タグ

livedoorに関するfaultierのブックマーク (173)

  • 「ライブドア社長ブログ / ライブドアキャプテンブログ」を電子書籍化しました : ライブドアキャプテンブログ

    2013年01月23日14:52 「ライブドア社長ブログ / ライブドアキャプテンブログ」を電子書籍化しました カテゴリ ご無沙汰しております、スエヒロです。 寒い日が続きますね。 さて。「ライブドア社長ブログ」「ライブドアキャプテンブログ」で色々と役に立たないサラリーマンライフハックを書いてまいりましたが、年末年始にまとめなおして電子書籍化しました。 ライブドアキャプテンブログの 電子書籍化にあたって新しい記事も書き下ろしで収録しております。(「ドラえもんで学ぶビジネスメールの書き方」「北斗の拳で学ぶビジネス言葉遣い」「クリリンに学ぶサラリーマンの処世術」など)。そして、あとがきには元ライブドア代表取締役社長、弊社出澤が満を持しての登場。2年半の沈黙を破っております。ビリッビリに。 Kindle以外にも、iPhoneAndroidkindleアプリでも(ちょっと読みづらい

    faultier
    faultier 2013/01/23
    おおー…えっ!?
  • nabokov7; rehash : ライブドアという会社の話をしよう - Q3. アメブロの芸能人ブログ戦略をどう思ってた?

    February 04, 201219:21 カテゴリライブドアという会社の話をしよう ライブドアという会社の話をしよう - Q3. アメブロの芸能人ブログ戦略をどう思ってた? - Q3. アメブロの芸能人ブログ戦略をどう思ってた? アメブロが芸能人の囲い込みで力をつけ、他社を華麗に抜き去りつつあったのは、ライブドア事件の一年後ぐらい、2006年終盤〜2007年頃のことだ。 ちなみにライブドアブログは事件前までは会員数ではダントツの首位で、事件(2006年1月)後もそれでひどく落ち込む訳ではなかった。ただ、激しく追い上げるFC2とアメブロに対し、ただ現状維持だけを続けていたライブドアブログの状況がこの記事の下の方のグラフから良く分かると思う。 →有名人・芸能人ブログ人気でアメ−バ躍進 この頃、ライブドアブログがアメブロと同じような、芸能人ブログを中心とした集客・マネタイズモデルに進まなかっ

  • nabokov7; rehash : ライブドアという会社の話をしよう - Q2. NHNに買収されたとき、現場としてどんなことを期待した?

    January 30, 201223:46 カテゴリライブドアという会社の話をしよう ライブドアという会社の話をしよう - Q2. NHNに買収されたとき、現場としてどんなことを期待した? 前の記事の続き。 NHN関係でついでにもうひとつ。 - Q2. NHNに買収されたとき、現場としてどんなことを期待した? 最初に親会社の森川社長がオフィスを通りがかったとき、僕は畳ユニットを椅子にしており、「会社がまともな椅子ひとつくれないのでかっとなって自腹で購入しました」と軽口叩いたら(だいたい事実) 翌月くらいには全社にアーロンチェアが配られたのはすごいと思いました。それは今でも感謝しておりますがほんとうに現場として期待していたのは椅子が新しくなること、ではなくて、えーと… 成長させるべきエリアへ存分にリソース投入できるようになること、だったな。 …ASIMOの開発者が「歩くとは前に倒れ続けること

  • nabokov7; rehash : ライブドアという会社の話をしよう - Q1. NHNとの統合はうまくいくと思う?

