タグ

2021年8月30日のブックマーク (10件)

  • 偽の聖徳太子の旧1万円札 都内コンビニなどで約50枚使用か | NHKニュース

    今月、都内のコンビニエンスストアなどで聖徳太子の肖像画が描かれた偽の旧1万円札がおよそ50枚使われていたことが分かり、警視庁は偽造通貨行使の疑いで捜査しています。 偽の旧1万円札が見つかったのは、都内のコンビニエンスストアやドラッグストアなど合わせておよそ40店舗です。 警視庁によりますと、今月21日以降店側からの通報が相次ぎ確認を進めたところ、今月26日ごろにかけて合わせておよそ50枚が使われていたことが分かり、一部を鑑定した結果、偽札と判明したということです。 いずれも昭和30年代から発行されていた聖徳太子の肖像画が描かれたもので、すかしが入るなど精巧に作られていますが、アルファベットの「PS」で始まる実在しない記番号が印刷されているということです。 偽札を使ったのは複数の人物とみられていて、店を1人で訪れ菓子など少額の買い物をしておつりを受け取るケースがほとんどだということです。 警

    偽の聖徳太子の旧1万円札 都内コンビニなどで約50枚使用か | NHKニュース
    false_alarm
    false_alarm 2021/08/30
    コナンの灰原登場回の偽札事件を思い出すな
  • タリバン、人気歌手を殺害…「イスラムでは音楽は禁止」と述べた数日後に(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース

    タリバンがアフガニスタンの有名な歌手を殺害したと元内務大臣が語った。 歌手のファワド・アンダラビは、彼が住む渓谷の家から連れ出され、銃殺されたという。 「イスラム教では音楽は禁じられている」とタリバンの報道官が述べた数日後のことだった。 タリバンは、アフガニスタンの公共の場で音楽を演奏することを禁止すると報道官が発言した数日後に、アフガニスタンの人気歌手を殺害したと元大臣が発表した。 アフガニスタンのアシュラフ・ガニ(Ashraf Ghani)前大統領の下で内務大臣を務めたマスード・アンダラビ(Masoud Andarabi)は、歌手のファワード・アンダラビ(Fawad Andarabi)が8月28日に「残酷に殺された」とツイッターに投稿した。 LBCニュースによると、彼はパンジシール渓谷に近いアンダラブの村の家から引きずり出され、射殺されたという。 「今日、彼らは渓谷とそこに住む人々に喜

    タリバン、人気歌手を殺害…「イスラムでは音楽は禁止」と述べた数日後に(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース
    false_alarm
    false_alarm 2021/08/30
    マジでコーランに音楽禁止って書いてあるの?
  • 温泉旅行や居酒屋で会食も 名古屋刑務所で職員11人が新型コロナに感染(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

    「自覚に乏しいと言わざるを得ない」との厳しい指摘も。 愛知県みよし市にある名古屋刑務所で、11人の職員が新型コロナに感染し、受刑者も含め約120人が、一時、健康観察の対象になりました。 管轄する名古屋矯正管区によりますと、8月に入ってから名古屋刑務所の職員11人が新型コロナに感染しました。 このうち50代の男性刑務官2人は、県外に温泉旅行に行ったり、頻繁に居酒屋などで会したりしたほか、咳などの症状が出てからも出勤していたということです。 また感染の恐れがあるとして健康観察の対象になった職員と受刑者は一時、約120人にのぼり、職員60人ほどが自宅待機に。 受刑者は1人用単独房に移されるなどしました。 休みの職員を出勤させるなどして、業務に支障はないということです。 名古屋矯正管区は「残念ながら自覚に乏しいと言わざるを得ない事実が認められた」などとして、職員に感染対策を徹底するよう、文書で通

    温泉旅行や居酒屋で会食も 名古屋刑務所で職員11人が新型コロナに感染(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
  • 東京 パラ学校連携観戦 PCR検査結果は明らかにせず|NHK 首都圏のニュース

    東京都教育委員会は、パラリンピックの「学校連携観戦」に参加する子どもや教員が希望すれば事前にPCR検査を受けてもらっていますが、検査の結果は「学校が特定されるおそれがある」などとして明らかにしていません。 子どもたちが競技を見ることは教育的な意義があるとする一方、安心安全に実施できているかどうかは説明しない立場です。 都の教育委員会によりますと、パラリンピックが開幕した今月24日の時点で、公立の学校では新宿区、渋谷区、杉並区、八王子市の幼稚園児と小・中学生、それに6つの都立高校などの生徒、あわせて2万500人あまりが参加する計画ですが、保護者の意向などで直前に取りやめるケースも出ています。 都の教育委員会は、安全対策の1つとして、検査キットを用意して希望する子どもや教員には事前にPCR検査を受けてもらっています。 しかし、検査の実施状況や検査結果、それに、結果をうけて参加を取りやめた学校が

    東京 パラ学校連携観戦 PCR検査結果は明らかにせず|NHK 首都圏のニュース
    false_alarm
    false_alarm 2021/08/30
    “子どもたちが競技を見ることは教育的な意義があるとする一方、安心安全に実施できているかどうかは説明しない立場です。”
  • 《全国制覇》智弁和歌山「マウンドに集まるの、やめないか?」中谷監督が甲子園の前に選手へ伝えていたこと(米虫紀子)

