タグ

ブックマーク / www.vector.co.jp (27)

  • 「FreeFileSync」 - わかりやすいインタフェースで戸惑うことなく使える多機能フォルダ同期ソフト

    コピー時のリネームや世代管理なども可能なフォルダ同期ソフト。わかりやすいインタフェースで、はじめてでも直感的に利用できる。「FreeFileSync」は、二つのフォルダを比較し、簡単な操作で更新内容を双方に反映できるファイル同期ソフト。バイナリファイルの比較やバッチによる自動同期、ロックされたファイルのコピー、ファイル名や拡張子による同期対象のフィルタリングなどにも対応。削除/更新ファイルを世代管理する機能も備える。対象ファイルの判定方法は「更新日時とサイズ」「ファイル内容」のいずれかを指定できる。 使い方は簡単。 同期元(画面左)と同期先(画面右)のフォルダを指定二つのフォルダが比較され、指定した判定方法で処理対象をリストアップ「同期処理」を実行の3ステップで操作は完了する。同期対象フォルダの指定はドラッグ&ドロップで行うことが可能。同期実行前にリスト上でファイルを選択し、処理対象を選択

    「FreeFileSync」 - わかりやすいインタフェースで戸惑うことなく使える多機能フォルダ同期ソフト
  • 「wDiary」 - 起動後すぐに書き込むことができる、シンプルで使いやすい日記ソフト

    起動してすぐに「今日の日記」を書きはじめられる日記ソフト。画像・音声・動画を貼り付けることも可能。見出しなどのマークアップ機能もある。「wDiary」は、Windows 8をイメージさせるフラットなデザインの日記ソフト。メイン画面は、左側に月間カレンダー、右側には編集エリアが配置されたシンプルな構成で、はじめてでも直感的に操作できる。複数の日記を作成して、用途に応じて切り替えながら使ったり、過去の日記を検索したり、テンプレートを利用して日記を書いたりすることも可能。カレンダーは月間のほか、年間表示に切り替えることもできる。 起動時には「今日」の編集エリアが表示され、すぐに日記を書きはじめることができる。もちろん、別の日付の日記をあとから書くことも可能。別の日付に移動するには、カレンダーの日付部分をクリックすればよい。月単位、年単位の移動は、カレンダー上部の「月」「年」のクリックで開くプルダ

    「wDiary」 - 起動後すぐに書き込むことができる、シンプルで使いやすい日記ソフト
  • Vector 新着ソフトレビュー 「CatMemoNote」 - 複数のメモをタブや階層を利用して管理できる、おしゃれなメモ帳ソフト

    メモの管理機能も備えた、おしゃれで便利なメモ帳ソフト。「CatMemoNote」は、メモの作成・編集と管理とを行える、シンプルなメモ帳ソフト。メモのタブによる分類や階層管理を行うことができ、メモ帳としても定型文の挿入や文字変換、キーワードによる色分け、リンク、パスワードによる保護など、多彩な機能を備える。エディタ部には、nakkaさん作のエディットコントロール「nEdit」が使用されている。 メイン画面は、左右に分割された2ペイン構成。左側がメモリスト、右側がテキストエディタとなる。新しいメモを作成するには、メモリストの空白部をダブルクリックするか、コンテキスト(右クリック)メニューの「メモを作成」を実行すればよい。作ったメモは階層管理することができ、移動はドラッグ&ドロップで行える。 メモはタブで分類管理することもできる。初期状態で登録されているのは「メモ」タブだけだが、タブ部のコンテキ

  • Vector 新着ソフトレビュー 「BeeSilent」 - 使用環境や時間帯に応じて、パソコンの音量をきめ細かく制御できるソフト

    ピークメータで音量を視覚的に把握し、調節できるソフト。最大音量の制限やスケジュール設定による自動調節も可能。「BeeSilent」は、パソコンの再生音量をきめ細かく設定できる“音量ボリューム調節”ソフト。単にボリュームを調節できるだけでなく、状況に応じてプリセットを選択し、音量とバランスをすばやく設定することも可能。常時起動させておくのではなく、必要なときにだけコマンドラインで実行することもできる。Windows 7/Vistaで動作する(Windows XPでは動作しない)。 主な操作はタスクトレイメニューのほか、デスクトップ上に表示される音量バーや音量ピークメータのコンテキスト(右クリック)メニューで行える。音量バーは名前の通り、音量を設定するためのもの。最大値を100として、バー上のドラッグやホイールの回転、キー操作で音量を調節できる。音量ピークメータには、再生音量が左右のチャンネル

