タグ

2010年10月8日のブックマーク (2件)

  • 大阪市職員:同僚女性に交際迫り20年 注意従わず減給 - 毎日jp(毎日新聞)

    同僚だった女性に繰り返し交際を迫ったとして、大阪市は7日、都島区役所課長代理の男性職員(57)を減給1カ月(10分の1)の懲戒処分にしたと発表した。男性は、女性と知り合った20年以上前から女性に交際を申し込み続け、上司からやめるよう注意を受けていたのに従わなかった。市に対して「いつかは思いが届くと考えていた」などと話しているという。 市によると、懲戒処分の直接の理由となった行為は、今年9月、別の部署にいる女性の職場に電話をかけ、交際や面会を求めたというもの。 男性が初めて女性に交際を申し込んだのは、職場で知り合った20年以上前。女性からは断られたが、職場が変わった後も電話や年賀状で「会えませんか」「付き合ってください」などと誘い続けた。困り果てた女性が今年3月、上司相談。男性の上司が「二度としないように」と注意していた。 男性は77年度の採用で独身。勤務態度はまじめだという。【平川哲也】

    feather_angel
    feather_angel 2010/10/08
    これでただの減給処分で済むのか。怖いな、大阪区役所……20年だぞ、20年?どっかおかしいだろ?
  • 50代女性 婚活・就活に疲れた : 心身 : 人生案内 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    50代前半の女性。いまだに婚活と就活をしています。自分でもまさかの状況です。母親も同じことを考えているでしょう。そう思うとつらいです。 結婚できない理由はないのです。私は美人とは言えませんが、ごく普通の女性。旅行もスポーツも映画も楽しみ、出会いもあってお付き合いしたこともありました。ただ、20代で相手を振ってしまった後、ずっと振られ続けています。負け組になるとは思っていませんでした。一向に結婚相手が見つからない上に就職先もなく絶望的な気持ちです。 父は亡くなり、母も老人と呼ばれる年齢になってしまいました。自分も母もかわいそう。できることをやっていくしかないと思い、開運グッズを買ったり手相を見たり。自己啓発のやCDを入手し、自分のことを好きになれるように、前向きな言葉を声に出して言ってみたりもしました。なぜこんなにみっともない最低の状態が続くのか。毎日が苦しく、人生に疲れました。何かアドバ

    feather_angel
    feather_angel 2010/10/08
    的確なアドバイスです。相談内容から経済的に不安はないというところまで思いつかなかった。もしや、一回も就職したことないのか?あとはめっちゃ相手を選んでるんだろうなー