    “智弁対決”の決勝戦を制し、21年ぶり3度目となる夏の甲子園の頂点に立った智弁和歌山高校。和歌山大会の勝ち上がりと甲子園での戦い方を描いた記事を再公開します。好投手・小園健太(市和歌山・3年)を攻略して夢の舞台にたどり着いたチームに中谷仁監督が伝えていたのは「相手を尊敬する気持ち」でした。(初公開:2021年8月8日配信) 甲子園切符をかけた今夏の和歌山頂上決戦は、プロもうなるハイレベルな駆け引きの連続だった。 5回を終えた時点で0-0。その陰には、市和歌山の小園健太-松川虎生というプロ注目のバッテリーと、智弁和歌山打線の息詰まる攻防があった。 視察していたNPBのあるスカウトはこう語った。 「小園君、松川君のバッテリーは、1球たりとも失投は許されないと考えて、当に丁寧に投げている。智弁和歌山打線は、初球からどんどん仕掛けに行っている。小園君のようなピッチャーに対して最初から仕掛けるんで

    《全国制覇》智弁和歌山「マウンドに集まるの、やめないか?」中谷監督が甲子園の前に選手へ伝えていたこと(米虫紀子)
    false_alarm
    false_alarm 2021/08/30
    ニュースでみて、てっきり感染症対策で集まらないのかと思ったら、敬意とかの話で、あ、そっち?と思った
  • 千葉県 東京パラリンピックの「学校連携観戦」中止を決定 | NHKニュース

    千葉県は、現在実施している東京パラリンピックの「学校連携観戦」チケットによる子どもたちの観戦について、一転して中止する方針を決めました。 熊谷知事は「直前のキャンセルが多く、多くの保護者が安心して送り出せない以上、実施にこだわるべきではない」と説明しています。 東京パラリンピックの会場で、児童・生徒などが競技を見る「学校連携観戦」について、千葉県からは大会開催前の時点で県内の小・中・高など合わせて198校の2万3100人余りが参加する見通しで、千葉県の熊谷知事は「共生社会に理解を深めるうえで、教育的意義が大きく感染防止対策を徹底したうえで行うべきだ」という考えを示していました。 しかし、直前に辞退するケースが相次いだうえ、29日千葉市の市立中学校で今月25日に観戦の引率をしていた教諭2人が検査で陽性となったことが発表されたことを受けて、30日、一転して子どもたちの観戦を中止する方針を決めま

    千葉県 東京パラリンピックの「学校連携観戦」中止を決定 | NHKニュース
  • 【速報】パラ学校観戦、引率の教員感染 生徒ら約150人検査へ 千葉市、学校観戦は継続の方針(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース

    千葉市教委は29日、若葉区の市立貝塚中学校で教諭6人が新型コロナウイルスに感染し、夏休み明けの30日から9月3日まで同校を休校にすると発表した。6人のうち2人は東京パラリンピックの学校連携観戦で生徒を引率していた。市教委はバスに同乗した生徒ら計約150人に検査を行う。今のところ、体調不良を訴える生徒の報告はないという。 市教委によると、感染が判明したのは30代~50代の男女教諭。23日に50代女性に発熱の症状が出たのを皮切りに28日までに体調不良が相次ぎ、26~29日に陽性が判明した。感染経路やクラスター(感染者集団)に該当するかは保健所が調査中。 6人のうち40代と50代の男性教諭が25日の幕張メッセでのパラ観戦で1年生を引率。40代教諭は27日、50代教諭は28日にそれぞれ発症した。引率中は不織布のマスクを着用するなどしていたが、市教委はバスに同乗した1年生18人にPCR検査を行う。

    【速報】パラ学校観戦、引率の教員感染 生徒ら約150人検査へ 千葉市、学校観戦は継続の方針(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース
  • 保護司が足りない 再犯率増加、「みんなもがいている」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

  • 【独自】ネット中傷対策、侮辱罪に懲役刑導入へ…テラハ事件では科料わずか9千円(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    インターネット上での誹謗(ひぼう)中傷対策を強化するため、法務省は刑法の侮辱罪を厳罰化し、懲役刑を導入する方針を固めた。来月中旬に開かれる法制審議会(法相の諮問機関)で同法改正を諮問する。罰則の引き上げに伴い、公訴時効も1年から3年に延びる。ネット上の投稿は加害者の特定に時間がかかり、摘発できないケースもあるが、法改正により、抑止効果や泣き寝入りの防止につながるとみられる。 【写真】AIで作られ、ネットで悪用された「架空の人間」画像 侮辱罪は、公然と人を侮辱した行為に適用される。具体的事例を示して人の社会的評価をおとしめる名誉毀損(きそん)罪に対し、事例を示さずに悪口を言っただけでも成立する。 ただ罰則は、名誉毀損罪が3年以下の懲役か禁錮、または50万円以下の罰金なのに対し、侮辱罪は拘留(30日未満)か科料(1万円未満)と規定。刑の重さで原則決められている公訴時効も、名誉毀損罪が3年なのに

    【独自】ネット中傷対策、侮辱罪に懲役刑導入へ…テラハ事件では科料わずか9千円(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
  • 入管で警備員が収容者暴行「ふざけて」 被害男性「首絞められた」 | 毎日新聞

    不法滞在などの外国人を収容する東日入国管理センター(茨城県牛久市、略称・牛久入管)は29日、収容中の男性が業務委託先の民間会社の警備員から暴行を受け、全治2週間のけがをしたと発表した。警備員は入管に「ふざけてヘッドロックをした」と説明しているが、被害男性は「首を絞められた」と訴えているという。 牛久入管総務課によると、暴行は27日午後の「運動」の時間に発生した。サッカーボールの所在について、警備員と男性の間でトラブルに…

    入管で警備員が収容者暴行「ふざけて」 被害男性「首絞められた」 | 毎日新聞
    false_alarm
    false_alarm 2021/08/30
    入所者と相対する業務は、民間職員が請け負っていい範囲の業務ではないのでは? どんな契約なんだろう。