジナルアルバム3作などの販売が停止になった。販売元の複数のレコード会社によると、期間は未定という。同バンドは鈴木容疑者のほか細野晴臣さん、大滝泳一さん、松隆さんがメンバーで、73年に解散。「日語ロック」を代表するバンドとして今でも親しまれているが、解散から30年以上たって、こうした形での販売中止は異例だ。 ポニーキャニオンは18日に再発売を予定していたデビュー盤「はっぴいえんど」や「風街ろまん」の出荷、5月20日に発売予定だった「はっぴぃえんどLIVE ON STAGE」の販売と、楽曲の配信を中止したことを明らかにした。また、キングレコードも3枚目のアルバム「HAPPY END」、「シングルスはっぴいえんど」など4作

    faintmemory
    faintmemory 2009/02/19
    クレームの先回り回避。安直すぎる。
  • 言霊が死にかけている ランダムトーク:山崎義雄 - 書感とランダム・トーク

    人間の質を根原理から追求研究する内容さらに遡っては生物・植物その他をサイエンス的原理から考察する。どうぞ御寄稿を! コンビニでちょっとした総菜を買ったら、レジの女の子がそれを袋に入れながら「お箸の方はよろしかったでしょうか」と言った。これは、割り箸を要るかどうかを聞いているのだと理解して、「要らない」と返事をするまで一瞬の時間差を生じてしまった。 >「お名前さま、いただけますか」という敬語もどきの言葉は、大人の笑い話でよく出てくる。どこだったか忘れたが、私もそう言われて記名を求められたことがある。その若い女性に名前?上げられないね」といったらびっくりした顔をしていた。 近頃、当に日語がおかしくなってきた。特に若者が使っている仲間内の言葉は 男女の別もない雑な言葉で、大人社会で通用するレベルの言葉、改まった言葉への切り替えができない。敬語らしき言葉はめちゃくちゃだ。最近、日経新聞の「

    言霊が死にかけている ランダムトーク:山崎義雄 - 書感とランダム・トーク
    faintmemory
    faintmemory 2007/11/24
    「飯は食う、ご飯は食べる、御膳はいただくでしょ。丁寧ならいいってわけじゃありません」
  • 言霊が死にかけている・2     ランダムトーク:山崎義雄 - 書感とランダム・トーク

    人間の質を根原理から追求研究する内容さらに遡っては生物・植物その他をサイエンス的原理から考察する。どうぞ御寄稿を! 先に「言霊が死にかけている・1」の中で、先ごろ亡くなった作詞家阿久悠さんが、「言葉を失くした日人」を嘆いている話を書いた。その続きだが、ある人がある店で、阿久さんの作詞した歌を唄っていたら、たまたま阿久さんが現れてそれを聞き、後で「この歌はもっと大事に歌ってもらいたいんだけどなー」と言ったという話を、聞いたか読んだことがある。阿久さんの言葉に込める思いの深さが分かる。 阿久さんは先の著書で、現代の若者像を「痩せに痩せさせた畑に蒔かれた種子、当 然のことに成長の栄養もなく、結実の精気もなく、ヒョロリとした茎と萎びた葉が風にそよいでいる」と比喩している。だから、『今の若者は「別に」とか、「どうってことはない」という日常語と同じで、「今」と「自分」以外のものが思考の軸にない』

    言霊が死にかけている・2     ランダムトーク:山崎義雄 - 書感とランダム・トーク
    faintmemory
    faintmemory 2007/11/24
    「今の若者は『別に』とか、『どうってことはない』という日常語と同じで、『今』と『自分』以外のものが思考の軸にない」
  • あなたは立って小をする?座ってする? - [トイレ]All About

    さて今回は、男性がトイレで小用を足すときに、「立ってする」か「座ってする」かについての記事をお届けします。 『アバウト・シュミット』という映画をご存知ですか?会社を定年退職後、所在無く毎日を過ごす主人公の初老の男性をジャック・ニコルソンが演じました。定年後の人生を、一緒に楽しもうとしていた矢先、が突然亡くなってしまいます。あるとき、トイレで小用を足そうとした主人公。彼は「跳ねるから座ってして」とに言われ、ずっと座って小用を足していました。でも、そんなことを言う人はもういない、これからは立ってしてもいいんだ・・・と思い直し、なんとも寂しそうな表情で、立って小用をする姿が、何とも印象的でした。 では、一般的に、男性はどのように小用をしているのでしょうか?ちょっと興味が沸いてきませんか。 あなたは立つ派?座る派? 実は、今回20人のサラリーマン男性を対象に、“あなたは立つ派?座

    faintmemory
    faintmemory 2007/02/10
    断る!
  • 救出メール、緊迫性なし判断=友人あてで「顔文字」-女性監禁傷害・大阪府警

    faintmemory
    faintmemory 2006/08/06
    「常識」の使い分けができなかったことがこの結果に。その意味において同情する。
  • 中華的生活「多少銭?」: ヘソガチャヲワカス

    2006年11月(5) 2006年10月(6) 2006年09月(6) 2006年08月(4) 2006年07月(11) 2006年06月(6) 2006年05月(8) 2006年04月(8) 2006年03月(12) 2006年02月(11) 2006年01月(10) 2005年12月(10) 2005年11月(7) 2005年10月(9) 2005年09月(9) 2005年08月(10) 2005年07月(13) 2005年06月(8) 2005年05月(22) 最近真面目なネタばっかりで、トイレネタ をお待ちのかた、すみません(笑) しばしお待ちを。。。 橋龍逝去があって、前後してしまいましたが、、 先日のニュースで、日は着々と捕鯨再開に 向けて足元を固め、その努力が実りつつある ことが報道されていた。 日人として、とてもうれしく思った。 水

    faintmemory
    faintmemory 2006/07/05
    鯨の竜田揚げ食べたい。
  • 1