  • Vector: メモ紙 - 新着ソフトレビュー

    簡単な操作で使えるメモソフト。作成したメモは、ページ一覧でわかりやすく管理できる。「メモ紙」は、気軽に使える簡単操作のメモソフト。左側に「ページ一覧」、右側には「メモ欄(テキスト表示)」が配置された2ペイン構成で、編集対象をページ一覧で選択して、メモ欄で入力・編集を行える。メモ(ページ)は、プレーンテキスト形式のほか、リッチテキスト形式にも対応。文字の色やサイズなどを変えることもできる。ページ(メモ)にしおりを設定して、優先表示させることも可能。データの自動保存機能やバックアップ(データの復元)機能なども備えている。 大きな特徴は、作成したメモを「ページ一覧」で管理できること。メモが一覧表示され、メモのタイトルを変更したり、フォルダを追加したりできるようになっている。例えば「明日の予定」「ToDo」のようにタイトルを変更すれば、内容を把握しやすくなる。作成したページやフォルダは、ドラッグ&

  • TextTreeの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

    ソフト詳細説明 ツリー表示と簡易エディタで、メモを書き溜めるソフトです。 特定のフォルダ以下のテキストファイルを表示/編集/検索できます。 表示はエクスプローラのような階層構造でグループ分けが出来、編集は自動保存機能があるのでメモを書いていくことに集中できます。 自分が使っている目的は… ・ToDo管理。細かい作業も忘れなくなりました。 ・その日の作業開始時間と作業内容。後日、何をやっていたか思い出せます。 ・バージョン単位、機能単位等に分けた開発についての覚え書き。 以前は、付箋ソフトを使ってメモを取っていましたが、付箋の数が増えると画面が付箋で埋め尽くされたり、どこに何を書いたか分からなくなってしまいました。もっと管理しやすいメモソフトがあればいーな、と思ったので自分で作ることにしました。 以前に比べ格段にメモを取りやすくなり、仕事も結構はかどっています。

    faintmemory
    faintmemory 2012/09/12
    テキストメモを、自動保存でさくさく編集、ツリー表示でらくらく管理
  • マウスチャタリングキャンセラの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

    「マウス用」カテゴリーの人気ランキング おーとくりっか~ 座標を記憶できる自動クリックソフト 各クリック間隔の調整が可能 設定保存に対応(ユーザー評価:2.5) マウスふるふる 一定時間おきにマウスを小さく左右に揺らし、一時的にスクリーンセーバーやスリープモードへの突入を防止(ユーザー評価:4.5) 連打スイッチ クリックによる連打のON/OFFが可能な連打ソフト(ユーザー評価:0) マウスチャタリングキャンセラ マウスボタンのチャタリングを抑止する(ユーザー評価:4.5) MagRoleArrow マウスカーソル移動方向と速度の変更(ユーザー評価:4.5) 「操作関係」カテゴリのソフトレビュー Personal RPA - 個人レベルで誰でも簡単にルーチン業務を自動化できるリーズナブルなRPAツール KeyToKey 18.08.13 - キーボードやマウス、コントローラーの操作を自動化

  • Not Found

    指定されたページは存在しない(URLが間違っている)か、 またはメンテナンス中のため、一時的に表示できなくなっています。 ベクターのトップページからたどるか、サイトマップから目的のページを探すか、またはしばらく経ってから再度、アクセスしてみてください。 ご不明な点があれば、お問い合わせページをご覧の上、お問い合わせください。 ※15秒後にトップページに戻ります。 (c) 2012 Vector Inc.All Rights Reserved.

    faintmemory
    faintmemory 2010/04/14
    二つの窓を使い分けられる、xAuth認証対応のTwitterクライアント
  • Vector: GmailChecker 2 - 月光 - - 新着ソフトレビュー