    January 28, 201212:57 カテゴリライブドアという会社の話をしよう ライブドアという会社の話をしよう - Q1. NHNとの統合はうまくいくと思う? 2011年を最後に古巣のライブドアという会社はNHN Japanに統合されて、書類上は消滅したようだ。 もっとも、もともと半年に一度は組織変更がある会社だったし、中の人的には看板が変わっただけで特に大きな出来事という実感はないのかもしれない。 でも、僕も5年あまりそこにいたし、Webに関する技術や空気感や、様々なことをそこで学んだ。だから、今でもwebについて自分が語れることはそこに軸をおいたことがらばかりだ。この会社の一番エキサイティングな5年間ではなかったかもしれないけど、その間に僕の立場で見聞きしたことや考えたことを、この機会にまとめておこうと思う。 - Q1. NHNとの統合はうまくいくと思う? すぐに大きなシナジー

  • livedoor Techブログ : AndroidでマルチリンガルTTS(音声合成)アプリ

    はじめましてこんにちは 9月に入社しました、Androidアプリ開発者のたかなです。 今日はAndroidの搭載機能である「TTS(音声合成)」を用いた マルチリンガルTTSアプリを作ってみたいと思います! TTSとは TTSは Text To Speech の略です。読んで字のごとく、音声合成を指します。 初音ミクなどのVocaloid、駅のアナウンス、ロボットに搭載されている音声を耳にしたことがある人も多いでしょう。棒読みちゃんを使っている人もいるかもしれませんね。 TTSは「動的に変化する情報をリアルタイムにしゃべってほしい」「状況に応じて素早くアナウンスしたい」「いつでも、どこでも、手間をかけずに情報を発信したい」といったニーズに対応するよう作られ、郵便局や病院の番号札の読み上げなどから、近年では肉声に近いなめらかな発音のモデルも増えてきました。 AndroidにTTSが標準搭載

  • iPhoneアプリのリリース前に抑えておきたい、iOS5対応チェックの勘所 : LINE Corporation ディレクターブログ

    スマートフォンアプリやウェブの検証を行うQAチームに所属している久野です。 去る10月12日にAppleからiPhone4Sが発売され、同時にiOSも5へとアップデートされました。主な変更点としてiCloud対応やリマインダー、iMessagaeなど200を超える新機能が加わりました。弊社でも多くのiPhoneアプリをリリースしていますが、大きな変更に伴った不具合もありました。今回はそんな経験から、iOS5対応チェックの勘所をご紹介します。 主なチェックポイント 1.日語の予測変換バー iPadでは以前から日語の予測変換がキーボードの上部に表示されていましたが、iOS5からはiPhoneでもその形式が採用されるようになりました。この変更によって、キーボード上にオプション機能などを表示させていた場合にそれが隠れてしまい、利用できなくなっていないか確認しましょう。 こんな風に、日語キーボ

    iPhoneアプリのリリース前に抑えておきたい、iOS5対応チェックの勘所 : LINE Corporation ディレクターブログ
  • キラーアプリ「社長アプリ」 : ライブドア社長ブログ

    2011年07月08日11:00 キラーアプリ「社長アプリ」 カテゴリ代打 お疲れ様です。こちら弊社代表取締役社長、出澤のブログでございますが、出澤の執筆ペースが芳しくないので、日も社員のスエヒロが代打で「会社」や「社長」について書かせて頂きたいと思います。広角打法の気持ちで宜しくお願いします。 スマートフォン iPhoneやアンドロイド携帯などスマートフォンが全盛の昨今。テレビでスマートフォンのCMを多く見ますし、電車などでもスマートフォンを使っている方がかなり増えてきましたよね。先日は電車で、iPhoneを使ってハーバード白熱教室の動画を観てる方がいました。「すごい知的だな」と思いつつ、私も負けじと横でソリティアをプレイ。白熱度合いなら負けてなかったと思います。人それぞれスマフォの楽しみ方があるようですね。スマフォ、スマホ、スマフォン。呼び方も人ぞれぞれですね。 さて一方弊社代

    faultier
    faultier 2011/07/08
    これ作りたい
  • http://blog.idezawa.info/archives/51667113.html

