2007年06月17日12:40 カテゴリ取締法令 道路交通法改正法案成立、飲酒関連軒並み厳罰化。自動車運転過失致死傷罪施行も。 既にニュースになっていますが、2007年6月14日、道路交通法改正法案が可決しました。飲酒関連、轢き逃げの厳罰化がメインですが、数多くの項目が厳罰化、或いは新設されるようです。飲酒運転や轢き逃げの撲滅に対する期待と共に、幾つかの懸念もある内容となっています。また、既に成立している自動車運転過失致死傷罪(刑法)も2007年6月12日から施行されました。 関連記事 asahi.com「改正道交法が成立 飲酒運転を厳罰化、同乗者にも罰則」 NIKKEI NET「改正道交法が成立・酒酔い運転、懲役5年以下」 時事ドットコム「改正道交法が成立=飲酒運転厳罰化−酒・車提供、同乗者も」 信毎web「運転致死傷罪 悪質事故を減らすばねに」 carview「人身事故の厳罰化、「自
自動で問題の難易度を調整できる運転免許の学科試験向け学習ソフト「The☆学科Best☆」v4.20 Liteが、3日に公開された。Windows 95/98/Me/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「The☆学科Best☆」は、図版を使用した問題を含む1,000問以上の問題を備えた運転免許の学科試験向け学習ソフト。出題される問題の難易度を正答率に応じて自動調整できるのが特長で、多くの問題を解いても飽きがこないように工夫されている。また、解答直後に問題の解説が表示されるのもうれしい。 問題は、仮免学科・本免学科・原付学科試験用の問題に分かれている。常時、問題の正答率を表示するほか、問題を50問以上解答すると合格率を表示することが可能。また、問題をよく確認することを促すため、問題に正解した場合は2~3秒、不正解の場合は15秒ほど次の問題を表示できない
1 : トリマー(北海道) :2007/06/12(火) 06:30:14 ID:/fX0HR3a0 ?PLT(28233) http://minkara.carview.co.jp/userid/139823/blog/4645223/ 車載カメラにて当て逃げの瞬間を録画 しかし犯人は逮捕されず >犯行車両ナンバー大宮「も」××-××で白の日産ローレルC33。 >埼玉県、川口市安行在住の【×× × 】という男の所有です。 >既婚者で30代前半だという…。 >歳が歳だけにどん引きです。 犯行動画 http://www.youtube.com/watch?v=0rRENCwn3gw Q、被害者自分で動け! A、被害者は何度も警察に通う等して頑張っている。 話がなかなか進展せずストレスで胃腸炎になったらしい。 Q、いつの話だよ。時間掛かりすぎだろ。 A、警察の対応が遅いらしい。 被害者
昨日、私はクルマを運転していて、信号待ちで停車していました。私の前には 3 - 4 台が信号待ちしています。 ほどなく信号が青に変わり、停車していたクルマは次々と発車します。私の前に並んでいたクルマは、全てがその交差点で左折したか右に寄って右折待ちをしているかで、信号が変わった後では、私が最初の直進車でした。 私が交差点を通過するあたりで、ちょっと変な光景に気付きました。交差点の向こう側の対向車線でも、数台のクルマが信号待ちをしていたので、私の側と同じように、信号が変わったので次々と発車しているのですが、信号待ちの列の先頭から 3 - 4 台目のクルマ(小型トラックでした)が、発進せずに停車したままなのです。 信号待ちの間に、ちょっと考え事をしてたり、脇見をしていたりして、発進が遅れるというのは、比較的良くあることです。でも、その小型トラックはそういう様子ではありません。ドライバーを見ると
簡単にできる自動車 の 運転 適性 を性格診断を研究。 (簡単ですが、真面目な心理テスト 自己分析のために) 【自動車 運転適性診断の意義】 ※交通事故は、あなたの人生を大きく揺るがすばかりではなく、多くの人を不幸のどん底にしてしまいます。 数多くの尊い命が交通事故で消えています。 愛する人、愛する家族を失わないために! 様々な人の人生を大きく狂わせてしまう 交通事故が無くなることを目的に作成しました。 ・・・自動車運転に関しての適職診断としてもご利用できます。 ※ただし、あくまでも参考にお願いします。 ※2014年9月25日 【お詫び】 スクリプトが正常に動作していなかったため,修正を行いました。お詫び申し上げます。 ■2007/03/11 最新 2007版 登場 【感謝】 「最新 全国男女 10882人様」 ■2006/07 信濃毎日新聞 ホームページにご掲載いただきました。(毎日
