タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/comumikaze (5)

  • メインアカウントのブクマ、パブリックモード解除。 - 風のコメ

    ブクマ非公開によってはてブの使い方がどう変わるかという実験、これにて終了。 最初のうちは全く非公開なのでネガコメつけるたがが外れたけど、サブアカで極力ネガコメを行わないように気をつけていたら、メインでもつけなくなった。(このサブアカではネガコメ禁止、っていう縛りをつけていた。どれだけ守れたかは微妙だけど。ネガティブな言及をする場合は、極力記事を上げるようにした。100字では説明しきれない。) そうしているうちに、最近ではネガコメあほらしくなった。やるんならトラバでしっかりと文句いう方が脊髄反射防げていい。  今回の自分実験で、はてブでネガコメするのは基的に脊髄反射でやってることに気付いた。その気になりゃ制御できそうだという目処も立った。熟考せずにコメント書きゃ、そりゃトラブルにもなるわな。 はてブ始める前は、「ブクマコメうぜー。コメント欄開けてるんだからこっち書けやごるあ」なんて思ったり

    feather_angel
    feather_angel 2007/09/30
    コメ欄を読んでも、ネガコメの定義が定まらなかったり。ネガコメ書きたくてネガコメつける人はどれだけいるのだろう?
  • 正論だとは思うよ。 - 風のコメ

    はてな村民の魔女狩りに断固反対します! しかしなー。俺のeigokunさんに対する認識って、「あー、なんか構ってほしがっている人がいるなー。」ってもんだったしなぁ。 何でそんな認識してたのかと言うと、注目エントリのブクマで、他の人のブクマにはてスタ付けまくるってことやってたんだよね。コメント書かれていないブクマに対しても。意図がよく分からんかったから、多分自分の存在をアピールしてたんだろうなと解釈した。  で、そんなeigokunさんがはてブ批判という非常においしい爆弾を打ち込んだんだから、はてな村民が「イィヤッフウゥゥ!」ってはじけ飛ぶのは当然なわけですよ。 構ってほしかったのなら、これは非常においしい状況だよね。内容は真面目なものでも、いろいろツッコミどころがあるので、釣りといわれても問題ないんちゃう?気で議論するつもりなら、その辺の反論から始めるのが筋ってもんでしょ。結局なんか議論

    feather_angel
    feather_angel 2007/09/28
    全面同意。特にプロフィール写真について/こういう人たちにとってはてなはモヒカン族を筆頭として無差別テロを行うテロ集団なのかな
  • 「無断リンク禁止」をシステムで解決するのって、無理じゃね?の話。 - 風のコメ

    「私は、私と仲良くできる人とだけたくさん出会いたいし、このサイトを見てキモイと思ったりバカにしたりするような人には、私のサイトを見てほしくないのです。」 これが私の考える、「無断リンク禁止」の、技術的に手の施しようがない条件。これは極端な場合と思いますが、無断リンク禁止を言う人の感覚は、これに近いのではないかと思います。  Webに何かを公開しているということは、誰かと関わりたいという欲求があるわけで。 そんでもって、「リンクするなら連絡して」っていうのは、興味を持ってくれた人と関わりたいという欲求があるわけで。 そこんところの敷居は下げておきたいと思っているのではないだろうか。  晒されて嘲られたくないというのは別に無断リンク論者に限った話ではなく、まあやめてくれと。 居丈高な奴は気に入らない、ってのは分かる。 が、同じ事はリンク自由論者にも言えること。居丈高に「リンク自由が常識」といわ

    feather_angel
    feather_angel 2007/09/18
    冒頭:近いのではなくてそのものだと思う
  • 風のコメ - スパムリンクとか(2)〜広告があるとスパム?の話。

    ■スパムリンクとか(2)〜広告があるとスパム?の話。 http://d.hatena.ne.jp/comumikaze/20070913/1189692942の続き。 足跡スパムについて はてな住民は「んなもんあるかボケェ」って言うかもしれない。そんな人は楽天ブログ始めてみ。意味分かるから。*1 僕は最初にブログやったのは楽天でした。3年位前かな?ブログってのが世に出始めて、1年くらいで「どれ、試しにやってみようか。」って感覚で始めました。もちろん、サービス提供してる会社が楽天ですから、アフィリエイト目的で始める人の割合がものすごく多いんです。自分もあわよくばアフィリ収入を、と思うので記事に関連した広告をくっつけていたわけですけど。 で、楽天ブログは管理画面で足跡が見れる。もちろん、会員同士の交流を促すのが目的だと思われます。 が、あそこでは新着記事に片っ端から足跡を残すボットが出回ってい

    feather_angel
    feather_angel 2007/09/16
    はてブへの敵愾心を感じてしまった/足跡スパムは他サービスにもあるし、Yahoo!にもアフィ厨はいる/とは言え最初にYahoo!に入ってたらblogに対する感覚変わったろうなと思ったことあるので同意
  • はてブとスパムとゴリラブーツ - 風のコメ

    はてなブックマーク - 僕が「スパム」と感じるもの 佐倉通信さんのことはまーったく知らなかったけど、ゴリラブーツさんは、メインアカウントのほうに付けられたブクマの「このエントリーを含む日記」ってところで時々目にしてました。 ええ、あたしもスパムブログだと思ってましたよ。id:gorilla-boots さんは。だっていろんな記事へのリンクしかないんだもん。 「ごりらぶーつうざい」ってタイトルで記事書こうかと何度も思いましたが、そんな記事書いたら、それはそれでスパムの宣伝にもなるし、なんだかなー、と思ってスルーしてたとですよ。 その認識が変わったのはid:pbhさんとこのこの記事の最初の一行を読んでから。ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね): 「実名匿名論争」のその後。(ゴリラブーツさん経由) ん?"さん"付け?スパムなのに?って最初思ったさ。 それとは別に、ブックマーク1件の記事にもゴリ

    feather_angel
    feather_angel 2007/08/27
    佐倉通信の方について:てらじさんの言いようはアレだけど、てらじさんの疑問に答えてもいいと思うのだがどうだろう?
  • 1