タグ

2013年12月2日のブックマーク (5件)

  • 日刊ゲンダイ|キャベツだけじゃない ビール、エビチリも“使い回す”衝撃

    トンカツ店チェーン「和幸商事」が運営する「恵亭松屋銀座店」(東京都中央区)で、客が残したキャベツやお新香を使い回していたことが分かった。28日、中央区保健所に報告。他3店舗でも、お新香が“再利用”されていた。 和幸商事によると、「取り放題の取り鉢から、お客さまが取り箸で取ったキャベツやお新香で余った分を再度盛り付けなおし提供していた」そうで、「今はやっていない」と言うが、こんなことで驚いてはいけない。 「ビールも残り物を使いますよ。ビールは『乾杯』にとりあえず頼むが、女性客など残すケースが多い。で、引き揚げた後、残りを集めてジョッキに半分注ぐ。それにサーバーからつぎ足すわけです。残したビールに発泡酒を混ぜるところもありますよ」(品問題に詳しいジャーナリストの吾博勝氏) 残ったキャベツ、レタスも洗って冷蔵庫に入れて使い回す。そうすればパリッとするから、“一石二鳥”。そんな店はたくさ

  • Farmer's KEIKO『今月のPICK UPレシピ 『白菜』』

    Farmer's KEIKO オフィシャルブログ「Farmer's KEIKO 農家の台所」Powered by Ameba Farmer's KEIKO オフィシャルブログ「Farmer's KEIKO 農家の台所」Powered by Ameba こんにちは~ もう12月になりましたね~ 秋が終わって冬が始まったという感じです。 先日のブログで「すき焼き」は地域によって味付けも入れる具も違うと言う話をしていたら、コメントで色んな地域の方から情報をいただいてとても興味深かったです。 例えば北海道の方では具は「豚肉、長ねぎ、春菊、えのき、白菜、焼き豆腐、ふ」さらにアレルギー対策で塩分排出の為「わかめ」も入れていると書いてありました。 血圧を正常に保って、余分な塩分を排出する「カリウム」はわかめにも多く含まれているから、塩辛い料理に一緒にべるのはいいですね~ それをすき焼きに入れるって、す

    Farmer's KEIKO『今月のPICK UPレシピ 『白菜』』
  • ドンキホーテで殴られた - Hagex-day info

    キチガイってよりDQNだね! ・【セコキチママ】発見!キチガイママ その19【泥キチママ】 380 :名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 12:23:37.09 id:UKJ9c+DW 基地ママってか夫婦で基地 結構長い 友人数人と深夜にチャットしてて、明日休みだし、今から家で映画でもみようと言う話に急になった。 深夜でつまみの買い置きがなかった為、ドンキホー●に買い出しに。 酒とつまみ、お菓子などを大量に買い込んで、レジで精算中、上下スウェットの夫婦がパジャマの子供(幼稚園?小学校低学年?)連れて後ろに並んだ カゴ二つ分ほど買った為、時間がかかるレジにイライラしたのか 後ろから舌打ちやら、お菓子ばっかってるからデブるんだよウゼェという暴言が聞こえた ちょっとメタボってるが気にしてないのでスルーしてお金を払い、袋にお菓子を詰めていく スウェット夫婦はすぐにレジ終わり、俺の隣で

    ドンキホーテで殴られた - Hagex-day info
  • ネットのお坊っちゃんは見ない お勧め「ドンキ系Webサイト」9選 - Hagex-day info

    「最近のネットはつまらない論争」が続いておりますが、このネタに触れたカトゆーさんのツイートは興味深い。 ネットつまんね話で観測範囲変えろよってのは正論なんだけど、変えた所で目に入るのはまとめ系サイトとかWikipediaとかで。いつもの暮らしから抜けだして地方とか海外行ってみたのに町並みにマクドとかユニクロとか溶け込んでてあれ結局いつもと同じじゃねみたいな。— ありがとうアイカツ (@katoyuu) 2013年7月26日 言いたいことはわかるけど、個人的にはやはり観測範囲が狭いんじゃないかな? と思っちゃうな〜 はてなブックマークの人気エントリーやGunosyをチェックし始めると、無意識に「観測範囲が狭くなる」のが怖いところ。 てなわけで、今回は「ネットの情報収集スキルがグレート」「ネットリテラシーが高い」人はあまり見ないようなWebサイト・サービスを紹介します。「ドンキホーテに来ている

  • ご存知でしたか 日本人の9割がヤンキーになる 1億総中流の時代はよかったなぁ(週刊現代) @gendai_biz

    住む場所もべ物も、仕事も価値観も全く違うヤンキーとエリート。この現実は、「格差」という言葉ではもはや説明できない。すでに日は、欧米のような「階級社会」の時代に突入しようとしている。 キラキラネームをつける 「このままだと日はヤンキーだらけの国になってしまうに違いない、私はそう感じています」 と語るのは、書評家・ライターとして活躍する豊崎由美氏だ。豊崎氏は、もう10年ほど前からこの「1億総ヤンキー化」説を唱えているのだという。 「昔はどこの家にもそれなりに子どもがいました。しかしいまでは、子だくさんなのはヤンキー家庭だけで、普通の家庭やインテリの家庭は子どもを育てようとしない。やがて普通の家庭の子まで、ヤンキーだらけの世の中で生き残るために、自らヤンキー化することを選ぶでしょう。ますますヤンキーは増え、そうでない人は淘汰されてゆくのです」(豊崎氏) 格差社会の到来と言われて、もう何年が

    ご存知でしたか 日本人の9割がヤンキーになる 1億総中流の時代はよかったなぁ(週刊現代) @gendai_biz