タグ

2009年3月23日のブックマーク (12件)

  • 井上聡「モンハン、なんの装備もつけずに全クリしたおwwww」 - おはようwwwお前らwwwwwwww

    井上聡「モンハン、なんの装備もつけずに全クリしたおwwww」 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/17(火) 02:10:51.96 ID:ha3JB7v20 芸能界随一のハンター、次長課長の井上聡もビデオレターを寄せた。 ちなみに彼の『2nd G』の総プレイ時間は2400時間を突破。 「何の装備も着けず、村に売っている武器だけで村クエをすべて制覇しました! 」と ゲームアスリートならではのコメント。 http://www.famitsu.com/game/news/1222690_1124.html おまえら勝てるの? 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/17(火) 02:11:44.61 ID:4Vnd3WRn0 この男もどっか精神を病んどるね 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/17

    fbis
    fbis 2009/03/23
    よく分からん奴多すぎw
  • わたしがprintf()デバッグをしない理由 2009-03-22 - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    プログラマという職業について、もう25年くらいになるのであるが、その間にコンピュータのコストパフォーマンスは、それこそムーアの法則に従って、10万倍〜100万倍くらい向上した。にもかかわらづ、デバッグの方法というものの劇的な変化はほとんどみられない。 プログラミング入門書では、デバッグについて、ほとんど議論されていないし、仮にふれられていても、おざなりな方法というか、かなり邪険にあつかわれていたりする。プログラマの多くの時間がデバッグについやされていたとしてもだ。 たまたま手元にあった、C実践プログラミング(ISBN4-900900-64-8)という10年くらい前に買った参考書では、450ページのうちデバッガの利用については、4行ほど記述がある。たった4行である。診断用のprintf()を挿入するということは3ページにわたって記述されているのにだ。 流石に21世紀になってprintf()デ

    わたしがprintf()デバッグをしない理由 2009-03-22 - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    fbis
    fbis 2009/03/23
    環境によると言わざるを得ない。http://0xcc.net/blog/archives/000162.html
  • ドラゴンボール エヴォリューション/バンダイナムコゲームス : 旧機械

    ドラゴンボール エヴォリューション 販売元:バンダイ 発売日:2009-03-19 おすすめ度: 「ドラゴンボール」がハリウッドで実写映画化されると言う噂は前々から聞いていましたが、実際に公開されると聞いたときにはまず自分の正気を疑った方も多いのではないでしょうか。 俺は映画館で予告編を見たのですが、製作総指揮のはずの鳥山先生が「別次元の『新ドラゴンボール』として見るのが正解」とか、「スタッフは優秀なのでもしかしたら傑作になっているかも知れない」とか、あからさまに「俺は関係ねぇ」とコメントしていたのが面白かったです。 そんなコメント予告に出してどうすんだよとも思いましたが、普通に宣伝しても多分誰も観ないので、特異な趣味をお持ちの方にアピールするというのは方向性としては間違っていないのかも知れません。「DRAGONBALL EVOLUTION」のストーリーを丸々体験できる! という触れ込みの

    ドラゴンボール エヴォリューション/バンダイナムコゲームス : 旧機械
    fbis
    fbis 2009/03/23
    ”スピード感のある戦闘が格闘ゲームとして意外とよく出来ていて、想像していたよりは楽しめました。”
  • なぜいまマゾゲーなの? ゲーマーの間で評判の“即死ゲー”「Demon's Souls」(デモンズソウル)開発者インタビュー

    なぜいまマゾゲーなの? ゲーマーの間で評判の“即死ゲー”「Demon's Souls」(デモンズソウル)開発者インタビュー 編集部:TAITAI ライター:マフィア梶田 123→ 2009年2月5日にソニー・コンピュータエンタテインメント(以下,SCE)から発売されたPLAYSTAITON 3(以下,PS3)用タイトル「Demon's Souls」(デモンズソウル)は,「キングスフィールド」や「アーマード・コア」シリーズの開発元として知られるフロム・ソフトウェア(以下,フロム)が制作を担当した,格派のアクションRPGだ。 退廃的な雰囲気が漂うダークな世界設定に加え,最近では珍しいほどの高難度設定,そしてRPGながらもアクション性を重視したゲームシステムなど,作は,硬派なゲーマーの琴線に触れるような要素が満載の作品である。 2008年10月に行われた東京ゲームショー以降,なかなか情報が公

    なぜいまマゾゲーなの? ゲーマーの間で評判の“即死ゲー”「Demon's Souls」(デモンズソウル)開発者インタビュー
    fbis
    fbis 2009/03/23
    良記事
  • 「PHP使いはもう正規表現をblogに書くな」と言われた件について:phpspot開発日誌

    404 Blog Not Found:「PHP使いはもう正規表現をblogに書くな」と言わせないでくれ 「PHP使いはもう正規表現をblogに書くな」と言われた件について。 私のサイトも掲載されており、当にご迷惑をお掛けしております。 とはいえ、 なぜ「PHP」がつくとダメ正規表現ばかり登場するのか。うんざりだ。 GoogleGoogleで、ペイドリンクとかはつぶさにつぶす癖に、こういうものは対策してくれないんだろうか.... と、まで言われてしまったのですが、そこまで言う必要はあるんでしょうか、とは思いました。 以前の批判を踏まえて、以下のように追記してあるのですが読まれているのでしょうか? 下記、正規表現は当に簡単なチェックで、厳密なチェックをしたい場合は別途検索エンジンなどで調べた方がいいでしょう。 参考として、PHPでメールアドレスかどうか調べる方法(←これは厳密にはどうかは

