タグ

2009年10月1日のブックマーク (4件)

  • Echofon for Mac ベータリリース - Psychs's blog

    ぼくが開発している Twitter クライアント、Echofon for Mac がベータリリースされたので、紹介しておきます。 http://echofon.com/twitter/mac/ メインウィンドウ メインウィンドウは、Twitter の性質上、デスクトップに表示する時間が長いので、コンパクトにまとめました。 複数のアカウントを利用している場合、左下の自分のアバターアイコンをクリックして、アカウントを切り替えることができます。 送信は、画面下のテキストフィールドに入力し、Return キーを押せば ok です (設定で Cmd-Return に変更することも可能)。 Retweet は、コンテキストメニューから送れます。 ユーザプロフィール タイムライン上のユーザ名やアバターアイコンをクリックすると、ユーザプロフィールをドロワーで表示します。 この画面で、ユーザタイムラインや

    Echofon for Mac ベータリリース - Psychs's blog
  • asahi.com(朝日新聞社):同姓同名に会いたい…田中宏和.com - 社会

    9人の「田中宏和」さん。先頭が発起人の田中宏和さん。区別がつかないので職業や職場のある街を呼び名にしている=石田写す  戯れに自分の名をコンピューターで検索したことがある人も多いだろう。自分の知らないところで、全然違う暮らしを送る同じ名前の人――。そんな人にホントに会ってみよう、と集う人たちがいる。  9月、東京・丸の内の中華料理店。9人の男性が、丸テーブルを囲んだ。  「はじめまして、田中宏和です」。電機メーカーに勤めるさいたま市在住の田中宏和さん(40)が自己紹介すると笑いと拍手が起きた。  「ようこそ! 田中宏和の集いへ」「ついに野球チームがつくれる人数になったね」  9人は「同姓同名」という共通点で結びついた。漢字も同じ。だがそれ以外は年齢も職種も住んでいる町も違う。  発起人は都内の広告会社に勤める田中宏和さん(40)。「田中宏和.com」というサイトを主宰する。  ずっと、「田

    faultier
    faultier 2009/10/01
    俺も同姓同名に会いたいんだけど、募集かけても一人も現れない気配濃厚。本名でググっても俺しか出てこない。
  • 動画をあげるに至った経緯 - ロビンソンの中の人

    05:35一度漫画日記などで書こうとしていたんですけども、内容が重すぎたため絵にするのを辞めましたが、「テキストだったらまぁいいかな〜!」って思ったので「ダダダー!」って打っていきます自己責任でお読みください。友人や質問とかで"あげる経緯"良く聞かれててテキトーにウヤムヤに答えてたんですけど。まぁ実際はこんなです。 >>08年6月この頃は会社に勤めていました、入社1年半くらいの時期です、某映像系会社です。名前を言えば10人中3人くらいは「あー!あの!」って言ってくれ、某作品を言えば10人中9人が「あれを作ってた会社ですか!」と言ってくれるような会社です。毎年東大やら慶応やらが就活にやってきて倍率20倍くらいの会社です。しかし、ボクは死にかけてました。 ストレスで眉毛とモミアゲが無くなって、数日に1回しか家に帰らないので自分の家にいるのに「え?ここどこ?!」と思ってしまい、たまに休日(12時

  • OCUnitの実行結果が可愛くない : As Sloth As Possible

    なんでもターミナルで完結させたい病 最近Objective-Cをお仕事で書いてたりするんだけど、試行錯誤しながらじゃなくてある程度量書くようになってくるとXcodeじゃかったる過ぎるので、ObjC対応済みのctagsをインストールしたりxcodebuildをよしなに叩いてくれるRakefile書いたりしてvimで作業する環境を整えた。もちろんiPhoneシミュレータを起動したりリファレンス読んだりするのでXcodeは開きっぱなしなんだけど、それでも書くのをvimでやれるようになったら大分楽になった。 書くのは楽になったけど、そうなると今度は動作の検証もいちいちシミュレータ起動してあれこれ操作してってのが馬鹿馬鹿しくなってくる。そもそもテストも書かないでアプリ開発とか泣けてくる。幸いiPhoneSDKでもOCUnitが使えるので、ライブラリとして切り出せる部分を別プロジェクトに切り出した上で

    OCUnitの実行結果が可愛くない : As Sloth As Possible