タグ

ブックマーク / paul3.hatenadiary.org (4)

  • 謎多き会社「FC2」がアダルト動画共有サイトの聖域に触手を伸ばしました - Student magazine

    feather_angel
    feather_angel 2007/11/30
    現実社会の話だったのか/モバゲーは明確に実際に会うことを禁止してます。メアドをはじめ個人情報を教えるなと。でも、出会い系としか考えてない人はかーなーりいる↑id:mike_nさんへ>もちろんです!(笑
  • 暇すぎたからやった・・・mixi読み逃げ騒動首謀者語る!? - Student magazine

    「mixi読み逃げ」の真相は120%自作自演だよ - Student magazine 今更、この話題を取り上げるのも恐縮でお恥ずかしいですが、上記のエントリのようにmixi読み逃げ騒動の発端は自作自演でとりあえずは幕を閉じました。といっても完璧に「読み逃げ禁止と叫ぶユーザーがいない!」なんて言ってるわけではないですよ。発端は自作自演だったと。 鼻が赤くなりにくいティッシュです - 『マイミク』は日記を毎日読んで毎日コメントするという契約である まあ、実際のところは色々とあるのようですね。 これに関しては自作自演という情報がある程度広まった後にYahooニュースで取り上げられたりしたためか、騒動が非常に大きくなりました。(リンクはキャッシュ)Yahooニュースはどういうシステムで運営しているのでしょうかね。あの時期にITMediaさんの記事を引っ張ってくるのには何か意図でもあるのかと勘ぐり

    暇すぎたからやった・・・mixi読み逃げ騒動首謀者語る!? - Student magazine
    feather_angel
    feather_angel 2007/03/30
    後半の叱られるあたりは嘘くさく、信憑性にかける。と、記事内でも発言されたことがコミュ消滅の原因か?
  • 「mixi読み逃げ」の真相は120%自作自演だよ - Student magazine

    どうも、ポールです。スルー力が足りない気がしますが、スルーできませんでした。気づいてる方絶対いるくせに誰もそれを声高に叫ばないですもん。*1「mixi怖い、キモい、これはひどい」等々おっしゃる皆さん!勘弁してくださいよ!笑 「mixi読み逃げ問題」まとめ 「mixiの日記を読み逃げするのはどうなのか?」という問題について。 OKWave ミクシィで読み逃げするマイミク! *2(ことの発端はこれ。) INTERNET Watch - やじうまWatch (とかのニュースサイトが取り上げたことがきっかけかなのか、ブックマークが数百も集まり、数々のブログで取り上げられ、話題になる。読み逃げバブルだ!笑) ”読み逃げ”させない!mixi日記で必ずコメントがもらえる7つの方法 (いやぁ、すごい) 人力検索はてな - mixiの日記を読んでもレスを返さない、 いわゆる「読み逃げ」についてお伺いします。

    「mixi読み逃げ」の真相は120%自作自演だよ - Student magazine
    feather_angel
    feather_angel 2007/03/22
    釣りでも自作自演でも笑えないし悔しがれない。読み逃げ禁止とは言われなくてもミクメやフリメに「日記読みに来てんで下さい」とか「米下さい」とか来るから。ミクシィに限らず人間関係濃いのはダメのようだ>自分
  • web2.0の世界で僕が性悪説で生きる理由 - Student magazine

    多くの人は悲しくなるほどに正直で、無垢で、純粋で、疑う能力に欠けているのではないかと思います。見習いたいほどに人良さ過ぎ。騙されても、騙されたこと自体に気づかなかったりするから、幸せなんだけど、傍から見てるとオメデタイなあ、なんて思ったりもするのです。リアルの上にweb1.0が、web1.0の上にweb2.0が積みあがっているとするならば、リアルの世界を性悪説で生きた方が良い以上web2.0であろうが性悪説で生きるべきなんでしょう。疑った後に信じれば良いのではないかと思います。信じた後にはなかなか疑えないけど、疑った後にでも信じれるものです。 例を挙げるまでもないのですが、疑う能力のない者が騙されるほんの一例を。 web1.0におけるケース(ごく普通のネットショップのユーザー) Eコマースが普及して、普通にインターネットで買い物する人が多くなってきました。それに伴い様々なネットショップが渦

    web2.0の世界で僕が性悪説で生きる理由 - Student magazine
    feather_angel
    feather_angel 2007/03/06
    騙されない事と性悪説は違うと思うのでは。人を信じていても情報の正しいかどうかを確かめることはできる
  • 1