    fbis
    fbis 2009/03/23
    気持ちはわかるなぁ。俺もそういうこと言われるのが嫌なので安易に記事書かなくなった。昔はわりと適当でも更新してたんだけどね。
  • 堀江貴文『ちょうどよかったので株式100分割について語ろう』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 私が経営していたライブドアという会社が株式市場で一躍脚光を浴びたのが、株式の100分割をやったときであろう。その時から毀誉褒貶が激しくなったとも言えるだろう。当時、表立って非難していたのが、早稲田大学の上村達男教授と、松井証券の松井道夫社長だったと思う。例によって、私はあまり批判に対する反論をしなかったように思う。わからないやつには言わせておけ、的な対応が大人の対応だと思ったからだ。 でもそれは間違いだった。しっかり意図を説明しないと、悪いと思い込んでいる人はずっと非難をし続け、いつの間にか悪者にされていることが多いからだ。その後100分

    堀江貴文『ちょうどよかったので株式100分割について語ろう』
  • 堀江貴文 エンジニアは誇り高くあれ|【Tech総研】

    東京大学文学部宗教学宗教史学専修課程中退。1996年に「有限会社オン・ザ・エッヂ」を設立。2002年に旧ライブドア社から営業権を取得し、2004年に社名を「株式会社ライブドア」に変更。2006年に証券取引法違反容疑で起訴されて一審、二審ともに有罪判決を受ける。現在上告中。1972年福岡県生まれ。 今、非正規雇用の増加やいわゆる「派遣切り」が社会問題になっていますけど、僕が前の会社(ライブドア)で社長をやっていたときは、技術者派遣やSI会社の常駐社員などは一切使わなかったし、逆に自社の社員を派遣することもしなかった。社内ではこうしたシステムを利用するようにかなり説得されたけど、ここだけは頑固に譲らなかった。 唯一、派遣会社を使ったのは受付の女の子たち。いろいろとあって押し切られてしまったのだけど、彼女たちが望めば正社員にしていたし、希望すれば総務や経理に異動もさせていた。ほかに社員でない人と

  • 堀江貴文『SBIの北尾吉孝氏が激しく事実誤認していることについて。』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 3.23付の雑誌「AERA」に、「SBIトップの社員スパルタ養成術 北尾吉孝の「週1宿題論文」」という記事が載っていた。ジャーナリストの「森健」という人が記事を書いている。まあ、よくある彼の礼賛記事だろうと思い、読み飛ばそうとしていたら、「北尾吉孝CEOが語る 付け焼刃でない知性は哲学と歴史から生まれる」という囲み記事が目に付いた。 ま、内容はどーでもいいことが書いてあるんだけど、問題は、彼が数値化できない見識の高い人の一例として、大和証券の樋口某のことを挙げていた箇所だ。以下、引用する。 「かつてライブドアが上場の際、主幹事は大和証券で

    堀江貴文『SBIの北尾吉孝氏が激しく事実誤認していることについて。』
  • このままのスピードでエグザイルが増えていけば2040年に地球は滅亡する。 - orangestarの雑記

    *1 *2 上の表をみていただければわかるが、このままエグザイルのメンバーが増え続けることは世界的な脅威である。 最初の数年は大したことがない。しかしこれは倍々ゲームの怖さをしらない素人の考えである。 倍々ゲームは恐ろしい。ネズミ講もインフルエンザのパンデミックも末期癌の爆発的転移も倍々ゲームの所作である。 もう一度図を見てほしい。猛烈なスピードでエグザイルのメンバー数が増え始めるのは、10年後、2020年からである。 乳がんでも当初は米粒大だった癌細胞が20年後、豆粒大になったとたんに爆発的に増殖し、1年後に患者を死に至らしめる。 同様に増殖するエグザイルも横浜市の人口を抜き、北海道の人口を抜き、日の人口を抜き、世界の豚人口を抜き、中国人口を抜き、そして2038年には世界人口を抜き去る。そしてその時世界はエグザイルとかし、終わる。 もう一度いう。 エグザイルの増殖はネズミ講やインフルエ

    このままのスピードでエグザイルが増えていけば2040年に地球は滅亡する。 - orangestarの雑記
    fbis
    fbis 2009/03/23
  • 旧旧はちま起稿 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    fbis
    fbis 2009/03/23
  • アニメの感想を放映中から書きまくっている人というのはいかがなものか - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    ぼくのアニメ視聴は、原則としてTVその他の放映が終わっている(完結している)ものをまとめて借りたり買ったりして一気に見る、というやりかたなんですが、それが面白かった場合は、ネットで他の人の感想を拾って、再視聴するわけです。多分そういうのはアニメ見る人間としては少数派なのかも知れず。たいていのアニメ感想サイトは、放映中が感想のピークで、話の流れを追いながら、話の展開を予想するようなテキストつきで何か言ってる。 この、完結してから見る、というぼくの見方に一番邪魔なのが「話の展開を予想する」(予想している)ネット上のテキストで、どうにもこうにもこれほど無駄に思えるテキストはないね。「次は○○が××になる予感」なんて、予感テキスト書いても一週間の命しかないですから。読むほうの身になってみやがれ。 それとは逆に、1話の話の中での見せシーンを細かく分析して「ここが重要だったのか」と参考になるテキストも

    アニメの感想を放映中から書きまくっている人というのはいかがなものか - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    fbis
    fbis 2009/03/23
    ジャンプの内容やスポーツの勝敗を書く人もいますよね、帰ってから自分で楽しもうと思ってたのに書く奴サイテー。
  • 陣内と紀香の離婚の「真相」

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    fbis
    fbis 2009/03/23