  • 豊富すぎるラインナップ!大阪王将の全メニューを食べつくしてみた : 941::blog

    なんだか同僚たちが「大阪王将に画像つきタッチ!」とかしまくってて 「また仲良しぶってるんですか!」とか思っていたらロケタッチでキャンペーンを やってるそうなので、もうしゃらくさいから全メニューっちゃおうぜ!てのを 企画してきましたの話。 とりあえずメニューをざっと調べてみたら、べ物だけでも55品目 飲み物も入れると70品目という豊富すぎるラインナップ。 これを制覇するには結構な人数が必要だなーとか考えつつ、同僚で 餃子好きそうな顔をしてる人を誘って20人で行ってきた。 大きな地図で見る メニューをおさらい。 冷菜、点心、揚げ物、餃子というサイドメニュー的なものから 逸品、飯類、麺類のメイン系&デザート &ドリンク。まるっとカウントしたら合計70品。 お店の前には関西で有名なビリケンさんが。足をサスサスするとご利益あるらしい。 テーブル上には各種調味料と皿。 餃子のタレ用の皿。餃子マーク

    豊富すぎるラインナップ!大阪王将の全メニューを食べつくしてみた : 941::blog
    faultier
    faultier 2011/04/05
    結局最後まで餃子食べられませんでした
  • セレブのための有料プラン誕生 - ライブドアブログ

    livedoor Blog 404 Not Found このページは存在しないか、すでに削除されています。 トップページ 戻る 新着記事 © livedoor

    セレブのための有料プラン誕生 - ライブドアブログ
  • 【スマホ集中連載 第4回】 "HTML5とCSS3で何ができる?" 〜メリット・デメリットを徹底研究! : LINE Corporation ディレクターブログ

    ※この記事はChromeで見るのがおすすめです。 こんにちは。新規開発グループ ディレクター兼マークアップエンジニアの浜です。 スマホ連載の第4回目は、HTML5とCSS3という実装寄りの内容になります。とは言っても難しいコードはあまり出てきません。「HTML5とCSS3で何ができるのか」という事をメインに、知っておくと、構成書を作る時のアイディアベースになったりデザイナー・マークアップエンジニア(コーダー)と打ち合わせをする際に話しやすくなる内容をお送りします。 記事のアウトラインは以下です。 そもそも、HTML5とCSS3ってもう使えるの? HTML5とCSS3を使うメリットは? HTML5とCSS3で何ができるの? そもそも、HTML5とCSS3ってもう使えるの? 使えます。 (※ここから先は、その根拠について説明します。必要ない方は、次の章に飛んでしまっても構いません) 現在のスマ

    【スマホ集中連載 第4回】 "HTML5とCSS3で何ができる?" 〜メリット・デメリットを徹底研究! : LINE Corporation ディレクターブログ
    faultier
    faultier 2011/03/10
    ζ(´ー`)ξ
  • 【スマホ集中連載 第2回】 "Android独自の仕様を把握しよう" 〜iPhoneとAndroidを徹底比較 : LINE Corporation ディレクターブログ

    スマートフォングループ ディレクターの石野です。 スマホ王子からバトンを受けまして「ディレクターのためのスマートフォン講座」第2回目です。今回は AndroidiPhone を用途別に比較しつつ、Android 独自の仕様を丸裸にしていきたいと思います。レベル1 基編 とりあえず知っておくべし!レベル2 ユーザー編 iPhone から Android へ乗り換えるユーザー向けレベル3 アプリ編 今後アプリ開発に携わる人向け レベル1: 基編 (とりあえず知っておくべし!) ◆物理ボタンの数[ホームボタン] のみの iPhone に対して、Android には [戻るボタン] と [メニューボタン] が搭載されています。 文字通り [戻るボタン] は1つ前の動作に戻れます。ブラウザで遷移していれば前のページへ、ブラウザを開く前にアプリを起動していればそのアプリへ、そして [メニュー

    【スマホ集中連載 第2回】 "Android独自の仕様を把握しよう" 〜iPhoneとAndroidを徹底比較 : LINE Corporation ディレクターブログ
  • livedoor Techブログ : 猫でもわかるiPhoneで画像にフィルターをかける方法

