タグ

2006年11月22日のブックマーク (9件)

  • 買取多いです - 実績生活崩壊中 ・・ 移転しました:楽天ブログ

    2006.11.18 買取多いです カテゴリ:仕事関連 PS3。。。 今日だけでも3台買取が来ています。 お客様に話を伺うと、子供が欲しくて買ったがつまらないのでいらないと言う答えが多い。 買取ソフトランキングは・・ 1位 レジスタンス 2位 ガンダム 3位 GENJI   な感じ。 さすがに売上数も少ない宮里はまだ買い取りに現れていません。 買い取りもまだ不慣れなので、業務的に時間がかかってしまうのが厳しい。 しかし、あの体は勘弁して欲しい。 PSP同様にツルツルテカテカなので、査定するだけで指紋が付いてしまう。 クリーニングにしても完全にぴかぴかにするには結構努力が必要・・。 また、査定の際に擦り傷をつけてしまう事もあり、査定額で断られた際に後からクレームになりそうなので、取り扱いには十分注意しています。 デスノート単行の様に、「さわり心地の良いマット加工」を激しく希望! 更に

    買取多いです - 実績生活崩壊中 ・・ 移転しました:楽天ブログ
    feather_angel
    feather_angel 2006/11/22
    中古で買えそう?
  • All About

    サイト「お酒にぴったりおつまみ」は、 2007年1月4日をもちまして閉鎖いたしました。 これまでご利用いただきましてありがとうございました。 「グルメ」チャネルへ All About トップへ

    feather_angel
    feather_angel 2006/11/22
    あとで作る
  • ビックカメラとヨドバシカメラの店員の話 - ARTIFACT@はてブロ

    WEB2.0(っていうんですか?)ITベンチャーの社長のブログ:ビックとヨドバシの決定的な差 http://blog.livedoor.jp/buu2/archives/50282702.html 元記事は横浜の話なので地域差があるだろうと思ったんだけど、興味深いコメントがあったのでメモ。 元ビック社員であります。ちなみにパソコン体コーナーでした。 ビックとヨドバシの店員(社員・バイト)の違いは、 ビックは「何かご不明な点はありませんか?」と、積極的に接客するブティックタイプ。 対してヨドバシは客側から「このパソコンなんですけど〜」「店員さん、コレくださ〜い」とアプローチされる消極タイプ。 品物を吟味したり、ただ見にきただけだったり、あるいは知識のある客ならヨドバシの方がわずらわしさは無いと思います。(店員に声かけられるのは陶しいという人も多いですよね) ビックの場合は会社の方針もあっ

    ビックカメラとヨドバシカメラの店員の話 - ARTIFACT@はてブロ
  • pal-9999の日記

  • 羅列型ニュースサイトなんて人間がわざわざ運営する程のものじゃない - 偏読日記@はてな

    Byozine:秒刊ネットマガジン:: 個人ニュースサイトを破滅に追い込むWeb2.0について。の「SBMやRSSリーダーがあればニュースサイトは要らないかもしれない」と言う意見に対し、あちこちから 「ただニュースを紹介するだけじゃなくてそれぞれのサイトなりの『特色』があるから良い」 「選ぶニュースの傾向で管理人の人柄を表せるから良い」 (ex.どらみそら。 - 私は何もニュースを知りたくてニュースサイトを見ているわけではない。) 等々毎度お決まりの台詞が出ていて十年一日のごとく同じ議論を繰り返してるなと思う俺。 傍から見ると必死で自分達のやっていることが正しい理由を作り出しているように思えてなりません。 ですが俺も自分の書くゲームの感想が誰かの真に必要とするものであるかと問われれば答えに窮してしまいますし、自己満足のためにサイトを運営すると言うのがそれほど悪いことかと問われればそうで

    羅列型ニュースサイトなんて人間がわざわざ運営する程のものじゃない - 偏読日記@はてな
    feather_angel
    feather_angel 2006/11/22
    浅薄な1行感想(意見ではない)でトラックバック送ってこられるのはちょっとうっとうしい。はてダだとURL書くと自動的に飛ぶので仕方がないのでしょうが。もちろんこちらがうなる意見のニュースサイトもある
  • 脱ヲタ=性格悪くなる事?? - 30代からの脱オタク

