タグ

ブックマーク / www.milkstand.net (3)

  • 「正しいことやりたきゃ、偉くなれ」 〜月刊アスキー8月号

    元ドコモの夏野さんのインタビュー記事が載っている。 やれることはやり尽くしたと語る夏野氏だが、実はこの後すぐに「もうちょっと正確に言えば今の立場では」と付け加えた。 なんとなく読んでたら涙が出てきた。 日の携帯電話に関する技術やサービスは世界最先端ではあっただろう。しかし、それが評価されていないということなのだろうか。 今の携帯はクローズドなビジネス環境で、それこそキャリアとの人脈の差がソリューションの対応力の差になるとも言われるとおり、外野にいるものとしてはあまり気持ちの良い状況ではない。 iPhoneがクローズドなビジネスモデルだとしても、技術自体はオープンだ。かたや携帯の場合は、Flash liteのapiは、公式サイトじゃないと公開されていないapiがあると聞く。知らない立場にとっては、その時点で萎える。 またアンドロイドに至っては、徹底的にオープンらしい。(よくわかってないけど

    faintmemory
    faintmemory 2008/06/29
    タイトルだけ読んでブクマ。
  • F's Garage:target="_blank"問題

    僕のMTは、リンクを貼るときにtarget="_blank"を自動で入れるようにしています。 しかしながら、最近、いろいろな事情でわざわざ手打ちしてることも多く。CMSマンセー。 で、古い話だけど、こないだW3Cの方も含めた飲みの場というレアな機会に恵まれてちょこっと聞いた話が発想の紐にひっかかってて、なんとなくたどり着いたので。 「target="_blank"」をやめた リンクの target 指定 _blankが選択の自由を奪われるから嫌だという人向けに、ブラウザが_blankを無効にする機能を実装してくれた方が良いんだけどな。(あるよね?そういうの) どうせ_blankに対応してないブラウザやデバイスでは、そのまま同じウインドウで開いちゃうんだし。 携帯とかPDAとか、コピー機とか。 しかしながら、HTMLの標準仕様としては、ブラウザ側に_blankの挙動を強制出来ない限り、標準仕

    faintmemory
    faintmemory 2007/12/19
    「スキルのある人が譲ってあげた方が世界は平和になれます。」
  • 【ネットリテラシー】そして歴史は繰り返す

    あけましておめでとうございます。 年もよろしくお願いします。 年末ぐらいから、はてなブックマークのネガティブコメントつけられるとやっぱりウザイと思うことに対する論争が再燃していたんですが、下記のコメントは納得ながらも、それで結論づけられるとそれはそれでっていう気がしたので、エントリーを書いてみます。 「世界」は「ワタシ」と違う - ブログが教えてくれる当たり前のコト すごくポジティブで、良いご意見だと思いますので、ネットコミュニケーションをする人もしない人も是非読んでみてください。 要するに違う価値観の奴がたくさんいるから、ネガティブコメント気にするなってことだと思うんですが、ただし、これは発信者側がネットを生き抜く処世術としては、結構、高度なんですね。 どうしてもネガティブコメントに我慢できない人ってのが、やっぱり存在していて、かつてのパソコン通信においては、そのネットワークを退会する

  • 1