2006年07月25日21:46 カテゴリ灯火 サンキューハザードは悪か? JAF Mate (Vol.44, No.7)の事故ファイルのコーナーで、サンキューハザードが特集されています。サンキューハザード(道路上で他車への謝意をハザードランプの点滅で示す行為)を知らないドライバーが緊急停止の合図と勘違いし、急ブレーキによる事故を引き起こした事例を挙げ、道路交通における謝意の表し方に注意を喚起する内容となっています。JAF会員の方は是非ともご覧下さい。 サンキューハザードについては、ちょっと前までは、マナーだという声が多かったのに対し、最近は、紛らわしい合図の代名詞のように言われているような気がしてなりません。特集でも、あたかも、「法的根拠のない使用方法であるサンキューハザードを使ってはならない」と言ってるように見えてしまいます。特集では、 ○サンキューハザードに法的根拠はない。 ○サンキ
2007年02月11日16:24 カテゴリ灯火安全運転 指示器マナー。 JAF Mate 1・2月号(第45巻・第1号)の危険予知(29ページ)は、ちょっといつもより難しかったかもしれません。JAF Mateの危険予知は、飛び出す歩行者や自転車が車の陰から見えるなど、写真内に答えとなる決め手が載ってる場合が多いです。ですが、今回の危険予知はちょっと違います。ですので、いつものように車や建物の陰ばかり注目してた人は、なかなか答えに辿り着けなかったでしょう。今回は歩行者や自転車は関係ありません。 しかし、車に注目してもなかなか答えは分かりません。道はまっすぐで信号は青という特に気をつける必要がなさそうな状況で(a)、(b)、(c)、(d)と右車線に車が並んでいるだけです。(e)や(f)の対向車も見えますが、中央分離帯の向こうで、あまり関係ないように思えます。 では、答えは何でしょうか。JAF
どの国のコンテンツ (動画とチャンネル) を表示するかを選択してください。サイトの表示言語は変更されません。
ミクシィ(mixi)内で書かれた日記が炎上している。飲酒運転事故を起こした父親の代わりに「こっそりと」飲酒を調べるフーセンを膨らまし、父親に渡したことを告白、結果的に飲酒がバレなかったという内容だ。「本当最低だ」「これちょっとマジで相手に知らせないと。。。」といったコメントがたくさん書き込まれ、mixi内のコミュニティ掲示板にも「トピックス」が立っている。 この日記は2006年11月7日に「大変な日・・・」という題で書かれた。内容は、単身赴任中の父親が「いつも通り」酒を飲んで車を運転して帰省しようとしていた時、父親から電話があった。「事故ったから水かなんか持ってきて」。警察より早く現場に行こうとしたが、現場には救急車、パトカーなど6台がいる。パトカーの後部に父親が乗せられていて、警察官が風船を父親に渡したところだった。父親がニヤッと、いたずら小僧のような目で風船を渡してきたので、吹いて父親
「指名ドライバー」普及への途 飲酒運転を減らすため、指名ドライバーという考えを広めていきます。 これからは「DD!キャンペーン」として活動を活発化させるつもりです。 飲酒運転による事件・事故が報道され、多くのひとが「飲酒運転は極悪犯罪である」と思っているようです。 もちろん法律を犯しているので、飲酒運転はれっきとした犯罪行為であることに異論はありません。しかし、本当に飲酒運転は極悪な犯罪でしょうか? 飲酒運転は故意である。 飲酒運転は本人の自覚で防げる。 量の多い少ないではない。 そんな意見が増えましたよね。 そういった意見は正しいのでしょうか? ちょっと、他の軽い犯罪行為と比べてみましょう。 例えば、足元に100円玉がひとつ落ちていて周りに誰もいない、という状況を思い浮かべてみてください。 あなたは拾ってポケットにいれませんか? これはれっきとした拾得物横領罪という犯罪です。 100円玉
最近、飲酒の取締が多くて、日本の経済もとことん冷え込んでいる。 そういった飲食業に活性化して頂きたい思いも含めて、 Nature Loversを企画した。日本の法律全てを 否定しているのではないのですが、飲酒運転をして つかまった人だけを処罰するのなら、それは、正論だと思いますが、 飲ませた店も処罰されるというのは、あまりにもおかしすぎる。 冷静に考えてみて下さい、なぜならまず、第一に飲食店なんですよ、 第二に飲酒運転するのは、自己の責任なんですよ、 それを店側に責任追求するなんてのは、傲慢な対応としか思えない。 一つ例をあげてみますが、店側が飲酒運転しないでねと、 お客さんに声をかけたとして、お客さんが車の中で寝てから 帰りますといったとしたら店側は安心しますよね。 ところがお客さんが寝ないで運転して帰ってしまったとしたらどうですか? 店側がそこまで管理できますか? そこら辺まで色々な角
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く