タグ

仕事に関するfake_fakeのブックマーク (48)

  • 大人のADHDは仕事に向かない?ダメ社員から脱出してまともな社会人生活をおくるためのヒント。 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

    大人のADHD(注意欠如・多動性障害)。勝間和代さんをはじめ有名人でカミングアウトしている方もいますが、集中力の欠如やミスの多さから、特に仕事において「使えないやつ」という扱いをされて悩んでいる方が多いようです。 典型的ADHDな私の社会人生活をつづることで、同じような悩みを抱えて生きている方のヒントになればと思います。 ADHDな私の現状 学生時代 暗黒の新入社員時代 転勤が転機 ダメ社員のレッテルを上書きだ! 人ができることができないのなら、人ができないことをやろう 会社の評価の大半はハロー効果で決まる ADHDでも向いている仕事 最大の敵は内部にあり? ADHDな私の現状 これは、わが家の玄関ドアの貼り紙です。 あまりにも忘れ物が多いため、小学生がやりそうな出かける前のチェック表が、オッサンの年齢になっても貼られています。ふりがながついているのは、「お父さんがチェックするのを忘れるか

    大人のADHDは仕事に向かない?ダメ社員から脱出してまともな社会人生活をおくるためのヒント。 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。
    fake_fake
    fake_fake 2017/06/01
    見えるところにも見えないところにも、いろいろな人がいる。僕も?躓きながらの人生をもう少し勢い良く進んでみたい。
  • 社長になって5年経ったので失敗したことを書く! - YUKIOのブログ

    fake_fake
    fake_fake 2017/03/30
    赤裸々で興味深い。
  • 糸井重里から働く人へ ちゃんとメシ食って、風呂入って、寝てる人にはかなわない | AERA dot. (アエラドット)

    AERA創刊2000号 時代を歩く AERAは今年創刊35周年、11月20日号で通巻2000号を迎えました。 さまざまなニュースから社会を読み解き、AERAは時代と共に歩んできました。 2023年のいま、私たちは未来をどう歩くのか。一緒に考えてみませんか? 東京が進化する <再開発ルポ> 虎ノ門・麻布台・渋谷・日橋、下北沢――。 いま、東京は「100年に一度」と言われる再開発ラッシュだ。 成熟期にある国際都市として、首都・東京はどう変貌を遂げるのか。 模索されているのは、”個性”を生かした街づくりだ。

    糸井重里から働く人へ ちゃんとメシ食って、風呂入って、寝てる人にはかなわない | AERA dot. (アエラドット)
    fake_fake
    fake_fake 2016/11/18
    ドストレートな正論。
  • ランサーズで文章買い叩いてるゴミがはてなブログにいたので全力でぶん殴る - 今日も得る物なしZ

    こいつです。 コリログ インターネット-ランサーズ カテゴリーの記事一覧 - コリログ ランサーズのIDも同じ。 青コリ | とあるブロガーです。 | クラウドソーシング「ランサーズ」 以下内容と単価。 100人に聞いたオススメ冷凍品ベスト65 - コリログ 冷凍品のオススメを教えてください。の依頼/外注 | レビュー・口コミ(クチコミ)の仕事 | ランサーズ 100文字5円 ランサーズで500円かけて参議院選の世論調査をしてみた。 - コリログ 参議院選でどの政党に入れますか?簡単な理由もお願いします。(100文字程度)の依頼/外注 | モニター・アンケート・質問の仕事 | ランサーズ 100文字5円 ちょっとHな初体験の感想まとめ - コリログ ちょっとHな体験談(800文字)の依頼/外注 | 記事作成・ブログ記事・体験談の仕事 | ランサーズ 800文字108円 100人が選ぶ。

    ランサーズで文章買い叩いてるゴミがはてなブログにいたので全力でぶん殴る - 今日も得る物なしZ
  • 「会社をやめて、ブログで食べていこう」と思っている若い人たちへ - いつか電池がきれるまで

    ネットを回遊していると、ときどき、「会社をやめて、これからはブログでべていこうと思います」と宣言する若者たちを目にします。 個人的な利害関係があるわけじゃないので、「ああ、頑張れよ」と思うくらいなのですが、彼らに対して、ネット上では逆風が吹き荒れることが多いんですよね。 僕は彼らに「危うさ」を感じる一方で、そういうのが新しい生き方のひとつであり、それでべていけるという選択肢が世の中にあるほうが、生きやすいのではないか、とも思っています。 若いうちであれば、何かやってみてうまくいけば万々歳だし、失敗しても、「それもまた経験のひとつ」として今後に活かせるところもあり、ブラック企業、あるいは「どうしても自分に合わない場所」にしがみついているよりはマシなんじゃなかろうか。 でもなあ、そうやって「理解のある大人」であろうとしながらも、僕のなかには、なんだかすごくモヤモヤとした感触が残っていたので

