ブックマーク / jp.wsj.com (9)

  • トランプ氏万策尽きる、法廷闘争は終幕へ

    米大統領選の結果を覆すことを狙ったトランプ大統領とその支持者らによる一連の法廷闘争は、いよいよ終幕を迎えた。連邦最高裁を含め、あらゆるレベルで訴えが却下されたためだ。 投票日から5週間。トランプ陣営と共和党関係者は、6つの重要州(アリゾナ、ジョージア、ミシガン、ネバダ、ペンシルベニア、ウィスコンシン)で起こした少なくとも35件の訴訟で敗訴した。提訴した後で自ら撤回したケースも複数あった。 連邦最高裁は8日、昨年ペンシルベニア州議会が制定した郵便投票制度に基づく票を無効とするよう求めた同州共和党関係者による瀬戸際の訴えを、わずか一文の判決文で退けた。判決に異議を唱える判事はいなかった。選挙人による投票が行われる14日を控え、この日は各州が選挙結果を確定する期限になっていた。 ...

    トランプ氏万策尽きる、法廷闘争は終幕へ
    fatpapa
    fatpapa 2020/12/11
    安倍ちゃんと安倍友のトランプ支持者と一緒に無人島連れてって独立国作らせればいいよ。今後を予測すると…1)引き継ぎせず就任式欠席 2)いろんな国家機密を暴露 3)逮捕逃れで海外逃亡 4)クーデター起こす
  • 「アナ雪2」ステマ騒動、ディズニーが一部広告を凍結

    News Corp is a global, diversified media and information services company focused on creating and distributing authoritative and engaging content and other products and services.

    「アナ雪2」ステマ騒動、ディズニーが一部広告を凍結
    fatpapa
    fatpapa 2019/12/18
    凍結=Frozen?と原文記事調べたらDisney Puts Some ‘Frozen 2’ Promotions on Ice After Twitter Flapだった。put on ice:延期・中止・膠着するw誰が上手いこと言えとwバッチリ電通と書いてるね。日本のメディアはスルーせざるを得んわな
  • 米で強まるはしかワクチン懐疑論

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB12736489134639783367304580424782293569108.html

    米で強まるはしかワクチン懐疑論
    fatpapa
    fatpapa 2015/01/28
    日本も米国も同じワクチン忌避が広がってるのか。子供を持つ妊婦はそういう家族と交流することになったらたまったもんじゃないだろうな。
  • 強まるナショナリズム、世界の混乱要因―西欧で極右政党躍進 - WSJ日本版

    過去10年間にわたって過激なイスラム主義が世界的な悩みの種だった。過激なナショナリズムが今後10年間の世界の悩みの種になるのだろうか。  そうなり始めているようにみえる。ロシアで、欧州全域で、そしてアジアで、ナショナリズムの運動とそれをかざす政治家が台頭している。何十年も前にさかのぼる民族同士の敵対関係や不満が再び噴出しており、国際的に認められた国境や制度に疑問が投げ掛けられている。  これを如実に示す最も新しい動きが先週末に表面化した。25日まで投票が行われた欧州議会選挙で、欧州統合に反対するナショナリスト諸政党が劇的に躍進したのだ。最も顕著なのはフランスで、激烈なマリーヌ・ルペン党首率いる極右の国民戦線(FN)が投票の4分の1以上を確保し、政権与党の社会党と、中道右派野党でライバルの国民運動連合(UMP)をいずれも下した。  しかし、ナショナリズムの流れが見られるのはフランスだけではな

    強まるナショナリズム、世界の混乱要因―西欧で極右政党躍進 - WSJ日本版
    fatpapa
    fatpapa 2014/05/28
    先進国が国内経済低迷や失業に苦しむ側で急速に成長する周辺途上国の脅威への反動がナショナリズムを生む。EUはイスラムやアフリカ、日本は中韓の台頭に不満の矛先を向ける事で自尊心は守れるが何の解決にもならん
  • 【社説】プーチン・ロシア大統領、ウクライナに「宣戦布告」

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304085204579415913940293416.html

    【社説】プーチン・ロシア大統領、ウクライナに「宣戦布告」
    fatpapa
    fatpapa 2014/03/03
    オリンピック終了待って侵攻?日本は未だ五輪熱に浮かれメディアは殆ど伝えず。パラリンピックも危うい。米国がNATOと共に日本にも協力を求めるもソ連に気を遣ってシリア・靖国から更に冷え込むって悪寒もあり?
  • 【オピニオン】安倍首相の靖国参拝、朴大統領の正当性を鮮明に

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304299204579282771952593860.html

    【オピニオン】安倍首相の靖国参拝、朴大統領の正当性を鮮明に
    fatpapa
    fatpapa 2013/12/27
    これはその通りだろう。いい加減外交戦略を変えるべきと非難されてたアホな朴大統領の支持率がまた高まってしまう。関係改善しないからって靖国行っちゃったら米露に台湾まで非難されて更に孤立化しちゃった。
  • オンラインポルノの影響と新たな対処法

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324826304578469903517312958.html

    オンラインポルノの影響と新たな対処法
    fatpapa
    fatpapa 2013/05/09
    話飛びすぎ。AVが実性行動に影響は与えないって論文、男がAVの真似して困る女の意見、AV見ると女を物として見るって脳科学、AV断ちで直るAV中毒。十代への助言は「AVは真似せず脳内で楽しめ、時々断つと新鮮だ」でOK?
  • 米国で原発の閉鎖相次ぐ―天然ガス価格急落でコスト逆転

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324829004578272933366137440.html

    米国で原発の閉鎖相次ぐ―天然ガス価格急落でコスト逆転
    fatpapa
    fatpapa 2013/01/30
    米国は自前でシェールガス賄えてウハウハだが、円安じゃ輸入はどのみち厳しいし、早く日本近海のガス田見つけてそっちと自然エネルギーで自給率高くすること考えた方が・・・
  • 【オピニオン】安倍次期首相は危険なナショナリストにあらず

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324222904578186740674409674.html

    【オピニオン】安倍次期首相は危険なナショナリストにあらず
    fatpapa
    fatpapa 2012/12/19
    米国人には安倍のナショナリズムは右傾と呼べず、経済方針は最初?だったが路線変更して好評。民主は反自民を掲げて結局自民踏襲で失望させ野田の経済音痴で駄目押し。でも憲法と親学の教育改革は見てないんじゃ?
  • 1