    GmailChecker 2 - 月光 - ほぼ無制限のアカウントを登録できる、Gmail用の新着メールチェッカ マルチアカウントやプロキシにも対応した、Gmail用のメールチェッカ。難しい設定は不要。ウィザードにしたがってアカウントとパスワードを設定するだけで、すぐに使いはじめられる。「GmailChecker 2 - 月光 -」はその名の通り、Gmail(Googleが提供するフリーメールサービス)用の新着メールチェックソフト。タスクトレイに常駐し、新着メールの到着を通知してくれる。Webブラウザを開くことなく、専用画面でメールを閲覧することも可能。Google Appsに対応し、Google Appsが採用された他のメールサービスでも利用することができる。「GmailChecker」のリニューアル版にあたり、登録できるアカウント数がほぼ無制限になった。 使用するための設定は、初回起動

    faintmemory
    faintmemory 2009/10/07
    ほぼ無制限のアカウントを登録できる、Gmail用の新着メールチェッカ
  • ダウンロード再生補間ブラウザ「GyaoReader+」(WindowsNT/2000/XP/Vista / インターネット&通信)

    <機能紹介> ★GetUrl(パケット解析)により、不特定の動画共有サイトの動画(FLV、MP4)ファイルなどをダウンロードできます。 ★Youtube高画質版(MP4)の再生、ダウンロード、MiniIE再生ができます。 ★YouTube、ニコニコ動画、veoh、MySpaceTV、youku、DailymotionをMiniIEで多重再生ができます。 ★ニコニコ動画とYouTube、veoh、GUBA、MySpaveTV、PANDORA.TV、youku、Dailymotion、tudou、Daumの動画をワンクリックでMP3やMP4(iPodやPSP形式)、AVI、WMV、3GPに自動変換ダウンロードできます。 (iTunesへの自動登録,youku分割ファイルダウンロード対応) (サイズやレート等の変換時の各種オプション変更可能) ■veohの動画URLリストも作成でき

    faintmemory
    faintmemory 2009/06/22
    Gyao、BIGLOBE、Yahoo!動画、TVbreakのホームページ内をクリックすることで、直接WindowsMediaPlayerで再生できます。
  • Vector: ALSong - 新着ソフトレビュー

    パソコンで再生された音声を録音することもできる“高音質音楽プレイヤー”。プレイリストによる再生やリピート/ランダム再生、さらには語学学習に便利な区間リピート再生や再生速度の調節も可能。「ALSong」は、パソコン上の音楽ファイルやインターネット音楽放送の再生・受信を楽しむことのできる音楽プレイヤー。音楽ファイルやプレイリストへの対応に加え、オリジナルのアルバムを作成したり、オリジナルの音楽放送を作成したりといったことも可能。立体音響やライブなどの効果を適用できる「高音質サウンド効果」機能も用意されている。 画面は、コンパクトな操作コンソール(メイン画面)に加え、プレイリスト、曲の演奏に同期して歌詞を表示する「シンク歌詞」、音質を調整する10バンドのイコライザなどで構成され、個別に表示/非表示を切り替えることができる。メイン画面を最小化した場合はタスクトレイに格納され、タスクトレイメニューか

    faintmemory
    faintmemory 2009/04/13
    デスクトップに流れる音を全て録音可能!(vistaではできないとの報告も)
  • アナログ時計DXの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

    faintmemory
    faintmemory 2009/04/07
    アラームは20個まで設定できて、それぞれにサウンドファイルを設定できます。
  • Irvineフリー版(Windows95/98/Me/インターネット&通信)

    「ダウンロード」カテゴリーの人気ランキング Image Downloader HTMLを解析してインターネットの画像や動画を丸ごとダウンロード! 動画も連続再生!(ユーザー評価:3.5) Ez! Vector Vectorでのライブラリのダウンロードを簡単に!! エクスプローラ風のVector操作ツール(ユーザー評価:0) FlashGet ファイルのダウンロード速度を最大500%高速化する、便利ツール(ユーザー評価:4) 画取X ドラッグ&ドロップでインターネット上の画像の取得と取得画像の閲覧(ユーザー評価:0) イメージ・ダウン InternetExplorer を操作する感覚でWebページから画像ファイルをまとめてダウンロード(ユーザー評価:3.5) 「Web用」カテゴリのソフトレビュー FreeZ Online TV 1.43 - 世界430以上のチャンネルを手軽に視聴できるインタ

  • 超軽量メモリ管理ソフト「びーめむLT」の詳細情報 : Vector ソフトを探す!