    「会社をやめて、ブログで食べていこう」と思っている若い人たちへ - いつか電池がきれるまで
  • 12時間円柱を描きつづけてはじめてわかったこと。「気づく」までにはたくさんの時間がかかるのに、みんな先に教わってしまうんだね。 | ■ 暮らしの旅あるき  ■

    4月から美大の学生になった。 美大といっても、大学生と一緒に通う形のもんじゃなくって、ムサビが社会人向けにやっている各種学校のほう。 普通に19歳と一緒に美大に入るには、私にはほかの生活がありすぎるので、1年分のカリキュラムを、私は週2日づつ2年かけてやってる。 これは人生のリベンジなんである。 とにかく、どうやったって絶対絵を描きたくて、学びたいのは美術で、ほんでもって高校の美術の先生も「君は絶対美術系に進みなさい」って言ってくれてたにもかかわらず、親に強固な権力行使をされて普通大学にしか学費を払ってもらえなかった。ってか、それ以外は選択の余地なしで、父親のDVも恐ろしかったので、そうするしかなかった。 今の時代、得意なものを探せ、やりたいことをみつけろ、進路を早めに定めろってさんざん言われてるのに、当時、それをちゃんと高校一年生から定めていた私は、ちっともやりたいことなんて選ばせてもら

    12時間円柱を描きつづけてはじめてわかったこと。「気づく」までにはたくさんの時間がかかるのに、みんな先に教わってしまうんだね。 | ■ 暮らしの旅あるき  ■
    fake_fake
    fake_fake 2016/04/26
    深い。気づきってスバラシイねほんと。
  • WEBライティング技能検定を実際に受講してみた所感 - Webライターとして生きる

    僕は今、怒りに震えている。 しかし感情のままに書き殴るようではライター失格だ。 この記事では怒りのボルテージを最大限に抑えて(具体的には「激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム」→「おこ」くらいに)、冷静に『WEBライティング技能検定』を受講したレビューを書いていきたい。 WEBライティング技能検定とは? WEBライティング技能検定は、2015年に新設された検定試験で、その名の通り「ウェブライターとしての技能」を測るための検定である。一般社団法人日クラウドソーシング検定協会が実施している。 試験を受けるためにはヒューマンアカデミーの通信講座「WEBライティング技能検定講座」を受講する必要がある。これが受講料32,000円 (税込)と奥様もびっくりのお値段なので、資格商法ではないかとの批判もあった。 上のブログでも書かれているとおり、この検定に合格して「WEBライティング技能士

    WEBライティング技能検定を実際に受講してみた所感 - Webライターとして生きる
  • 意外とカンタン青色申告!あんまり稼いでない人も知っておきたい確定申告の話(*‘ω‘ *) | まにぴん

    まず初めに私は全然稼いでないただの青色申告をしている個人事業主です。ご参考程度になれば、と思いお勉強したことなどをメモっておきたいと思います! ※2017/2/20現在の情報に修正しました※ ご自身が当てはまるかどうかなど、不明な点は税務署等にお問い合わせくださいませ|д゚)✨ 以下の職種に当てはまるフリーランスの方(個人)や副収入を得ている方で、確定申告がよく分かってない方は一読していただくと参考になるかも知れません。 ちなみに5000字近くて長いです。 想定している職種の方(個人のみ)> ライター/ブロガー/アフィリエイター/WEBデザイナー/イラストレーター/minnneやメルカリ等で販売するハンドメイド作家の方(小規模) 主に在宅でちょろっと働いている人や副収入を得ている的な感じの方々に向けて書いています。 確定申告とはそもそも何のためにやるのか 簡単に言うと「売り上げは10万円だ

    意外とカンタン青色申告!あんまり稼いでない人も知っておきたい確定申告の話(*‘ω‘ *) | まにぴん
  • 19年4ヶ月勤めた会社を退職しました。これからのこと - 鈴木です。別館

