タグ

ゲームに関するfaultierのブックマーク (24)

  • TYPING OF THE QB

    タイピングしてキュゥべえを××しろ! 入力中スペースキーを押すと時間凍結を行い、表示されているワードを入力しきるまでカウントダウンが停止します。 ただしソウルジェムがものすごい勢いで濁っていくので腕に自信がない人は要注意! 入力をミスしても濁りますが、ワードを入力しきると少しだけ回復します。 ソウルジェムが濁り切ってしまうとゲームオーバー。 魔法少女まどか☆マギカのキュゥべえのセリフをもとにタイピングゲームを作ってみました。 突貫なので表示されるローマ字は固定にしてありますが、後々バージョンアップ予定です。 タイトルにも記載してある通り、一部の入力揺れには対応してありますが回りくどい入力には未対応です。 作った人 → @munegon、@tutty0

    TYPING OF THE QB
  • https://arandomurl.com/2010/08/05/html5-helicopter.html

  • 拡張現実(AR)を取り入れた幽霊狩りゲーム『Ghostwire』DSi向けに発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    スウェーデンの開発会社A Different Gameは、拡張現実(Augmented Reality)の技術を取り入れた初の家庭用ゲームとなるGhostwireを、ニンテンドーDSi向けに制作開始したと発表しました。 拡張現実(Augmented Reality)とは、現実世界にコンピューターグラフィックのオブジェクトをリアルタイムで溶け込ませ、まるで当にそこにあるかのように描写するというもの。作Ghostwireでは、DSiのカメラを通して映した実際の風景に、恐ろしい幽霊の姿が浮かび上がります。 ゲームはただ幽霊を映し出すだけでなく、プレイヤーがゴーストハンターとなり、DSi体を“幽霊交信デバイス”のように見立て、カメラ、マイク、タッチスクリーンを駆使しながら幽霊たちをつかまえて様々な謎を解いていくことになります。

    拡張現実(AR)を取り入れた幽霊狩りゲーム『Ghostwire』DSi向けに発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
  • 先に追記 - あなたわ しにました

    ゲーム | 09:55 | あと、マジコン自体じゃなくて「販売禁止」という点について整理できていない人が多いみたいなんだけど(あるいはマジコン禁止派が整理できてないことをいいことに、擁護派が言いたい放題な気もするけど)、今回のマジコンの販売差し止めってのは、至極単純に考えて「原告が損害を被っている機器の販売差し止めを申し立てたら、それが通った」ケースであって、そんなのは他の業界、業種、製品でもよくあることです。データのバックアップ用として、FMのエアチェック時代からの私的複製文化の流れとして、自作ソフトウェアの稼働用として……etc. 色々な利点もあったと思うのですが、単なる販売差し止めであって、これらの利点や私的複製の権利が踏みにじられたわけでも、ソフトウェア開発の可能性が否定されたわけでもないのです。都合が良くて身近であったマジコンってヤツは、可能性という点で魅力があったと同時に「イン

  • マジコン談義に思ったこと。 - あなたわ しにました

    ゲーム | 09:00 | 昨日のひろゆき氏のエントリとはまた別に、マジコン談義が活発な感じ。でも、素人の言説に対して業界人が触ったら展開によっては余計に恥だったりするので(触ったこと自体が「あちゃー」ということです)、触らないで耐えてました。でも、ブクマしちゃった……。トラックバック送ったりはしませんでした……。だいぶ「ブクマすらしない」というのにも慣れてきたんだけど(そのおかげで「あとで抜く」タグをつけたエロ記事ばっかりブクマに残っている有様)、やっぱり「わかってねーなー」という極端なスットコドッコイ言説をうっかり読んでしまうと、頭の中がヒートしちゃう。別に、ボクが業界の代表というわけでもなんでもないのにね……。でもやっぱ、我慢できない……。トラバ送ると火種になるのでなんもしないで愚痴ることにする。カーッと来るんですよ。業界にいる人、みんな、それぞれゲームというものに対していろいろ背負

  • ネトゲのキャラクターは死ぬべきである - へだちの日記

    ネトゲのキャラクターは死ぬべきである。でないと、時間をかけたプレイヤーほどレベルが上がって有利になるので、そのゲームばっかりやってる廃人の溜まり場になってしまう。たぶん、ポケモンとかダビスタみたいに「主人公ではないキャラクターを育てる」ようにして、そいつに寿命があるネトゲを作るのが一番いいと思う。できれば、ダビスタのように成長期があって、ピークがあって、そこからだんだん衰えて死んでいくことが望ましい。生物ってそういうものだし、育成ゲームは生き物を育てる楽しさをシミュレートしたものだから。 育てたキャラクターが死んでしまっても、プレイヤーはキャラクターの育て方を学んでいくことができるので、何も残らないわけじゃない。つまり経験値がプレイヤーに残る「不思議のダンジョン方式」だ。とはいえ、当にゲーム上に何も残らないのもちょっと悲しいので、ダビスタみたいに「殿堂入り」の馬の記録を残すとか、レース

    faultier
    faultier 2008/11/25
    これは凄く共感する。
  • 「暴力的なゲームが自律神経系に影響」、就寝中でも続く:研究結果 | WIRED VISION

