福井地震 1948年(昭和23年)6月28日16時13分29秒 に発生し、福井県を中心に 北陸から北近畿を襲った地震である。 福井大地震ともいう。 概要 震源は福井県坂井郡丸岡町(現坂井市丸岡町)付近。 戦後復興間もない福井市を直撃した都市直下型地震。 規模はM7.1。 東は茨城県水戸市、西は佐賀県佐賀市で震度1を観測するなど、関東地方から九州地方にかけて震度1以上の揺れを観測した。 福井地震を契機に、気象庁は震度階級に「震度7(激震)」を新たに設定した。 大地震発生のメカニズムです。 出典:www.city.higashiosaka.lg.jp 発生日時:1948年(昭和23年)6月28日16時13分29秒(当時はサマータイムが導入されており夏時間では17時13分) 震源地:福井県坂井郡丸岡町(現坂井市丸岡町)付近(北緯36度10分18秒、東経136度17分24秒) 震源の深さ:ごく浅い