    私事ですが(ブログが元々私事だろ!というツッコミはさておき)、 1月20日を持って19年4ヶ月勤めていた会社を退職しました。 ということでようやく退職エントリーです(笑) 19年4ヶ月働いたということ あれ?何回か転職していたんじゃないの?と思う方もいるかもしれませんが、身バレしない程度にフェイクをかましていました。すいませんm(_ _)m 恐らくこのブログで今まで書いてきた仕事と言えば、Web関連企業やパソコンショップ等の店員でしたが、すべて同じ会社です。厳密に言えば同じグループ会社。出向でそれらの会社に居たということになります。 まあ、調べればそういう会社はかなり少ないのですぐにわかりますがここでは企業名は伏せておきます。 大学を卒業して半年間のフリーター生活を経て、就職してそのまま19年間。 数年前まで普通にこの会社で退職まで働くんだろうな~と思っていましたが、Web関連企業に出向し

    19年4ヶ月勤めた会社を退職しました。これからのこと - 鈴木です。別館
  • 若者に「専業ブロガーになれ」と語りかけるイケダハヤト氏の無慈悲さについて - おのにち

    まず最初にお断りしておきますが、私はイケダハヤトさんの事をよく知りませんでした。 ブログを始めなければ知らなかったであろう名前だと思います。 記事も読まずに批判するのは失礼だと思い、改めてブログを読ませていただいたばかりです。 関連記事は読み込んだつもりですが、記事数が膨大すぎて全部は諦めてしまいました。 こんな人間が批判するのは浅はかな事ですが、浅はかな人間の書いた馬鹿な独り言だと思って、また明らかな間違いは教えていただけると幸いです。 誰かにまだ会社員で消耗してるの?と言う勇気。 私はブログを書いていますが自分のことをブロガーだとは思いません。 プロブロガーという言葉も遠い世界です。 ただイケハヤさんの記事を読んで、プロブロガーというのは若者に「仕事やめちゃいなよ」とか「会社員になるのは損失だ」とか簡単に言える世界なのか、と驚愕しました。 幸い言われたのは頭の良い若者達なので、人の言葉

    若者に「専業ブロガーになれ」と語りかけるイケダハヤト氏の無慈悲さについて - おのにち
    fake_fake
    fake_fake 2016/01/10
    「若者には時間があるのです。 一度社会に出て仕組みを理解してからでも、独立は遅くはないと思います。」
  • 2015年、好き勝手にブログを書いていたらこんなことがありました - ぐるりみち。

    どもども。雑記ブロガーです。いまだ「ブロガー」と名乗ることには違和感があったりなかったりするわけですが、まあ現にこうしてブログを書いているわけですし。「自分の個人ブログを持っている人」くらいの意味合いで、とりあえず。 自分はまだ運営期間が2、3年たらずのペーペーではございますが、2015年もブログを通して起こった出来事がいろいろとありました。会社を辞め、無職として迷走し、なんやかんやでフリーランスになってからの1年。年も明けましたが、自分なりに振り返ってみようかと。 ちなみに、「こうやってブログを運営したら収入がガッポガッポ入るようになったで!」的な内容ではございませんので、あしからず。むしろ「え!? ブログってそんなに稼げるの!?」と驚いている側の人間でありますゆえ。ブログしゅごい。ぱねえ。 個人事業主の開業届けを出してきました まず自分にとって大きな出来事としては、2015年初頭、前年

    2015年、好き勝手にブログを書いていたらこんなことがありました - ぐるりみち。
  • 「仕事は楽しいか?」は愚問である。なぜブロガーは会社を辞めさせたがるのか? - さようなら、憂鬱な木曜日

    www.goodbyebluethursday.com is using a security service for protection against online attacks. This process is automatic. You will be redirected once the validation is complete.

    「仕事は楽しいか?」は愚問である。なぜブロガーは会社を辞めさせたがるのか? - さようなら、憂鬱な木曜日
  • 【一足お先に】週3出勤始めました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ | 遊び人ブログ〜またの名を『自由への招待』〜

    先日、ヒトデさんのこちらの記事を目にしました。 hitode99.hatenablog.com 今回は、最近巷で話題?らしい、「週3出社」「兼業社員」「新しい働き方」と呼ばれるものについて当事者としての考えを書いてみたいと思います。 週3出勤という夢のライフスタイル! 突然のカミングアウトになりますが、わたくし、今年(2015年)の8月頃に念願のフリーランスデビューを果たしました! 半分雇われの身なので、「フリーランス」を自称するのはまだちょっぴり恥ずかしいのですが…現在は週に3日、業務委託先の会社に出社、あとは自由に仕事をするスタイルを実現しています。正直すこぶる快適です! なぜKaiは、週3日出勤という働き方を選んだのか? 理由は非常に自分位、かつシンプル 人生を楽しく過ごすには、もっと時間が必要だと思ったから。 一生遊んで暮らすためには不労所得が必要で、そしてその準備には時間が必要

