タグ

2007年11月8日のブックマーク (18件)

  • 印刷結果を画像ファイル化する仮想プリンタ「Virtual Image Printer driver」

    マイクロソフトのユニバーサルプリンタドライバをベースにオープンソースで開発されており、印刷用のドライバとしてインストール可能。出力はBMP・PNG・JPEG・TIFF・PDFの各形式で可能。印刷結果を事前に画像ファイルとして確認できるので、印刷プレビューのないソフトなどから印刷する際にかなり便利。また、印刷結果がそのまま画像ファイルになるので加工も自由自在です。意外に便利なのでオススメ。 インストールと使用方法は以下から。 SourceForge.net: Virtual Image Printer driver 上記サイトからダウンロードしたZIPファイルを解凍すると「setup.exe」が出てくるので実行、「OK」をクリック 「Next」をクリック 「Install」をクリック インストール中 ドライバのインストールが始まるので「続行」をクリック 「Finish」をクリック すると自動

    印刷結果を画像ファイル化する仮想プリンタ「Virtual Image Printer driver」
  • 2007-11-08 - 捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ! - 現代失われてしまった江戸の技術といえば

    2024/12/27 ベイスターズのドキュメンタリー映画「勝ち切る覚悟」を見た! シーズン終盤~日シリーズ優勝までの舞台裏を抑えたドキュメンタリーで、ベンチ裏での映像がメインとなっている。ナレーションは無く、説明がほとんど無いので「いつ何があったか」があらかじめわかって…

    2007-11-08 - 捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ! - 現代失われてしまった江戸の技術といえば
    feather_angel
    feather_angel 2007/11/08
    どっちの処理にしろ、自分がやるととんでもないことになりそうです。(余計な部分を叩くとか一気に炎上とか、ってまるでブログの話みたいですねw)
  • 404 Blog Not Found:「ほげ」「ふが」...がどんだけの男女を無気力にさせているのか少し考えてみた

    2007年11月08日15:00 カテゴリMediaPsychoengineering 「ほげ」「ふが」...がどんだけの男女を無気力にさせているのか少し考えてみた これ読んで少し無気力になったので;-) heartbreaking. 「子供が産まれて感動した」「おめでとう!」…がどんだけの男女を無気力にさせているか少しは考えろ 当に人の痛みの解る人間は、自分の幸せを語る前にまず、この幸せを得られない人が、自分のこの幸せを知った時どのように感じるか… と少しは考えてから言葉を発するんだよ。これを書いたあなたが「傷ついた」のはこれ読んで分かった。そして「当に人の痛みの解る人間」でないのもわかった。当にそうだとしたら、とてもじゃないけどこういう台詞は言えないもの。 泣いているあなたの元に見知らぬ子供がやってきて、持っていたキャンディーをあなたに渡しました。「おねえちゃん、元気出して」。甘

    404 Blog Not Found:「ほげ」「ふが」...がどんだけの男女を無気力にさせているのか少し考えてみた
    feather_angel
    feather_angel 2007/11/08
    エントリは自分宛ではないといつも思って読んいる。あーこれ私の事なんだろうなーと思いつつも名前書いてなかったらスルーするようにしている/と書いてみたが本当にそうできてるかどうか自問自答中
  • ネガコメ5とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな

    はてなブックマークでネガティブなコメントを5つつける人、或いはグループの総称。 ブックマークが5つつくとはてなブックマークTOPページにて晒すことができるから5つつけるらしい。(例)「ネガコメ5が暗躍している」 「こういう話題だとネガコメ5がやってきそうだ」 関連:ネガコメ旅団 このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

    ネガコメ5とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな
    feather_angel
    feather_angel 2007/11/08
    『yes! ネガコメ 5!』の方がかわいくないですか?元々がかわいくないからいいですか、そうですか。gogogoの方でも、あ、いいですか、そうですか/↓tomomoonさんの米に噴いたwww/id:mindさん>ぶほっ!売れる!
  • 野生きのこの世界 (社)農林水産技術情報協会

    最終更新日:2007年7月30日 著者が多年の研究を通じて収集した野生のきのこを精細な写真を示して解説しています。 各種検索もできます。

    feather_angel
    feather_angel 2007/11/08
    お米ちゃんの予言にのっかる
  • やったー携帯小説できたよー(^o^)ノ ライフハック(笑)