    参考=高い服やを着ると性格が悪くなる? 最近「オレは脱ヲタ前よりも性格悪くなってないだろうか・・・」と思うことが間々ある。 例えば、電車の中でダンロップのハイテクシューズを履いている奴を見ると 「うわっ!こいつオタクかよ!!」 何て思ってしまう。 BMI値30以上はありそうな巨漢だったり、グレー地のTシャツに汗染みビッショリだったり、おかしなニオイを漂わせていたり、手の甲に毛がビッシリだったり、青白くて覇気の無い顔だったり、暗い色の服で固めていたり、「何ヶ月切ってねぇんだよ!!」とツッコミたくなる位の長髪だったりするのを見ると 「資源のムダ使いすんなやピザデブ!!」 「公害撒き散らすんじゃねぇよ!!」 「毛ぐれぇ処理しろよ剛毛野郎!!」 「少しは表に出ろやこのヒッキー!!」 等といった蔑みの心が湧いて出て、怒りや、(精神状態によっては)軽い殺意すらも芽生えてきてしまう。 ソレが極限までき

    脱ヲタ=性格悪くなる事?? - 30代からの脱オタク
    feather_angel
    feather_angel 2006/11/22
    胸に迫ってくる文章だった(TT)大丈夫、性格悪くなってない。脱オタをはかるとそういう心境にもなる。それは以前の自分への嫌悪。悪いことじゃない。更にそれを乗り越えればもっと違うものも見えてくる。励
  • トラックバック出来ないサービスは、はてブだけではない - 煩悩是道場

    トラックバック出来ないサービスは、はてブだけではない はてブ ゆえに他人のブログを読んで「これは違うだろう」と感じれば、反対意見を書いて相手にどーんとトラックバックを送る。で、相手がさらに反論すれば、イーブンな議論ができる。だけどはてブ上ではそうは行かないね、って話だ。 【コラム】ほめる“はてブ”、けなす“はてブ” 松岡さん、こんにちは。 質問です。上記の記事に疑問、質問したいとき、まさにこの記事にトラックバックを打てない仕様になっている事について松岡さんはどのようにお考えでしょうか。 この記事を掲載している「ASCII Business Center」にメールで書き込みをする、松岡さんのウエブログに向かってトラックバックを送る、松岡さんのメールアドレスにメールするのいずれかだと思いますけれど、いずれも「イーブン」な方法だとは思えません。松岡さんがこのエントリを読んでいただけるかどうかも確

    feather_angel
    feather_angel 2006/11/22
    しばし静観
  • ほめる“はてブ”、けなす“はてブ” : ASCII24 / 松岡美樹の“ネットメディアの心理学” 第1回

    2006年11月21日 予想しないことが起こるからおもしろい おもしろいもので、ネット上に存在するサービスやツールは、開発者が予想もしなかった使われ方をすることがある。特にブログやSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)など、ユーザー自身がコンテンツを作る“CGM”(Consumer Generated Media)の分野でそんな例をよく見かける。 例えば、米国の動画共有サイト“YouTube”は、もともとユーザーが自分で撮影した動画を公開/共有するためのサービスとしてオープンした。ところが、実際に人気が爆発したのは、2005年12月に米NBCのバラエティー番組“サタデーナイトライブ”(Saturday Night Live)の映像が投稿されてからだ。かくて今や押しも押されもせぬCGMの代表格である。(※1) 「ひょうたんからこま」と言うが、ネット上ではまったく何が幸いするか分から

    feather_angel
    feather_angel 2006/11/22
    松岡さんから見たはてブということでは納得しますが、しかし「ほめる」「けなす」という極論はどうか。「自分とは違う(反対・否定含む)意見=けなす」から離れて欲しい
  • 分裂勘違い君劇場

    fromdusktildawn http://twitter.com/fromdusktildawn http://freedom.main.jp/sns/

    feather_angel
    feather_angel 2006/11/22
    長い文章を書くと馬脚も現れるけど短い文章なら簡単に自分が上位だと勘違いできる文章書ける。↓対等という言葉は適当ではないと感じる。それぞれ立ち位置が違うので対等感は薄い