    【一足お先に】週3出勤始めました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ | 遊び人ブログ〜またの名を『自由への招待』〜
  • 働きたくない、だるい、面倒くさい - 40代サラリーマンのぼやき

    承認を得るの面倒くさい。 採用広報の写真を社員に撮影お願いする必要がありましたが、そのためには撮影前に社員の所属部署への許可をとり、撮影後も掲載の許可をとり、さらにはビル管理会社に撮影の許可を取り。 我々の仕事は一体何なのでしょうか。3割以上は調整だらけ。 そんな承認を得るための説明や連絡が嫌いです。会社人失格ですね。 ホウレンソウ嫌いです。 昔からホウレンソウが大嫌いで、中学生ぐらいのころには、親に「今日は学校で何があったの?」と聞かれることにうっとおしさを感じるようになっていました。 そんなホウレンソウをたくさんやる仕事を終えて帰るとぐったり。だるいです。もう仕事したくない。 仕事を定時で終えられることに幸せを感じています。 今年の4月に残業のやりすぎで定時帰り命令がでました。 新卒採用業務がピークの時期に。 そのころ、友人としたLINEです 定時で帰るというだけのことがこんなに幸せだ

    働きたくない、だるい、面倒くさい - 40代サラリーマンのぼやき
  • 「がんばる」しか選択肢がない人 - orangestarの雑記

    戦わなきゃ、現実と。 同じテイストの漫画 タグ:を殺す仕事漫画にて同じようなテイストの漫画を描いています。よろしければご覧ください お知らせ:同人誌を殺す仕事』をamazon kindle電子書籍)で発売しました。 大体、今回の漫画みたいなテイストの漫画と、そうでないような感じの漫画がのってます。 詳しくは下の※試し読み、と書いてるリンク先を読んでみてください。 を殺す仕事 作者: 小島アジコ発売日: 2015/11/28メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見る ページ数は全112ページになります。物理書籍と台割が若干異なります。(見開きをせずに1ページずつ見ていくのを想定した構成にしてあります) 収録作品一覧 神様の仕事 電車がこない  ※試し読み お金ください テレビくん また来世  ※試し読み を殺す仕事  ※試し読み こどものくに 大人になるの

    「がんばる」しか選択肢がない人 - orangestarの雑記
  • 就職なんてせずに、アルバイトで楽しく生きていけばいいんじゃないでしょうか。|まだ仮想通貨持ってないの?

    今日もまた面白い質問です。 イケハヤ相談小屋 : まだ東京で消耗してるの? 何も悩む必要はないですよ。 今年27歳になる福岡で一人暮らしの男です。 自分には何もありません。大学はオーケストラにのめり込み勉強についていけず、中退。その後は公務員を志しましたが挫折しました。その後手に職を付けようとリハビリ系の専門学校に入学しましたが、実習先での指導の影響で病になり、2年程実家に引きこもりました。 今は実家には居づらいのでアルバイトをしながら福岡で一人暮らしをしていますが、毎日が淡々と過ぎていく中で不安に押しつぶされそうです。親は病気で仕事退職することになり、今年中には就職してくれと言われています。その為、若者ハローワークに通う毎日です。 ゆとりのカスです。これから自分はどうすればいいのでしょうか? とりあえず、親御さんの言葉はスルーしておきましょう。変に言うこと聞いて、またうつ病になったら

    fake_fake
    fake_fake 2015/09/25
    環境を変えてというのは難しいかもしれないけど、本当に効果はあると思う。
  • ニート空白期もさらけ出せる求人アプリ「MIIDAS(ミーダス)」の年収スカウターが凄い。「ボクの年収は600万です」

