タグ

2015年6月22日のブックマーク (3件)

  • あとがきの「○○さんに感謝申し上げる」という記述について - OKWAVE

    すべてあなたのおっしゃるとおりです。 >それとも感謝の気持ち以外にも、何か意味があってのことなのでしょうか? 単純に感謝の気持ちだけです。 >作者の方が感謝の気持ちを表したいのかもしれませんが、感謝の気持ちは、に記述するほどのものでしょうか? 記述するべきではありません。関係者に感謝したい気持ちはわかります。しかし同人誌ならなにをしようと勝手ですが、商業誌でこれを行なうのは極めて非常識なことです。 作家にとって最終のお客様は、読者のはず。お客様の目の前で身内を褒めるという行為は、ビジネスの世界ではご法度です。褒め言葉を聞かされるお客様がしらけるのは当然のことです。 身内の感謝をあとがきに載せる作家は、お客様が自分を支えてくれているのだという意識の欠落している人です。「私には常識がありません」との中で宣言しているも同然であり、あなたのような声を人にぜひ聞かせてあげたいものです。 ご回答

    あとがきの「○○さんに感謝申し上げる」という記述について - OKWAVE
  • 「間際らしい」好プレー珍プレー

    こんにちは。 見分けがつかない。よく似ていてまぎれやすい(広辞苑) はっきりと区別が付けにくいさま。間違えやすい。(明鏡国語辞典) という意味で、一般的な日語では「紛らわしい」とするところを「間際らしい」や「まぎわらしい」と書く人がいます。ツイート検索してみると、簡単に見つけられます。 2015年のスナップショット的な記録として、ネットで見つけた「間際らしい」をまとめてみました。 摂氏100℃の微熱 [DVD]より 「間際らしい」コレクション2015 私自身は「紛らわしい」しか使いませんが、「間際らしい」があってもいいです。面白いから。 そんな立ち位置からのコレクションです。次の6つです。 間際らしいんだYO!(≧∇≦) 外国人も「まぎわらしい」 2004年から「まぎわらしい」 こむずかしい「まぎわらしい」 1999年の失われた「まぎわらしい」を求めて 「まぎわらしい」けど、どっちでもい

    「間際らしい」好プレー珍プレー
  • 編集者の存在 | Lalitpur(ラリトプール)

    こんにちは!Lalitpur(ラリトプール)向田麻衣です。 先日、初めてエッセイを上梓させていただきました。 これまでいろいろなのあとがきで、著者が編集者への感謝を 語っている部分を読む度、「へ〜編集者の仕事ってそんなに大事なんだ」 と、ぽかんとしていた私ですが、実際にを書かせていただいてよくわかりました。 編集者がいなければ、は完成しない。 初めはインタビューをライターさんに起こしてもらうという形でスタートしましたが 私自身が違和感を拭いきれず、自分で書かせていただくというかたちで仕切り直しました。 そうしてリスタートにも関わらず、まったく筆が進まずにいた私に 編集の徳さんが、絶妙なタイミングで声をかけてくれ、 そして書き始めるまで、忍耐強く待ってくれました。 出版という形で不特定多数の人の目にふれるということで 緊張したり、整えすぎたりしている私に、「そのままでいい」 と言い続

    編集者の存在 | Lalitpur(ラリトプール)