    「暴力的なゲームが自律神経系に影響」、就寝中でも続く:研究結果 2008年11月18日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Nate Ralph Image: smcgee/Flickr 『Science Daily』が、暴力的なビデオゲームに関する新しい研究結果を報じている。 12〜15歳の少年[計19人]を対象に実験を行なったところ、暴力的な内容[他人に直接的な身体的暴力を加える]のゲームをしている時のほうが、暴力的でないゲームをしている時よりも心拍変動(HRV)が大きかったという。この違いは就寝中も続いたが、暴力的なゲームをしていた少年たち自身は睡眠に問題はなかったと報告している。 今回実験を行なったスウェーデンの研究チームは、暴力的なビデオゲームが、人の気付かないうちに、ひそかに身体の自律神経系に影響を及ぼす可能性があると結論付けている(プレスリリース)

    faultier
    faultier 2008/11/18
    最後が気になるところ。その辺の研究は進んでるのかな、というか何で一緒に研究しないのかな。
  • ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術 - GBA homebrew日記

    ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術作者: 平山尚(株式会社セガ)出版社/メーカー: 秀和システム発売日: 2008/11/15メディア: 単行 セガの新人教育カリキュラムから生まれた ゲームプログラミングの解説書! 発売前に少しお手伝いさせていただきました。販売促進に(汗)ちょろっと宣伝です。 まずは現物を見たとき、ビックリすると思いますが厚さは4.5cmほどあります(総ページ数 872。これは執筆していたときから言われていてどうしても止むを得えない事情がありました。 というのも、今はゲームの要求する技術が広がってきてCGや3D、OS、アルゴリズムなど、多岐に及んでいています。腰を入れて市販ゲームを作ろう!(notフリーソフト)と思っていたら、専門書だけで数十冊、読む時間だけでもかなりかかることは間違いありません。 さらに、ゲームプログラマーさんの育てる方法として昔なら勝手に

  • Virtual Villagersレビュー&最速完全攻略 - やねうらおブログ(移転しました)

    Virtual Villagersと言う、SIM cityとポピュラスを足したようなゲームが発売された。 ゲーム開始時、目的は全くわからない。村の住人を操作して小屋や学校を作って村を発展させていく。住人は操作しなくとも時間とともに勝手に行動をする。 畑に種を植え、水をやる 収穫 ドット絵はよく描けているので眺めているだけでも十分楽しい。水槽で金魚を飼うような気持ちになるゲームだ。 ひとまずクリアするのに必要なプレイ時間は5~10時間ぐらい。その後、すべてのイベントを消化するのにさらに5~10時間ぐらい。つきっきりになる必要はないのでたまごっちのように時々立ち上げて住人の様子を観察するといいと思う。 このゲームは、いろんな遊び方が出来ると思う。例えば全イベントコンプリートの最短プレイ時間を競うと面白そうだ。 以下、完全攻略。ネタバレ多数につき要注意。 【基操作】 ・村人をdrag。これが基

    Virtual Villagersレビュー&最速完全攻略 - やねうらおブログ(移転しました)
  • Wiiの「プロゴルファー猿」がファミ通史上最低スコアを叩きだす : 痛いニュース(ノ∀`)

    Wiiの「プロゴルファー猿」がファミ通史上最低スコアを叩きだす 1 名前: 民主工作員(千葉県) 投稿日:2008/10/15(水) 15:57:26.61 ID:PabcyRyA ?PLT プロフゴルファーサルWii: レオナ海老原 3 山ペンキ 3 吉池マリア 3 河田スガシ 3 あまりにもキャラが少なく、ストーリーも存在しないため、原作ものとしての価値は 見出しにくい。また、ショットの微妙な距離の打ち分けができなかったり、ミスすると ほぼOBなど、ゴルフゲームとしても成立していない印象。ファンにとってはなんとも 疑問に残るゲーム化と言える。(抜粋) ソース: http://videogamerx.gamedonga.co.kr/zbxe/files/attach/images/699943/809/004/001/07.jpg 5 名前: 1(岡山県) :2008/10/15(水)

    Wiiの「プロゴルファー猿」がファミ通史上最低スコアを叩きだす : 痛いニュース(ノ∀`)
    faultier
    faultier 2008/10/16
    "伊集院が絶賛するレベル" ここで噴き出した。これはむしろ買うべきだろ。
  • DSのピクトチャットで情報戦 「DS鬼ごっこ」がブームに : 痛いニュース(ノ∀`)

