はじめに 「これは、素人がAWSを使ってWebサービスを生み出す過程の、自分用メモでございます。」 今の僕の状態は、以下の通り。 AWSアカウント開設 EC2インスタンスをローンチ SSH接続をできるようにして セキュリティグループに「Tyep:HTTP/PortRange:80」を追加 SSH接続後に、LAMPインストール完了で、Public IPをブラウザで叩いてアクセスできるようになった。 今回やりたいのは、 独自ドメイン(お名前.comで取得済み)と、IPアドレスに紐づける! です。 まずは「Elastic IP」を設定する。 最初は、Public IP(PIP)が設定されていて、Elastic IP(EIP)は設定されていません。 PIPは時間が経つと変わっちゃうみたいで、EIPを設定しておかないと独自ドメイン設定できないっぽい(詳細しりませんが。。)ので、これを設定します。イー