    ───オレの名前はヒロユキ。アルファブロガーとしてブロゴスフィアでは名高くもあるSIer。アーリーアダプターでクリエイティビティ溢れる自由人♪ オレとつるんでいる同僚は、いつも週末に仲間とフットサルにいそしむミキオ、消費者にナイショで バイラルマーケティングを裏で操作しているユウジ。訳あってビジネスセミナー「デキる男の仕事術2.0」に参加しているアキヒコ。 同僚と仲が良くてもやっぱり会社の上層部は老害化。今日はCTOのやり方や社内ソリューションについて上司と口論になってしまった。 会社内だとこんなこともあるからマインドマップが乱れるよね☆そんな時オレは一人でアキバを歩くことにしている。 自分の世界を大切にする男の生き様ってやつ?ワークライフバランスとも言うかな! 「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらメイドカフェのしつこいプロモーションを軽くあしらう。 「いかかですかー?おねがい

    やったー携帯小説できたよー(^o^)ノ ライフハック(笑)
    feather_angel
    feather_angel 2007/11/08
    このテンプレはついつい笑ってしまう
  • 虫を食べるはなし 第20回 (知らずに食べている食品混入昆虫) (社)農林水産技術情報協会

    混入トラブルのナンバー・ワンのガ「ノシメマダラメイガ」 上:成虫、 下:幼虫(幼虫が各種穀類や、菓子、乾果などを害する) 混入トラブルの多い甲虫「コクヌストモドキ」 上:成虫、 下:幼虫(幼虫が穀粉や、ビスケットなどその加工品を害する) その昔、モモやナシをべるとよくシンクイムシ類というガの幼虫が出てきましたが、当時は「熟れている証拠」と、 その部分だけよけてべたものです。現在は防除や流通技術の発達で、果物でのこうした”事故”はほとんどなくなりました。 しかし、市販の品にはいまでもよく虫やその破片が混入していて、品メーカーにとっては死活を制するほどの大問題になっています。 それは、もともとその品の害虫である場合がほとんどですが、どうして紛れ込んだのか理解に苦しむような種類もあり、 中には消費者が意図的に入れたケースまであるようです。 いずれにしても品混入昆虫はメー

    feather_angel
    feather_angel 2007/11/08
    ごもっともです。が、アメリカの基準はちょっと嫌だ……
  • 大阪ストラットのうどん屋にて風 - 無免許タクシー

    『長所』っていうのは、俺のココすごいぜ!っていうことじゃなくて、大切な人が困っているときに自分が何かしてあげようとする、その手段のことなんじゃないかって思った。得意なことはないけれどあの人のために、せめてこれはしてあげられるっていうものじゃないのかな。違うかな。 「ごちそうさま。おばちゃん、なんぼこれ?」 「はい、おおきに。サンビャクマンエーン」 続きを読む

    大阪ストラットのうどん屋にて風 - 無免許タクシー
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    初めて梅干しを作ってみた話 今年の夏、初めて梅干しを作りました。 私梅干し大好きなんですが、自分で作るという発想がなくて…同僚が梅シロップを作っているのに影響されて去年から梅仕事を始めてみたんですが、そのときの説明書に「梅干しの作り方」というのも入っていて、えーー梅干しって自分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    feather_angel
    feather_angel 2007/11/08
    「いやー、あれは恥ずかしい文章ですね」って言ってよかったと思う。ゆっくりして落ち着いたらまたブログ始めてください。その方が落ち着けそうなら他でやり直しもありだと思います
  • オフ会 - 腹の足しにもならない

    こないだ某オフ会に参加した。ほとんどが初対面。見た目はフツーの子たちばかりで一見オタクとは分からない。だが、とにかく自己主張が強い。誰しもが自分のことや自分の萌えを語りたがる。正直、うへぇと思った。私も語りたい願望は強いのだけど、とにかく割りいる隙がない。そしてオタクたちは「自分は変わっている」アピールが好きだ。「自分はこういうのが好きなのだがヘンだと言われる」、この発言は何を求めているのか?私も好きですよという同意を求めているのかと思ったが、自分の好みとは合致しなかったので「そういうのが好きな人って多いですよ、ヘンじゃないです」と返したがこれはおそらく彼女の求める答えとは一番遠かったんじゃないだろうか。「私も好きだ」という同意あるいは「あなたは特別だ」という認定どちらかがほしかったんじゃないだろうか。 人の話を聞くのは嫌いではないけれど聞きっぱなしというのも疲れる。そこで初めて聞き上手な