    こんにちは! ノンアルコールビールはビールと認めない派、gaoohです。 今回はiPhoneで簡単に画像にフィルターをかける方法を紹介します。 いわゆるカメラアプリによく搭載されている、撮った写真を白黒にしたりセピアにしたりする例のアレです。 基礎知識 まずは、そもそも画像を変化させるというのはどういうこと?を理解しなければなりません。 このあたりはデザイナーの人のほうが詳しかったりするので、もよりのデザイナーに聞くのが一番ですが、ざっくり説明すると色は 赤(A) 、緑(G)、青(B)、で表現することができます。 いわゆるRGB値というもので、HTMLCSSなどでよくみかけるおなじみのものですね。 これに透過を表すアルファチャンネル(A)を加えてRGBAというものもあります。 さらに色相(hun)、彩度 (saturation)、明度(Value)、による色の表し方をHSVといいます。

  • ライブドア第五回テクニカル・セミナーで発表してきた : As Sloth As Possible

    「スマートフォンについて何か喋ってよ」というかなり大雑把なネタ振りをされたので、第五回ライブドア・テクニカルセミナーでこんな感じの話をしてきました。 140字で分かるfaultierの発表: 「iOSとAndroidは違うものだって認識しよう」「両方やってみたらどっちかが圧倒的に作り易いわけじゃなかった」「お前これやりたかっただけだろ http://bit.ly/e429B1」 #ldtech あとで動画や資料は公開されるはずですが、大変申し訳ないことにテンパりまくって見るに耐えない感じになっちゃってると思うので、一応何を言いたかったのかを補足しておきます。 iOSとAndroidは違うものだという話 開発環境の違いについてはまぁいいとして、例えばアプリの設計思想。iOSでは「まずアプリケーションという大きなプログラムがあって、その中で画面を表示したり通信したりしてる」って感じの構成になっ

    ライブドア第五回テクニカル・セミナーで発表してきた : As Sloth As Possible
  • ライブドア社員のオタク拝見! 次元の狭間で生きるWebディレクター編 - livedoor 人事ブログ

    2011年02月23日 14:37 カテゴリ社員のお宅拝見 ライブドア社員のオタク拝見! 次元の狭間で生きるWebディレクター編 Posted by kushii_ Tweet こんにちは、櫛井です。 ご好評いただいております、この「ライブドア社員のお宅拝見!」コーナー。 誰が予想したでありましょう、驚愕の第三回目でございます。わいわい。 ホップ!ステップ!オチ!みたいなカンジですが今回もお付き合いください。 念のためおさらいですが、このコーナーの主旨はこんなカンジです。 ライブドアには「家賃補助手当」というのがありまして、家賃の半額を会社が 負担してくれるという素敵システムがございます。社員の殆どがこの制度を 利用して、自分の給料だけでは住めないであろうちょっといいところに住んでおり なかなかイカした家に住んでいるそうです。ライブドア社員がどのような家に 住んでいるのかを皆さんに紹介して

    faultier
    faultier 2011/02/23
    3回目にして既にオチが来ててこれ以上どうしろと言うんだ状態
  • livedoor Techブログ : Androidを「貧血チェックガジェット」化する!

    はじめまして。今回のTechブログを担当する@ianim4です。 まだ、当の名前はありません。 今回のお題 Tech ブログ、スマフォシリーズもだいぶ回を重ねて参りました。今回は、そろそろ何か作ってみましょうと言う事で技術のライブドアとして何がいいかなと、考えてみます… 思いつかないときは、逆立ちをして、数秒待ちます。 はっちゃけた!(古 貧血チェックガジェットを作ることになりました。 どういったものかと言うと、貧血になった人がいた場合に、Androidが知らせてくれると言う画期的なものです。これは、夏の体育館、校長先生のありがたいお話の時にはまず間違いなく必要とされるガジェットでしょう。 実装に向けて 貧血は、「血液中の赤血球が乏しくなること」とのことなので、血液中の赤血球濃度を測ればいいですね。Androidには、いろいろなセンサーがあるらしいのでこの中に役に立ちそうなものがあるのか

  • livedoor Techブログ : 社内のスマフォ開発用ライブラリの管理方法を公開しちゃいます!