    ニート空白期もさらけ出せる求人アプリ「MIIDAS(ミーダス)」の年収スカウターが凄い。「ボクの年収は600万です」 ニートが就活するにあたり「無職という空白期間をどう伝えるか」は悩みどころです。僕が20代の頃は空白期間を気にしていたので、無職期間を毛嫌いするような企業は最初から求人票に「空白期間○年おことわり!」と張り出しておけよと思った物です。空白のある人材を雇う気が無いのに、形式で面接しないといけないって究極の無駄じゃないですか。 それなら最初から「空白期間がある前提」という事が知れていた方がお互いに取って有意義です。「どんな人も面接の内容で決める!」とかいつまでアホな事を言ってるのって感じです。これは圧倒的な正論で、ニートは偽らずに済みますし、企業もわざわざ「人を見る目がある面接官」みたいなエセ超能力者を用意しなくていいんです。 空白期間も全て知った上で、面接を受けさせてくれるとこ

    ニート空白期もさらけ出せる求人アプリ「MIIDAS(ミーダス)」の年収スカウターが凄い。「ボクの年収は600万です」
  • 「理想の賃金のあり方」と「イケハヤ事務所 9ヶ条」 : まだ東京で消耗してるの?

    「「時給」という考え方を卒業しないと、「稼げる」人材になれませんよ」という記事を書きました。 理想の賃金のあり方と「イケハヤ事務所 9ヶ条」 この記事だけだと、ぼくがラディカルな成果主義者に聞こえてしまいそうなので、もう一歩深く考えてみます。理想の賃金のあり方とは、いったいどのようなものなのでしょうか。 実はある程度答えを見つけておりまして、理想の賃金方式というのは、「雇用者が十分に生活できるだけの報酬は保証しつつ、成果と努力に応じてフレキシブルに報酬を支払う」というスタイルだと考えています。 現状、高知在住のアシスタント・矢野大地さんには、だいたい下記のような感じで支払うようにしています。「イケハヤ事務所9ヶ条」とでもしておきましょう。 正社員雇用ではなく、対等なフリーランスとして付き合ってもらいます対等とはいえ、ぼくの方が詳しいこともあるので、できる範囲でトレーニングは実施します生活状

    「理想の賃金のあり方」と「イケハヤ事務所 9ヶ条」 : まだ東京で消耗してるの?
    fake_fake
    fake_fake 2015/07/06
    「生活保障賃金+フレキシブルな成果・努力報酬+働き過ぎを防ぐ労働時間規制」
  • 「時給」という考え方を卒業しないと、「稼げる」人材になれませんよ|イケハヤ大学【ブログ版】

    時給労働は麻薬。 ・時給は労働時間を長大化する(残業代を目的に働く)、 ・仕事のクオリティを下げる(だらだら働く) ・生産性の低い仕事を存続させてしまう(労働者・経営者が思考停止になる) 早い段階で「時給で働く」ことから卒業すべきです。 — イケダハヤト@仮想通貨 (@IHayato) 2017年10月13日 「朝から穴を掘って、夕方までに埋める」 「荷物を倉庫から出して、また同じ倉庫にしまう」 という感じの「まったう意味のない仕事」でも、時給800円で発注したら、労働者は働いた気分になると思う。 これが時給の恐ろしさ。 価値のない仕事でも、報酬がもらえると意味を見出してしまう。 — イケダハヤト@仮想通貨 (@IHayato) 2017年10月13日 「時給労働から脱するべき」というメッセージはなかなかわかりにくいので、がんばって言語化しています。 最大の問題は、「意義のない仕事にも意味

    「時給」という考え方を卒業しないと、「稼げる」人材になれませんよ|イケハヤ大学【ブログ版】
  • 病気になりました。 - TwitLonger — When you talk too much for Twitter

    病気になりました。 病名をあえて付けるなら「フルデジタル病」。 2014年の4月に心機一転、作画環境に新風を入れたいとの思いで突如フルデジタル化を決意し、その週のうちもに液晶タブレットを複数台購入し練習もなくいきなりスタッフと一緒にコミスタを勉強をしながらペーパーフリーの作画環境に突入しました。帝一の國の9巻の終わりから始まり、「女子高生に殺されたい」一巻の143頁からフルデジタルです。初めの数ヶ月はタブレットに慣れる事とコミスタの使い方に思考錯誤していて、結局思い通りに描けるようになるまで約10カ月、単行にして2〜3冊かかりましたがようやくネームから仕上げまですべてフルデジタルという環境に慣れるようになりました。 フルデジタル導入から8ヶ月、 2015年1月に入ってから原因不明の睡眠障害、精神の不安定、免疫力の低下による微熱が続き、週に一度点滴を受けないと仕事ができない状態になり