    オフ会 - 腹の足しにもならない
    feather_angel
    feather_angel 2007/11/08
    どの属性のオフかによる。オタクではない属性ならそんなところで語るなと思うし、オタク属性のオフなら増田の言う通り語れる時語らせてあげてもよいのでは?と思う/趣味嗜好の違う人との話はオタクに限らずしんどい
  • この彼とHしても大丈夫か…

    付き合って1ヶ月です。週に2度ほど定期的にデートしています。会話も「きれいな」会話でここまできましたが、この前夕ごはんのときにちょっとピンクがかった話になりました。前後の脈絡はちょっと覚えていないのですが、 「俺の見たところ、周りの98%は風俗に行ってるね」 「ええーっ、汚い!信じられない」 「汚いってなんだよ!別に珍しいことじゃないよ」 「彼女がいても、ってこと?」 「おお…」 「当だったら嫌だなあ」 「俺は行かないけどね。昔行ったことはあるけど」 「そうかなあ。周りがそれだけ行ってて○○君がその残りの2%だとは信じがたいけど。ちゃんと検査してね」 「なんの検査だよ?」 「そりゃあ、一線越えたりしてたら病気もってるかもしれないじゃない」 「越えてないよ(怒)!検査ってなんだよ。水着のおねえちゃんがちょっと俺の膝に乗ったりするだけだよ(怒)」 「いやいや。もうやだ」 「○○ちゃんだってさ

    この彼とHしても大丈夫か…
    feather_angel
    feather_angel 2007/11/08
    Hもしてないのに彼女に風俗の話をする男に違和感あるならHしない方がよいと思。が、それただの前振りなのでは?/風俗かどうかは風俗で営業申請してるかどうかでは?ただ話すだけでも風俗営業の店は在
  • 男ってなんでこんなに女なんか好きなんだろ?

    と思う。なんかもう気の毒なまでに女好きじゃん。男ってさ。 なんていうんだろう。表現しづらいけど 世界征服するような人でも絶対女はべらしたりさ 悪の帝王でも横には必ずなんか色っぽい女がいるみたいなイメージあるし 「金・女・地位(名誉?)」とかいったりするし そもそもなんで成り上がりたいかっていうと金で女をはべらせたいからとかよくあるし もうね。そんなに女好きか?!と驚いてしまうわけ 自分が女だからこそ思うわけ 「いや、そうたいしたことないだろ」と 女なんてろくでもないとか言うんじゃなくて。女というものになんていうかそこまで特別に価値があるとかあんま思わんわけ。身体もさ。ライオンに比べりゃ人類の男も女も似たレベルじゃん。 金とか名誉とかそういうの極めた男でも女を欲しがる意味がわからない。いや能とかいったら終わりだけど、だとするならば、えらく厄介な能というか、女もえらく高い価値設定をされたも

    男ってなんでこんなに女なんか好きなんだろ?
    feather_angel
    feather_angel 2007/11/08
    本能だから。遺伝子が自分の分身を残したがるから(KY全開)/男女の意識差はともかくかわいそがられるほど男は悲観してないからええんちゃう?/記事本文には納得するところ多し/TB記事がまた長いなぁ
  • http://blog.goo.ne.jp/funamushi2/e/12661b0345dcc8c4c6512158b42ce33d

    feather_angel
    feather_angel 2007/11/08
    「背負っているものが違う」そりゃ一緒じゃないでしょう。と思ったのでその先全然納得がいかなかった/子持ちの方が大変だと独身の私は思いますけどねぇ。だから●●しろって言われても困るけど
  • スイーツ(笑)についての覚書 - sekibang 1.0

    1.「マスメディアにおどらされること」を非難することは妥当であるか? コミュニケーションによって主体と主体の、主体と社会の、社会と社会の間で接続がおこなわれているシステム上、あらゆるところにコミュニケーションの交通路となるメディアが存在していることは否定できない。我々はメディアを利用しなければコミュニケーションをすることができない。正確に言うならば、我々はコミュニケーションすることしかできないのである。コミュニケーションを放棄すること――「非コミュ」を表明すること――もまた「コミュニケーションを放棄する」というメッセージを伝えてしまう。 そうであるがゆえに、メディアを批判することには困難さがつきまとう。なぜならば、その批判もまたメディアを通しておこなわれるからである。また、「俺はマスメディアを信じない。スイーツ(笑)は馬鹿である。何故ならあのようなマスメディアを信じ込んでいるからだ」という