    こんにちは!こんにちは! 最近JavaやObjective-Cで開発をしていて、やっぱりPerlって使いやすい言語なんだなぁと改めて感じている栗原です。 #と言いつつもJavaもObjective-Cも好きだったりします。 今回は「スマフォのライブラリなどの管理をどげんかせんといかん」とCTOに言われたために考えた、弊社のスマフォ開発チームが行なっているAndroidiPhoneそれぞれの社内用ライブラリやスニペットの管理方法についてご紹介したいと思います。 ソースの管理方法 まずソースの管理についてですが、現在弊社のスマートフォン系のアプリはGitを使って管理しています。 通常のアプリも含めて「android」と「iphone」というプロジェクトを作成し、その中でそれぞれのプラットフォーム毎にリポジトリを作成しています。 以下のようなイメージですね。 git://example.com

  • livedoor Techブログ : Eclipse苦手者がAndroid開発する際に押さえるべきこと

    こんにちは! スマートフォンアプリ開発チームのfaultierです! 得意な口説き文句は「君のprotocolにconformしたい」ですが、今のところ使ったことはありません。 みなさん、普段の開発ではエディタは何を使ってますか? きっとvimemacsかメモ帳か念力による直接入力を使っていると思います。ちなみに僕はvim派です。出社したらまずはブラウザ・ターミナル・IRCクラインアント・Twitterクライアント・iTunesを立ち上げ、可能な限りその中から出ないことを心がけています。 前回は同じチームのgaoohさんがEclipseによるAndroid開発環境の作り方を解説していましたが、今回はそれに便乗して、出来るかぎりターミナルから出たくない不精者のためのEclipseを使わないAndroid開発環境を作るときに押さえておくべきことを、リーダーに言われてもいないのにまとめてみまし

    faultier
    faultier 2011/01/26
    被せて行きます
  • 自分の目標 (抱負) をプレゼンしあう "HoufuningTalk" を行いました : LINE Corporation ディレクターブログ

    ディレクターブログ担当の渡邉雄介です。 先日、メディア事業部のディレクター約70人が自らの抱負をライトニングトーク形式でプレゼンする、HoufuningTalk (ホウフニング・トーク) というイベントを実施しました。 HoufuningTalkとは? Houfuning Talk は、ディレクターひとりひとりが「自己紹介・得意分野・自己PR」「ミッションステートメント (自分の果たすべき役割)」「今年 (2011年) の抱負」の3点を3分で明確かつ簡潔に、全ディレクターの前で発表します。 ※ライトニングトークの「Lightning」と抱負の「Houfu」をかけています。 このイベントの目的は以下の3点。 自分の目標設定を改めて行う他の人がどんな能力を持っているかを知る(業務依頼をしやすく)自分の目標を短くまとめやりたいことをわかりやすく上司に伝える(面談とズレがあるようであればここで確認

    自分の目標 (抱負) をプレゼンしあう "HoufuningTalk" を行いました : LINE Corporation ディレクターブログ
    faultier
    faultier 2011/01/26
    開発部はお留守番してたんだけど、一緒に仕事してるディレクタが何を喋ってたのかは聞きたかった
  • ライブドア社員のお宅拝見! 椅子に囲まれすぎなマークアップエンジニア編 - livedoor 人事ブログ

    2011年01月25日 11:22 カテゴリ社員のお宅拝見 ライブドア社員のお宅拝見! 椅子に囲まれすぎなマークアップエンジニア編 Posted by kushii_ No Trackbacks Tweet こんにちは、ゲストライターの櫛井です。 前回の記事でご好評いただいた「ライブドア社員のお宅拝見!」コーナーも なんと驚きの第二回を迎えることが出来ました。飽きたらやめます。 念のためおさらいですが、このコーナーの主旨はこんなカンジです。 ライブドアには「家賃補助手当」というのがありまして、家賃の半額を会社が 負担してくれるという素敵システムがございます。社員の殆どがこの制度を 利用して、自分の給料だけでは住めないであろうちょっといいところに住んでおり なかなかイカした家に住んでいるそうです。ライブドア社員がどのような家に 住んでいるのかを皆さんに紹介していくコーナーです。 そんなかんじ

    faultier
    faultier 2011/01/25
    椅子どんどん増えてる