    DSのピクトチャットで情報戦 「DS鬼ごっこ」がブームに 1 名前: アスベル(埼玉県) 投稿日:2008/07/13(日) 06:23:29.05 ID:4duYmTGaP ?PLT DS鬼ごっこで遊ぼ 無線通信で“情報戦” 東京都内の狭い遊び場で、ただ追いかけっこをするだけではつまらない−。 そんな子どもたちが、任天堂の携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」を使った 独自の鬼ごっこを考え出した。昔ながらの遊びとハイテクの人気ゲーム機の取り合わせが、ちょっとしたブームになっている。 この遊びを楽しんでいるのは、世田谷区池尻地区の小学生たち。 どのように編み出したのか、その経緯ははっきりしないが、子どもたちは 「DS鬼ごっこ」と呼び、放課後になるとDSを手に地元の児童館に集まる。 DS鬼ごっこは、画面に書き込んだ文字や絵を無線で通信し合う「ピクトチャット」 という機能を活用。「鬼が来た」「○○君

    faultier
    faultier 2008/07/14
    おおおお。ちょっと興奮した。お、お兄さんもまぜて!
  • 勇者のくせになまいきだ®or2

    誠に申し訳ございませんが、お探しのページは削除されたか、URLが変更になった可能性があります。 お手数ですが、以下のナビゲーションからページをお探しください。

    勇者のくせになまいきだ®or2
  • MyMiniCity

    faultier
    faultier 2007/12/19
    人が訪れると街が育つらしい
  • TechCrunch | Startup and Technology News

  • PLAYSTATIONStore

    誠に申し訳ございませんが、お探しのページは削除されたか、URLが変更になった可能性があります。 お手数ですが、以下のナビゲーションからページをお探しください。

    PLAYSTATIONStore
  • PSP涼宮ハルヒの約束 バンダイナムコゲームス

    {{ Promotion.mouseoverText1 }} {{ Promotion.mouseoverText2 }}

    PSP涼宮ハルヒの約束 バンダイナムコゲームス
  • 長文日記

  • Something Orange - ゲーム人生で最も恐怖した質問。

    ドラクエで一番ムカついたセリフを晒すスレ。 15 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/01/18(木) 19:09:28 id:ETHZvH9iO とりあえずはい、いいえどちらで答えても同じ答えが返ってくるセリフ全般。 特に「何も言うな」的な答えが返ってくるとじゃあ聞くなよ、と思ってしまう。 この部分を読んでいて、ある作品のことを思い出した。 その昔、スーパーファミコンでプレイした『ソウル&ソード』というRPGだ。 ゲームバランスこそいまひとつなものの、フリーシナリオを利用したなかなかおもしろい作品だった。しかし、この記事で取り上げるのはその内容のことではない。 このゲームをプレイしているとき、ぼくはRPG人生最大の恐怖を体験したのだ。グロテスクな怪物か? 違う。ホラー映画のような展開か? 違う。もっと単純でもっと恐ろしいことだ。 このゲームも、『ドラクエ』や『FF』などと同じ

    Something Orange - ゲーム人生で最も恐怖した質問。
    faultier
    faultier 2007/09/05
    こ、怖…
  • Play Desktop Tower Defense - Hand Drawn Games

    Discover the strategic charm of Desktop Tower Defense, a Flash-based tower defense game that challenges players to protect their desktop from waves of invading creeps. With a variety of towers at your disposal, create the ultimate maze and strategy to keep your desktop safe. Engage in this stress-relieving yet highly engaging game right here and see how many levels you can survive. Instructions an

    Play Desktop Tower Defense - Hand Drawn Games
    faultier
    faultier 2007/07/24
    はまった!
  • 第11回 プログラム同士の対戦ゲーム

    あなたは魔法使い。もちろんプログラミングの腕もウィザード級です。そんなあなたがライバルと対決することになりました。マップ上にある「魔法の要素」をうまく集めてライバルを倒すプログラムを作成してください。今回は,カコミ記事「ゲームのルール」に従って移動ができるまでとします。 キャラクタを移動させるアルゴリズム アルゴリズムを作っていて一番うれしいと感じるのは,「自分で作ったアルゴリズムが動くところを見る」ときではないでしょうか? 日IBM主催で大会が開かれた「Robocode」がその代表的なものでしょう。Javaで仮想的なロボットを制御するアルゴリズムを記述し,対戦させるゲームです。アルゴリズムを組み立てたら,さっそくその内容を試せますし,アルゴリズムが悪ければゲームに負けてしまいます。こうして楽しみながらトライ&エラーでアルゴリズムを組み立てられるところから,新人研修などで最近よく使われて

    第11回 プログラム同士の対戦ゲーム