  • Vector: 簡単!タイマー付箋 - 新着ソフトレビュー

    アラーム機能を搭載した付箋紙ソフト。指定日時にアラーム音を再生し、付箋を最前面に強調表示する。「簡単!タイマー付箋」は、覚え書きやスケジュールなどが登録された付箋を、デスクトップの好きな場所に貼り付けられるソフト。付箋への登録内容は自動保存される。アラームは付箋単位で設定することが可能。繰り返しスケジュールを設定できるほか、スヌーズ機能も利用できる。 付箋を編集するには、「取っ手」部分をダブルクリックする。取っ手に「編集中」の文字が表示されているときは、内容を変更できる。編集終了後、再び「取っ手」をダブルクリックすると、付箋が保護された状態になる。保護された付箋は、「編集中」状態に戻すまで編集することができない。 アラームが設定された付箋は、指定日時になると最前面に表示され、ユーザにアラーム内容の確認を促す。アラーム通知中のメッセージには(初期設定で)「時間になりました」と表示される。アラ

  • MyAutoSuspendの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

  • パスみえ2000の詳細情報 : Vector ソフトを探す!

    「パスワード生成・管理」カテゴリーの人気ランキング PasswordEye パスワードを忘れたら・・・(ユーザー評価:3.5) ID Manager 洗練されたIDとパスワードの統合管理環境(ユーザー評価:4.5) パスみえ2000 パスワードが「****」で表示されている部分を、実際の内容で表示させる(ユーザー評価:4.5) パスワード総合管理 ユーザーIDやパスワードなどの情報を総合的に管理(ユーザー評価:4.5) おまかせ鍵助 パスワード・シリアル番号などのレジスト情報を効率良く管理・活用する(ユーザー評価:4) 「各種セキュリティ」カテゴリのソフトレビュー KeePass Password Safe Professional Edition 2.34 - 覚えるのはマスターパスワードだけ。多数のID/パスワードを暗号化データベースで安全に管理できるソフト 鍵言葉 7.03 - ワン

    faintmemory
    faintmemory 2008/01/19
    パスワードを可視化
  • Vector: 窓録~DesktopCam~ - 新着ソフトレビュー

    デスクトップのうち一部範囲を指定しての録画・録音が行えるキャプチャソフト。WMV形式で保存するため、動画サイズは小さいながらも高画質で録画できる。「窓録~DesktopCam~」は、フレームだけの素通しウィンドウに表示された範囲をWMV形式で録画・録音するソフト。ウィンドウはフレームだけの表示で、フレーム以外は透過処理されており、“ウィンドウの裏側”にあたる部分も操作できるようになっている。そのほかに配置されているのは、ウィンドウサイズの表示部や、操作に使う「録画(キャプチャ開始)」「一時停止」「停止」の三つのボタンだけ。インタフェースは非常にシンプルだ。 録画操作は3ステップ。 ウィンドウの録画サイズと位置を調整「録画」ボタンをクリックして録画を開始「停止」ボタンをクリックすると録画を終了し、動画を保存ウィンドウサイズは、上下左右や四隅をドラッグしながら動かすことで好みの大きさに変更でき

    faintmemory
    faintmemory 2007/07/11
    デスクトップ範囲指定WMV保存
  • Vector: comono ImageViewer - 新着ソフトレビュー

    faintmemory
    faintmemory 2007/06/14
    広い表示領域と豊富な表示機能を備えた、シンプルなデザインの画像ビューア
  • Not Found

    指定されたページは存在しない(URLが間違っている)か、 またはメンテナンス中のため、一時的に表示できなくなっています。 ベクターのトップページからたどるか、サイトマップから目的のページを探すか、またはしばらく経ってから再度、アクセスしてみてください。 ご不明な点があれば、お問い合わせページをご覧の上、お問い合わせください。 ※15秒後にトップページに戻ります。

    faintmemory
    faintmemory 2007/06/09
    YouTubeやニコニコ動画などの動画をローカルに保存できる“動画専用ブラウザ”