2013年10月12日のブックマーク (6件)

  • ブコメで記事貶した挙句「ちなみに本文読んでない」とかつけるやつ

    バスケでシュートしたらゴール確認せずに振り向いてガッツポーズ的なかっこよさ ちなみにどう考えても文読んでると思う

    ブコメで記事貶した挙句「ちなみに本文読んでない」とかつけるやつ
    farako
    farako 2013/10/12
    タイトルだけからコメントすることあるけど、さすがにそれで記事自体をけなすことはできないな。
  • 【2019年】ツーブロックヘア特集♪ 彼氏にしてほしい髪型15選!

    メンズ髪型ヘアスタイル2019年1月21日 更新【2019年】ツーブロックヘア特集♪ 彼氏にしてほしい髪型15選!「自分好みの彼氏・旦那さんにしたい!」もしくは「こんな髪型の彼氏・旦那さんが欲しい!」なんて考えることはありませんか?やっぱり、どうせならかっこよくてオシャレな髪型がいいですよね!そんな理想を抱く女子のために、今回は不動の大人気「ツーブロック」のヘアスタイルを大特集しちゃいます♡ かっこいい男性のヘアスタイル♡ 彼氏・旦那さんにはずっとカッコよくいてほしいものですよね♡ 男性はメイクをしないので、髪型が特に重要になってきます。 そこで今回は、不動の人気ヘアスタイルツーブロックのヘアカタログを集めました。 彼氏・旦那さんにさりげなく、素敵なツーブロックヘアをおすすめしてみては? 清潔感があって爽やかな男性は、いくつになってもカッコいいのです♪ 新しいヘアスタイルで、デートしてみて

    【2019年】ツーブロックヘア特集♪ 彼氏にしてほしい髪型15選!
    farako
    farako 2013/10/12
    久保田利伸さん全盛の時に真似してやったわ。にあわんかったわ。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    farako
    farako 2013/10/12
    投資は難しい。
  • なんかすごい勢いで謝罪するように求められててその文面がなんかもうすごいのでこっちも反射的に謝らざるをえないといった趣旨の記事です - 今日も得る物なしZ

    日から私はボカロファンを全員ゴミ扱いすることとなりましたのでご報告いたします。死ねばいいのに。 - 今日も得る物なしアーカイブ 通りすがりの者 2013/10/12 16:53 ・・・・・まだこんなくだらない記事公開していたんですか?? 当に・・・くだらない・・・・。 あなたはバカですね? ひとつ教えてあげます 私は中学2年生のガキです。リアルガチです・・嘘ついてもしょうがないですしね? それで・・中学2年生のガキがわざわざ何が言いたいのかといえば・・・ あなたは幼稚園児レベルですか?? 私の学校は精神年齢低いやつらばっかりいますが・・あなたみたいなバカはいません。 はぁ・・こんなふうにわざわざネットを使って報告・・ 報告してどうすんの?なんて言ってほしいの?バカ? 世の中あなたみたいなバカがたくさんいて嫌なんですけど? 謝罪してくれませんか? ここにコメントしているひとの言葉もひどい

    なんかすごい勢いで謝罪するように求められててその文面がなんかもうすごいのでこっちも反射的に謝らざるをえないといった趣旨の記事です - 今日も得る物なしZ
    farako
    farako 2013/10/12
    まったくここはひどいインターネッツですね!
  • 奨学金制度たたきはいい加減やめませんか - 本山勝寛 SNSフォーキッズ代表 公式ブログ | Katsuhiro Motoyama's Official Blog

    (145)今こそ「奨学金」の当の話をしよう。: 貧困の連鎖を断ち切る「教育お金」の話 作者: 山勝寛出版社/メーカー: ポプラ社発売日: 2018/02/09メディア: 新書この商品を含むブログを見る ブロガーのイケダハヤト氏が「狂った日の奨学金制度:大学卒業のために「720万円の借金(利子付き)」を背負うのは自己責任?」という記事をブロゴスなどに書いていた。昨今の奨学金に関する議論は、「多額の借金」「急増する滞納者」といったネガティブな側面ばかりを過度に強調し、最近の返済率上昇のトレンドや、奨学金によって高等教育を受けコツコツと返済している大半の受益者の声が全く触れられていないことに危惧を覚える。 奨学金の効能、および滞納者増加と返済率向上の数字のカラクリについては、以前の記事「極貧の私は奨学金のおかけで東大・ハーバードに行けた」でも書いた通りだ。ようは、滞納者が増加していること

    奨学金制度たたきはいい加減やめませんか - 本山勝寛 SNSフォーキッズ代表 公式ブログ | Katsuhiro Motoyama's Official Blog
    farako
    farako 2013/10/12
    名前だけでうっかりする人、何やっても無駄な感じある。
  • スマホに没頭の列車乗客、銃構える殺人犯に気付かず 米

    サンフランシスコ(CNN) 米サンフランシスコの検察当局は12日までに、市内を走る列車内で発生した殺人事件で、犯行現場近くにいた一部乗客がスマートフォンの操作などに没頭し、容疑者が銃を構える姿に気付かない事態があったと報告した。 事件は今年9月、混雑する車内で起きたもので、サンフランシスコ州立大学の学生(当時20)が背中を撃たれ死亡していた。車内の監視カメラの画像によると、容疑者は無作為に犠牲者を物色していた形跡がある。 検察当局者は、被害者から1メートルも離れていない車内には複数の乗客がいたが、スマートフォンの画面をにらみ続け、周囲の動きには気付いていなかったと指摘。 監視カメラには、野球帽をかぶった容疑者が笑みを浮かべながら、45口径の短銃を隠しもせず3、4度持ち上げるなどの場面が映し出されていた。犠牲者を選ぶかのように銃を周囲に振り回しもし、銃で自分の鼻をぬぐう仕草も見せていた。 し

    スマホに没頭の列車乗客、銃構える殺人犯に気付かず 米
    farako
    farako 2013/10/12
    漫画なら笑えるシーンなんだけどな。