    スイーツ(笑)についての覚書 - sekibang 1.0
    feather_angel
    feather_angel 2007/11/08
    数多くないけどいたよ、スイーツ(笑)昼休みは女性雑誌とにらめっこバイト時代の彼氏がいるけど殴るんですって言うからそれはひどい彼氏だねっていうと「彼の事悪く言わないで下さい」って言う…ただのバカな女かw
  • いま「メシマズ」が熱い(涙) - Hagex-day.info

    2ちゃんねるの既婚男性板(キダン)の有名なスレッド「嫁のメシがまずい」(通称メシマズ)。タイトル通り、味覚障害、味音痴、料理ベタな奥さんをもつ、夫たちの報告・はげまし・愚痴スレッドだ。 「そんなに苦痛なら離婚すれば?」と考えるかもしれないが、料理以外非の打ち所がなかったり、愛していたり、子供がいるから…… と諸氏それなりの事情があって別れられない。しかし、おたまじゃくし味の味噌汁をこの先何十年も飲まされることを考えると……(涙) 内容もさることながら、秀逸なのがそのタイトル。このタイトルだけをみてご飯10杯分ぐらいは軽くいけるね。 メシまず歴代タイトル 【隠しきれない】嫁のメシがまずい 5皿目【隠しあじ】 【匙加減を】嫁のメシがまずい 6皿目【知らぬ愛】 【外で】嫁のメシがまずい 7皿目【命をつなげ!】 【愛ゆえの】嫁のメシがまずい 8皿目【暴走】 【好きだから】嫁のメシがまずい 9皿目

    いま「メシマズ」が熱い(涙) - Hagex-day.info
    feather_angel
    feather_angel 2007/11/08
    な、涙で目が曇ってスレタイが見れない……
  • テレビ俳優に足りないのは「演技力」より「型」: あんたジャージでどこ行くの

    テレビドラマが見られない。出てくるテレビ俳優の演技がひどすぎて、見ていられないのです。 で、僕はずっとそれは演技力、技術の問題だと思っていたのです。 しかし、たとえば古い映画を見ても、演技のひどい俳優というのはいくらもいる。 モノクロの時代劇に出てくるヒロイン(お姫様役)なんていうのは、十中八九ひどい大根です。 しかしそれでもそんなに苦痛ではない。 演技が下手なだけではそんなに苦痛ではないのだなあ、と言うことに気付く。 しかしなんで福山雅治の演技は苦痛なのだろうか。 (福山雅治を出したのは昨日映っていたからで、他意はない) とか考えていて、それは「型」なのではないのかなあ、と思った。型、というより「キャラクター」と言うべきかも知れない。この役はこういう表情をし、こういう抑揚で話し、こういう挙動をする、という型が出来ていない。テレビに映っているのは福山雅治にしか見えない。 こういうのは多分「

    feather_angel
    feather_angel 2007/11/08
    「福山雅治にしか見えない」の「福山雅治」はどれを指すのでしょう。単に福山雅治のことよく知らないだけじゃないかなぁ。もしくは単に色眼鏡で見てるだけでは?何をやっても同じな人は確かにいますが
  • 書き手に「読者に読ませない権利」はあるのか - 新しいTERRAZINE

    「権利」って言葉、あんまり好きじゃないんだよなぁ。 簡単な経緯 10/16 id:idiotape により「ある個人史の終焉」が公開される 多くの反響を呼ぶ 11/04 id:hashigotan によるブックマークコメント「[苦労知らずの糞餓鬼] 一行も読んでないけど周囲の反応だけ見て一言。 子供産めない女に土下座して謝れ、チンコやマンコに問題抱えて苦しんで生きてる男女に土下座して謝れ。いい気になるな、三日以内に消えろ。世も末だな」が付けられる。 同日 「ある個人史の終焉」へのブックマークコメント群に対し、id:hashigotan によるメタブックマークコメント「[苦労知らずの糞餓鬼] 馬鹿共が「感動した」とか、うじゃうじゃ寄り付いてるが、この反応見ただけで読む気がうせるな。ますます少数派が生き辛くなるじゃないか・・・ こうゆう人間こそ魔女狩りでも何でもええから消すべきじゃないのか」が

    書き手に「読者に読ませない権利」はあるのか - 新しいTERRAZINE
    feather_angel
    feather_angel 2007/11/08
    タイトルに関してだけ言えば「ない」と思うが、(見せたくないと思うことはありだが)記事本文の件についてはいろいろ悩むところあり
  • ブログ王 完結版 - さようなら - ファック文芸部 [twitter小説]ブログ王 完結版

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    ブログ王 完結版 - さようなら - ファック文芸部 [twitter小説]ブログ王 完結版